android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

AWAKE US盤ボーナストラック「HEAVEN’S DRIVE」

やべぇ、マジカッコいい。←極度の「HEAVEN’S DRIVE」好き

これ、SMILE TOUR 2004の代々木の音源との事です。
hydeさんの声が多少ガラガラな所もまた良し(笑)。

この曲マジで好き!!
如何好きっていうか…なんか好き。(yukihiroさんか:笑)
ドラムもギターもベースもヴォーカルもPVもアー写も好き。
勿論、曲や歌詞もね。

一番好きなのはライヴで聴く「HEAVEN’S DRIVE」かな。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで暴れだせる。
この曲の前に「Caress of Venus」が来てたら最高!!
(どうもこの2曲の流れが好きらしい)

つーか何度聴いても飽き足りないよhydeさん(笑)。
「HEAVEN’S DRIVE」書いてくれてありがとう。
スポンサーサイト




category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

WORDS読破

長かったー。

前に雑誌で見たインタビューの本来の姿を見たって感じだね。
雑誌に載った時は紙面の都合もあってダイジェスト版になっていたと考えられるし。

無償の愛を見つけたことが変わるきっかけになったんだな。
hydeさんは。
ここ1~2年どれだけ彼がラルクに捧げていたかがよーく判った。

kenちゃんのインタビューって読んでいて面白いんだけど時に難解な部分があるんだよね。
そのギャップは非常に面白いなって思うよ。

tetsuさんは…ネガティブ発言多かったな。
インタビューの最後とかため息とかだと正直読んでいて辛くなる時があった。
でも、コレを通じて少しでもtetsuさんの事判っていけるといいな。
あと、鹿野さん。彼と毎月会ってあげてください(笑)。

yukihiroさんは…あの人ステキ過ぎます(笑)。
「ドラムがないとみんなフォーク」
………名言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
yukihiro語録に追加だね(笑)。
あと、鹿野さん、yukihiroさんの表現のしかたが面白いんだよね。
「壮絶暴れ太鼓」だの(自由への招待のドラムを聴いてみよう)
「本当の救世主である。人を選ばない素晴らしき救世主である。」だの(「ネ申」だからね。彼は:笑)
「一バンドにひとり、yukihiro。一家にひとり、yukihiro」(コレ一番凄いと思う)
あとね、俺も言わして欲しい。
前回のレコーディングでヘッドフォンぶん投げてたり
ペットボトルぶん投げてLEDの電飾破壊したり
acid androidのライヴで
マイクスタンド客席に投げ入れたり
マイクをステージに叩きつけたりするような人が
巨人の清原選手の破壊癖に関して見習おうとしなくてもいいと思う。


コレ読んでてひとつ突っ込むとしたら
AWAKE前夜祭のチケットの販売に関しては
細心の注意なんか払われてないと思うよ。

チケットの大半が業者へと流れていたもん。
あれで細心の注意を払ってたなんてとても思えません。
っていうか細心の注意を払ってたなんて認めません。

…もしかして鹿野さんが知らないだけかもしれないけど…。

あ、「AWAKE」のUS盤、連絡来ました。
でも、ウチの親どっかの訳判らん会社と勘違いしたらしく電話切ろうとしてました(失笑)。
電話掛けてきてくれたHMVの店員さん(女性)俺からも謝ります。
馬鹿な親ですみませんでした(陳謝)。
注意しときましたので(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

「WORDS」発見!

「AWAKE」のUS盤と同時に買おうかと思ってましたが
未だに連絡が来ないので(苦笑)先に買ってしまいました。
050928_1621~0002.jpg

タワレコに一冊だけ残っていたのをギリギリでゲット(笑)。
俺の地元、こういうタイプの本置くの遅いんだよな…。
TAKURO兄貴の「胸懐」もJIROさんの「びんぞー&じろぞー」も
発売から1か月くらいしなかったら入荷してなかったもんな…。
(札幌に近いのに何故?!)

他にはこういうものも買ってました。
050928_1619~0001.jpg

コレはラルクのライヴに持っていくスケッチブックに貼ったステッカーです。
「IBUKI URANO」という人がデザインしたキャラクターのステッカーで
コレはその中の一つの「FORTURE」ってやつです。
他にもいろいろあったんですけどこれが一番気に入ったので購入。
1枚150円+消費税でした。

050928_1619~0002.jpg

コレもスケッチブックに貼ったステッカーです。
これは「The Scatter Scrawls Sticker」というステッカーです。
アメコミチックなイラストが気に入ったので購入。
コレも150円+消費税でした。

050928_1621~0001.jpg

上のステッカー2つを持って店内をうろついてたら発見した熊のぬいぐるみ。
これは「Grateful Dead Bean Bear」というやつです。
他にも色々ながらの奴がいたんですが、コイツが一番気に入ったので購入。
コイツらは一部でプレミアついてン十万で取引されてる奴もいるみたいです(笑)。

050928_1618~0001.jpg

SMILE TOUR 2004で俺に会った事のある人は
このバナナの存在知ってるかと思います。(目印として持っていった)
そのバナナが上4つを買った店とは別の店に売っていたので
つい購入してしまいしました(笑)。2本目(爆笑)。
大きさはかなり大きいです。
コレとツアーで持って行った巨大バナナ使って誰かのようにバナナうさぎはやりませんよ?(笑)

AWAKEのUS盤入荷連絡は何時来るのかな…。(ちなみに店頭予約)

category: solo works

comment :0  trackback :0

ソロ活動再始動かー。

まずはHYDEさんが10月5日に「COUNT DOWN」リリース。
コレは「ステルス」という映画の日本上映版のテーマソングになっている…けど
聴いた事ないな…(水爆)。歌詞は見た事あるけどね。

その次が10月25日に渋谷AXでacid androidのライヴ。

んで、チッタでmonoral主催(なのかな?)の
ハロウィンライヴ3DaysにHYDEさんフル出演。

で、年末は天嘉4にacid androidとS.O.A.P.が出演決定。
ただ、第一弾発表だから出演者もっと増えるんだろうね。
また一組辺りの持ち時間短いのかな…?
(3曲は流石にどうかと。だがあの出演者数で6曲づつやったら
とんでもない事になるから致し方ない部分はあるのだろう)

…北海道でライヴやってくれる日は何時なんだろ…。ヽ(TーT)ノ
特にacid androidとS.O.A.P.。
S.O.A.P.は前生殺しにされた経験があるので本気でライヴ観たい。
(以前ツアーやった時の最北端だったのは青森。本気で生殺しだと思う)
だけどこれから北海道は寒い時期になるからなー。
まぁ、S.O.A.P.は大丈夫だろうけどね。
青森の冬が平気だったんだから。生殺しはマジで勘弁ね(切実)。

あぁ青山学院大学の学園祭の前夜祭にHYDEさん出るんだっけ。(忘れてたらしい)
つーか何故に出るんだろう…。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :2  trackback :0

新情報も出てきてるんだね。

AWAKETOURのDVD出るんだ。

…名古屋3日目の奇跡と代々木で出てきた王子や王様は入ってるんだろうか…。
(入って無さそうな気もするが)
どうか入っててくれ…!!(見たいらしいよこの人:笑)

久々のラジオレギュラー…って関西でしか聴けないやん(笑)。
(MBSラジオは関西のラジオ局)

しばらくラルクとは会えないんだ…って俺今年ろくにラルクと会って無いやん(自爆)。
よく考えたら6月28日だけだよ(さらに自爆)。
でも、この日、tetsuさんが来なかったら俺もっと堕ちてたけどね。
だからホントtetsuさんが来てくれたのは嬉しかった。
大袈裟かもしれないけど俺、まだ生きていけると思った(笑)。
友人にも「生きて」って言われてたもんなあの時(笑)。

…来年は会えるのかな…。(もう来年の話かよ:笑)

category: L’Arc~en~Ciel

comment :2  trackback :0

ちゃんと取り寄せているのかな?

HMVで「AWAKE」のUS盤を予約したけど…
発売日過ぎても連絡が一切ないんだよな…。

HMVで予約した人っているのかな?
いたらもう入手出来てたりするのでしょうか?
(入手できてる人がいるのなら多少問題のような気もするが)

週明けにでも問い合わせてみようかな。
AWAKE自体は持ってるんだけど、大好きな「HEAVEN’S DRIVE」が入ってる(ボーナストラック)から
ソレが聴きたくてしょうがないのに!!(怒)
しかもライヴバージョンなのに!!(怒)

あ、「WORDS」も買ってないなー。
地元には何処にもないんだよね…。

…中村俊輔のHP見てこよう(何故)。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

今日から東京ドームなのね。

でも、オイラには関係がないのさ…。ヽ(TーT)ノふっ。(何)
行かれる方楽しんできてください。
俺はAWAKETOURの時のように北の地から
邪悪な電波を発信します(するな:笑)。
もしかしたら魂が憑依先探して浮いてるかもしれませんが(お前は何者だ:笑)。

もうすぐ、tetsuさんの誕生日だな。
去年は不覚にも軽~くスルーしてしまったので
(原因は何処かのドラマーがカッコよかったかららしい)
今年はちゃんとお祝いしたいな。「勝手に」、だけど(笑)。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

BUG、12月に北海道上陸

ようやく北海道でのライヴが実現かー。
2002年のインストアイベントでkyoちゃんが
「北海道でもライヴやりたい」って言ってたもんな。
…実現までが長かったな(笑)。

↓そのBUGのライヴのチケット。test-No.も出るみたいね。


久しぶりのハコでのライヴ。体調整えていかないとね。
注:ハコライヴは特に体調に気を遣いましょう!!

あ、会場のアクセス方法調べておかないと。
迷子になったら非常にカッコ悪いもんね。
服装は…赤チェックのアシンメトリースカートほしいなー。
黒いラバーソールも。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :1

!!Σ(゚Д゚;)

「NANA」続編決定。

情報元→此処

…………まじかよ………。( ̄□ ̄;)

しかも、主要キャストはそのままとの事。
せめて男性陣だけは変えて欲しかったな。
(男性陣のキャスティングには非常に文句があるらしい)
でも、変えたら変えたでちょっと問題か(笑)。
印象それだけで変わってしまうだろうし。

あと、主題歌の作詞は作者でない事を祈ります。
正直言うとパンクバンドがああいう歌詞書かないと思うけどな。
(ブラストはパンクバンドという設定)

バンドのイメージを一番よく判ってるはずの作者が
一番バンドのイメージ崩してるように見えたのはきっと俺だけなんだろうな。

19日現在で176万人が観てるらしいが
その中にリピーターはどれ位含まれてるんだろうね。
(随分映画の「NANA」に対して否定的だな:笑)

category: L’Arc~en~Ciel

comment :2  trackback :0

4回目の継続の時期が

もうすぐやってきます。
(調べたら一ヶ月前には知らせが来る事が判明)
GLAYの方は多少余裕あるので(期限は入会した月の月末になる)
GLAYはもう少し後に振り込む事にして
先にラルクの方の継続手続きをしてしまおうと思っています。
(実はラルクとGLAYのファンクラブ両方入ってます)

もうすぐAWAKETOURのグッズも来るのかな…。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

ASIALIVEのグッズ

…がLE-CIELで出ましたな。
会員ページに出てるのではなくて
ポップアップでグッズ詳細ページが出てくるので会員じゃない人も見れます。
(見れない人はポップアップブロックが働いてるものと思われます)

…SMILEの時よりさらっと値上げしてるのもあるな。
とりあえずパンフレットは購入決定。
後は…ポスターとラル缶かな。

他は…余り必要ないなー。俺にとっては。
(SMILEの時のグッズほぼ全部購入の勢いはどうした:笑)

継続用紙、まだ発送されてないのかな?←もうすぐ継続の時期の人
そろそろ来てもいい頃なんだけど…。

category: Pinky:st.

comment :0  trackback :0

邪神像への招待 4期メンバーリペイント実は買っていた編

買ってはいたもののずっとアップしていなかった
4期メンバーのリペイントバージョンです。
とは言ってもPK-011Aの一体しか購入していないんですけど(笑)。
他の2体は買おうかどうか検討中。
…とは言っても縦ロールのコは使うかどうか問題だけど。
PK-010は非常に気になるが…。

050917_1934~0001.jpg

↑そのPK-011A。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

10月のコスプレは絶望的に…

なっちゃいました。

何故なら俺の腕は今両腕とも湿疹だらけだからです。
こんな状態でユキコスしたくないんで。←性格が許さないらしい

2002年頃からこの時期になると体中湿疹だらけになるんです。
顔に湿疹が出ないのがせめてもの救いだけど
腕に出るとすぐ引っ掻いてしまうから悪化しそうに…。

病院で貰った軟膏つけるから腕だけは11月には治ってくれ…。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

あの人には癒されてばかりだ

昨日来たラルクメールマガジンが、です。
もうすぐ配信は終了なんでしょうね。
最初からずっと配信してもらってて、メールが届く水曜日が楽しみだったんですけどね…。
終わってしまうのはちょっと寂しいかも。



050915_1602~0001.jpg

上の話題とは全く関係ないけど
画像はWORLD WIDE LOVE!というブランドの雑誌限定トートバッグです。
色が青っぽいのと紫っぽくなってますが実際はパープルとピンクです。

WORLD WIDE LOVE!はデザインに結構ロックテイストが入ってるんで
前から気にはなってたんですけどなかなか購入できなくて(苦笑)。

今回のトートバッグは…思ったより大きくないですね。
(取っ手部分除いた袋部分の縦が約20センチくらい)
GLAYのHIGHCOMMUNICATIONS TOURのツアーグッズだった
トートバッグ(バカ売れしたらしい)より2周りほど小さいくらいです。
(アレがでかいのかもしれないが)
素材はナイロン系統かな?

そろそろ本気でファッション系統のカテゴリ作った方がいいのかな…。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

よろちくわ。

…………。

あの男はっ……!!Σ(゚Д゚;)
「おはこんばんちくわ」といい「こにゃにちみ」といい!!
何なのよあの不思議な言葉!!
俺にしてみればお前も不思議だよ!!(笑)

っつーかミラクルなのはお前もだ!!
…と奴に激しく突っ込みたい衝動に駆られた宝條充です(笑)。

…ところで、「おはこんばんちくわ」といい何で最後「ちくわ」なんだろ?
喰いたいのかな?
でも、アイツ練り物全般嫌いそうだしな(笑)。
昔FLAでナルト嫌いだという事が発覚してるし。



…関係ないけど「よろちく●゛」でなくてよかったと内心ホッとした(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

閲覧障害

FC2ブログのほぼ全体で一昨日起こってたみたいです。
俺も見れなくて困っていたんですが時間を置いてアクセスしたら
元通りになっていたんでちょっと安心した。

スタッフ氏、復旧作業お疲れ様でした。

しかし、今回のような大きめのトラブルは
此処を使うようになってから初めて経験したな。
ユーザーもえらい勢いで増えてるから
こういうトラブルもいつかは起こるものだったのかもね。

つーか、待つ事は出来なかったんでしょうかね?
文句言ってるユーザーは。
文句言いたい気持ちは判らんでもないが一日くらいは待ってみようよ。
流石に一週間ずっと不調とかだったら文句言っても構わんが。
(それでも言い方は気をつけるように)

他のブログに比べたら表示も速いし安定してるから
まだいいほうだよ。此処は。

早く訪問者履歴が復旧しないかなー。
これ、結構面白いんだよねー。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

コスプレへの招待 ウィッグ購入準備編

acid androidのオレンジつなぎコスをしようと思い
準備をしてきて後用意するのはウィッグだけとなりました。
フルウィッグはとても買えるとは思えないので
部分的にってヤツを購入しようと思います。
足りなかったらエクステンションでも付けちゃいます(笑)。

実際にコスプレするのは多分11月あたりかと思われます。

10月は多分…素…かな…。また…。
でも、SMILE TOUR 2004で持って行ったバナナ持って行こうかな。
tetsuさんの誕生日集会だしね。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

選挙に行って来た

投票のシステム自体よく知らなかったんだけど割とすんなり出来ました。
でも、今度行く時(行くかどうかは知らないけど)は期日前投票にしようかな。
投票所になる場所は俺にとってトラウマを引き起こすだけの場所。
二度と中には入りたくないし。
(それだけ嫌な思い出があるらしい)

まぁ、誰が当選しようが俺は知ったこっちゃないけどね(笑)。
本当に変えれる力が彼らにあるのかどうかは正直疑問だし。
(寧ろ自分の懐を暖める事しか出来ないと思ってるらしい)
そんなヤツが何で投票に行ったのかっつーと…

人生におけるネタの為(水爆)。

宝條さん、ネタに人生捧げるの止めましょうよ(苦笑)。

…ライダースジャケット欲しいなー。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

現地で得る情報が最も役に立つな

…ホワイトバンドの事です(笑)。

今日の北海道新聞の朝刊に「道内でも品薄」と書かれていて
タワレコで見かけた雑誌に「100万人が予約待ち」と書かれていたので
「あぁ、予約しないと殆ど入手できないのかなー。」と思っていたんですけどね…。

その結果が前のエントリーです(笑)。

タワレコに行ったタイミングが良かったのもあるんでしょうけど
事前に得た情報は全く役に立ちませんでした(笑)。

やっぱり実際に現地まで足を運んで自分の目で確かめた情報が一番信用性があるのかな。
(雑誌は1か月以上前に取材するからその時の情報になっちゃうし)

…塊魂欲しいなー。(とうとう脳内を浸食されたか:笑)
アイツのせいだ(笑)。←お前かなり裏返しの気持ち入ってるだろ?

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

品薄なんじゃなかったの?

20050909134508
「品薄」、「予約待ち」と聞いていたのにな(笑)。
タイミングが良かったのかあっさりと入手(笑)。
…予約待ちしなくて済んだのはいいけど拍子抜けした(笑)。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

愛してゆこう 愛してゆこう

「オーラの泉」放送以降tetsuさんが少しづつ変わってきているように見える。
「」で区切られた“ありがとう”やライヴでのMCとかでそう感じるようになってきた。

勿論、俺の解釈だから間違っている事請け合いだけどね(笑)。

でもね「ありがとう」とtetsuさんに言ってもらえたのは俺、嬉しいよ。
(いや、他のメンバーでも嬉しいけど)
だけど「ありがとう」って言うのはこっちだよね。
俺達はいつも返す事が出来ないくらい大切なの貰ってる。
それなのに「ありがとう」って…。

…なんか訳判らん文章書きそうだからこの辺で。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

アクセス解析の検索ワード

実は久々にアクセス解析つけてました。
(解析データがレンタル側の都合でデータ消失したのに呆れて一回退会していた)

このブログもYahooに引っかかるようになったんだな。
(解析してみたらYahooで引っ掛ける人が多かった)

どうやらこんな検索ワードで此処を引っ掛けたらしい。

「ミンテレ」
…まぁ、最近このどうしようもない番組の事書いたからね。

「リニューアル」
…恐らく上の「ミンテレ」と一緒に検索フォームに入力して引っ掛けたんだろうね。

「マイヤヒムービー」
マイヤヒ~マイヤフ~マイヤハッハ~♪
現在も俺の中で流行中らしい(笑)。

「ピンキーストリート」
あ、4期メンバーのリペ買ったけどアップして無いな。
今度アップしよう。

「MIKA」
これ明らかに「GLAMOUROUS SKY」関連だよな(笑)。

「ラルク」
此処、一応ラルクファンがやってるブログだから
コレ検索ワードにあってよかった(笑)。

「acid」
!!Σ(゚Д゚;)

すいませんごめんなさい(笑)

このブログ「acid android addict」とか言っておきながら

acid androidの事は一度も書いてませんでした(水爆)。


「GLAMOUROUS」
コレも上の「MIKA」と同じく「NANA」関連だろうね。
俺は観ないけど。
っていうか作詞者の作詞のセンスが…。(苦笑)

「詞」
…よくコレで此処引っ掛けれたな(笑)。

「aiko服」
コレでよく此処引っ掛けれましたね
誰だろ?コレで此処引っ掛けたの…。

「SKY」、「NAKASHIMA」
コレも「NANA」関連でしょうね。
正直歌詞は納得してないけど、曲だけ聴いたらいい曲だと思う。
でも、「L’Arc~en~Ciel」とくだりを付けるなら
HYDE」は「hyde」と表記した方がいいんじゃないの?

今後面白そうなのがあったらまた書いてみようかな。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

もうすぐLE-CIELの継続の時期

…が近づいてくるな。

AWAKE前夜祭でのLE-CIELの対応には正直愕然としたけど…。
結局今回も継続するんだろうな。(立場弱いな俺:苦笑)

本当はああいうスタッフだけじゃないんだろうけどね。
LE-CIELって。

俺、SHIBUYA SEVEN DAYSのグッズを
LE-CIELの通販で買った時、何故か本来の金額よりも
1000円多く振り込んだらしくて(水爆)
それを知らせる為にわざわざ向こうから電話してくれたっけな。
その時は俺いなかったから後で俺から電話掛け直したんだけど
その時すげぇ誠意ある対応してくれたんだよね。
(ていうかそれが当たり前なのだが)

その時の事を考えるとそう簡単には退会できないよなとも思う。
…が今もそういうスタッフはいるんだろうか?(個人的にはいて欲しい)
まぁ、某J会社のFCの情報伝達方法よりは
こっちの方がずっとマシか。
(J会社運動会についての告知の紙だが紙の大きさは小さい上に文字も小さい
おまけに「他の人にも見せてあげてください」である。
推測するにFC会員全員にはこの紙は渡っていないという事が想像できる。
今はどうかは判らんが俺がいた時はそうだった。)

FCに入っていた方が何かと有利な事は多いし
それに、FC抜ける=2001年の勢いを否定する事にも繋がるから(俺の場合は)
きっと来年も続けると思う。
AWAKE前夜祭のような事が2度と起こらないことを切に願う。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

ミンテレ、リニューアルしてお引越しするみたいね

ここより→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000020-spn-ent

まぁ、あの番組しょうもない事ばっかりやってたもんね
出演者も無駄に豪華で無駄に多くて無駄なコーナーも多くて
出演者とコーナーのいいトコ完全に殺してた番組だったからね。

番組内容の抜本的改善は必要不可欠と言う声が届いたのだろうか?
それとも視聴率が思ってたより取れてないとか(笑)。
確率としては後者の方が高い気がするが。

それにゲストの扱いも悪かったし。
ゲスト呼ぶのなら他のコーナーを削ってでもゲストの時間を用意すべきなのに
それをやらないからあんな中途半端な処で切り上げなければいけない。
事前の打ち合わせでゲストの時間を設定してなかったのだろうか?
(それが本当だったら番組として非常におかしい事だぞ)

実際のところこの番組がリニューアルしてお引越しして
いい番組になるかどうかはスタッフと出演者次第だろう。
(スタッフの尽力の必要性が非常に大きいところだが)
現状のままでは毎週欠かさず見る視聴者なんて
ジャニーズのファンだけと思われるので
(実際BBSはジャニーズのファンで埋め尽くされてる。スタッフが選んでる可能性も否定できないが)
抜本的な改革をしたほうがいいね。

この番組に期待なんかこれっぽっちもしてないけどね。
特に番組内容の抜本的改革については。

関係ないけど、「お坊さん専用の出会い系サイト」あったよ(笑)。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
08 | 2005/09 | 10
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2005