category: 言の葉と戯言殴り書き
acid的バトンとドイハバトン
…というバトンがLight My Fireというブログで製作され
配布されていたので俺も持ち帰って回答してみたいと思いまーす。
まずは「acid的バトン」から。
1:yukihiroさんはやっぱアンドロイドだと思いますか??理由もどうぞ。
肉体的には人間だと思うけど精神的にアンドロイドが入ってるかも。
精神的に何かを超越してそうな気がする。
2:正直yukihiroさんが何を歌ってるか理解できない時がありますか??
あります(笑)。
3:それは特にどの曲で思う??
英語詞が入ってると特にそう思う。
でも日本語詞でも歌詞見なかったら判らなかったのもあるから両方だね。
4:てか、ラルクでは一番yukihiroさんが好きですよね??
当たり前じゃないっすかぁっ!!
大っ好きっすよ!!
5:acidではyukihiroさん以外の他のメンバーに浮気してますか??
軽ーくね。
6:誰ですか??そして何故浮気をしているのか理由も
tomoさんです。
あのほわーんとした感じにと可愛い笑顔にやられました。
(お前は可愛い笑顔に弱いのか:笑)
7:イキナリですけど、yasuo君はバカだと思いますか??
思います(笑)。
でもね、許されるタイプのバカだと思う。
8:yukihiroさんにカワイイと言われるkishi君がちょっと羨ましいと思ったことがありますか??
寧ろその可愛い部分を見てみたい。
9:nabeさんが改名してantzとなりましたが、やっぱ『さん』付けで呼んでますか??
いや、呼び捨てです。
10:tomo君は怒ったりしないキャラに見えますよね??
そう…見えます。
11:メンバーにまで神と言われるyukihiroさんはやっぱ神ですか??
ネ申の中のネ申ですね。
12:ライブでSなyukihiroさんに何ていわれたいですか??
yukihiroさんになら何でも(笑)。
13:最後にacidのメンバーに一言どうぞ。
愛しています。そして、ブログのタイトルに「acid android」を
勝手に使ってゴメンナサイ(1年経ってから言うな:笑)。
14:このバトンに答えて欲しいなって人をご指名ください(何人でも可)
acid androidがお好きな方いかがですかー?
次は「ドイハバトン」。
1:土井八郎=hydeっていう方程式は簡単に描けますか??
tetsuさんが昔「どいはっちゃん」と呼んでいたことがあってそこからですね。
2:hyde氏の事を何て呼んでますか??
基本は「hydeさん」と呼ぶ。
滅多に呼ばないけど「はいちゃん」と呼ぶ時がある。
3:hyde氏の魅力について1時間は語れる自信がありますか??
ありません(即答かよ:笑)。
4:hideと言う字がhydeって見えたことありますか??
ないですねぇ。
5:バイトとハイド見間違えたことありますか??
たまにある(笑)。
6:『MOON CHILD』と『下弦の月』の映画は見たことありますか??(片方だけでもOK)
「MOONCHILD」なら観た。
7:見たことある人はhyde氏の演技の感想を書いてください。
見てない人はスルーして下さい
余りの大根振りに苦笑を通り越して
恐怖を覚えました(笑)。
そのせいで「演技してるHYDEさん恐怖症」になり
「下弦の月」は観に行けませんでした(笑)。
8:hyde氏の可愛さやカッコよさは犯罪級だと思いますか??
hydeさんファンはそう思うんだろうねぇ…。ヽ(´ー`)ノ
9:一日だけhyde氏と交代できるなら何をしたい??
yukihiroさんの肩に顎乗っけたり
yukihiroさんと服お揃いにしてライヴのMCでその事言ってみたり
yukihiroさんとなかよしこよし的オーラを発してみたり
tetsuさんがボンデージパンツ的なボトム穿いてる時にスカートめくりしたり(おい!!)
「LIVEU.S.A.」に於ける「STAY AWAY」でのセクハラをしたり(オイコラ!!)
ASIALIVEであったというkenちゃんの股くぐりをしたりする。
(お前はtetsuさんにセクハラしたいのか:笑)
10:正直hyde氏は何をしてもOKだと思いますか??
犯罪と常識に反する事でなければね。
11:ラルクのhyde氏とソロのHYDE氏だとどちらが好きですか??
両方。どっちもhydeさんだしね。
12:最後にhyde氏への愛を思う存分叫んでください。
時々愛の無い発言したりしてますが大好きです(笑)。
13:hyde氏ラヴァーな人3人くらいをご指名ください。
ご自由にどうぞ(笑)。
こういうバトンは答えてて楽しいから好きだな。
配布されていたので俺も持ち帰って回答してみたいと思いまーす。
まずは「acid的バトン」から。
1:yukihiroさんはやっぱアンドロイドだと思いますか??理由もどうぞ。
肉体的には人間だと思うけど精神的にアンドロイドが入ってるかも。
精神的に何かを超越してそうな気がする。
2:正直yukihiroさんが何を歌ってるか理解できない時がありますか??
あります(笑)。
3:それは特にどの曲で思う??
英語詞が入ってると特にそう思う。
でも日本語詞でも歌詞見なかったら判らなかったのもあるから両方だね。
4:てか、ラルクでは一番yukihiroさんが好きですよね??
当たり前じゃないっすかぁっ!!
大っ好きっすよ!!
5:acidではyukihiroさん以外の他のメンバーに浮気してますか??
軽ーくね。
6:誰ですか??そして何故浮気をしているのか理由も
tomoさんです。
あのほわーんとした感じにと可愛い笑顔にやられました。
(お前は可愛い笑顔に弱いのか:笑)
7:イキナリですけど、yasuo君はバカだと思いますか??
思います(笑)。
でもね、許されるタイプのバカだと思う。
8:yukihiroさんにカワイイと言われるkishi君がちょっと羨ましいと思ったことがありますか??
寧ろその可愛い部分を見てみたい。
9:nabeさんが改名してantzとなりましたが、やっぱ『さん』付けで呼んでますか??
いや、呼び捨てです。
10:tomo君は怒ったりしないキャラに見えますよね??
そう…見えます。
11:メンバーにまで神と言われるyukihiroさんはやっぱ神ですか??
ネ申の中のネ申ですね。
12:ライブでSなyukihiroさんに何ていわれたいですか??
yukihiroさんになら何でも(笑)。
13:最後にacidのメンバーに一言どうぞ。
愛しています。そして、ブログのタイトルに「acid android」を
勝手に使ってゴメンナサイ(1年経ってから言うな:笑)。
14:このバトンに答えて欲しいなって人をご指名ください(何人でも可)
acid androidがお好きな方いかがですかー?
次は「ドイハバトン」。
1:土井八郎=hydeっていう方程式は簡単に描けますか??
tetsuさんが昔「どいはっちゃん」と呼んでいたことがあってそこからですね。
2:hyde氏の事を何て呼んでますか??
基本は「hydeさん」と呼ぶ。
滅多に呼ばないけど「はいちゃん」と呼ぶ時がある。
3:hyde氏の魅力について1時間は語れる自信がありますか??
ありません(即答かよ:笑)。
4:hideと言う字がhydeって見えたことありますか??
ないですねぇ。
5:バイトとハイド見間違えたことありますか??
たまにある(笑)。
6:『MOON CHILD』と『下弦の月』の映画は見たことありますか??(片方だけでもOK)
「MOONCHILD」なら観た。
7:見たことある人はhyde氏の演技の感想を書いてください。
見てない人はスルーして下さい
余りの大根振りに苦笑を通り越して
恐怖を覚えました(笑)。
そのせいで「演技してるHYDEさん恐怖症」になり
「下弦の月」は観に行けませんでした(笑)。
8:hyde氏の可愛さやカッコよさは犯罪級だと思いますか??
hydeさんファンはそう思うんだろうねぇ…。ヽ(´ー`)ノ
9:一日だけhyde氏と交代できるなら何をしたい??
yukihiroさんの肩に顎乗っけたり
yukihiroさんと服お揃いにしてライヴのMCでその事言ってみたり
yukihiroさんとなかよしこよし的オーラを発してみたり
tetsuさんがボンデージパンツ的なボトム穿いてる時にスカートめくりしたり(おい!!)
「LIVEU.S.A.」に於ける「STAY AWAY」でのセクハラをしたり(オイコラ!!)
ASIALIVEであったというkenちゃんの股くぐりをしたりする。
(お前はtetsuさんにセクハラしたいのか:笑)
10:正直hyde氏は何をしてもOKだと思いますか??
犯罪と常識に反する事でなければね。
11:ラルクのhyde氏とソロのHYDE氏だとどちらが好きですか??
両方。どっちもhydeさんだしね。
12:最後にhyde氏への愛を思う存分叫んでください。
時々愛の無い発言したりしてますが大好きです(笑)。
13:hyde氏ラヴァーな人3人くらいをご指名ください。
ご自由にどうぞ(笑)。
こういうバトンは答えてて楽しいから好きだな。
スポンサーサイト
category: solo works
acid android tour 2006 in 帯広まであと1か月
…です。
崩壊へのカウントダウンが始まります(笑)。
(其処、もう始まってるとか言うな:笑)
此処に書くことも日付が近づくに連れてどんどんおかしくなって行くでしょう。
(いつもおかしいだろとか言わないように:笑)
帯広に向けて必要なものを買い揃えなきゃね。
取り合えず候補としては…まずは鞄だよね。
グッズとか入れるのに便利だし。
特にパンフレットとかだと貰える袋じゃ破れてしまう事もあるもんね。(経験有)
カッコイイの見つかればいいけどねぇ。←其処か(笑)。
後はスケッチブックだ。
コレはB5くらいのサイズのがあればいいかな。
ちなみにひつまぶし…じゃなくて暇潰し+レポート用に使うのだ。
ライヴ直後は字が汚くなるからノートよりもスケッチブックの方が良かったりするの。
表紙の色は…黒とかがいいなー。
あとは帯広行きの切符だね。←最重要!!
これらは「purification」を迎えに行く時に一緒に買いに行こう。
…yukihiroさんに会えるの楽しみだな。
すっげー会いたい。
もうね会えるのが嬉しい、みたいな。
嬉しすぎてyukihiroさんの事考えたら泣きそうになってんのよ。
それに胸が何かにつかまれたようにきゅーっとなるし。
どうしようもないくらい俺yukihiroさんに惹かれてんのな。
ホント、yukihiroさんが好き過ぎておかしくなりそう。
(其処、「もうおかしいだろ」とか言うな:笑)
でもって、ライヴが楽しみすぎてもう既に食事が喉を通らなくなってきてる。
今日なんて朝食べたっきりであとパイン飴しか喰ってないし。←なんか喰え(笑)
もう炊いたご飯食べたいってすら思わなくなってきてるのね。
(寧ろ拒絶反応が薄ら出始めてる)
コンビニで売ってるような軽いものしか食べたいと思わないの。
(どんどんandroid化が:笑)
帯広と札幌でyukihiroさんに会えたらきっと俺笑顔だね。
笑ってるよ。多分。
崩壊へのカウントダウンが始まります(笑)。
(其処、もう始まってるとか言うな:笑)
此処に書くことも日付が近づくに連れてどんどんおかしくなって行くでしょう。
(いつもおかしいだろとか言わないように:笑)
帯広に向けて必要なものを買い揃えなきゃね。
取り合えず候補としては…まずは鞄だよね。
グッズとか入れるのに便利だし。
特にパンフレットとかだと貰える袋じゃ破れてしまう事もあるもんね。(経験有)
カッコイイの見つかればいいけどねぇ。←其処か(笑)。
後はスケッチブックだ。
コレはB5くらいのサイズのがあればいいかな。
ちなみにひつまぶし…じゃなくて暇潰し+レポート用に使うのだ。
ライヴ直後は字が汚くなるからノートよりもスケッチブックの方が良かったりするの。
表紙の色は…黒とかがいいなー。
あとは帯広行きの切符だね。←最重要!!
これらは「purification」を迎えに行く時に一緒に買いに行こう。
…yukihiroさんに会えるの楽しみだな。
すっげー会いたい。
もうね会えるのが嬉しい、みたいな。
嬉しすぎてyukihiroさんの事考えたら泣きそうになってんのよ。
それに胸が何かにつかまれたようにきゅーっとなるし。
どうしようもないくらい俺yukihiroさんに惹かれてんのな。
ホント、yukihiroさんが好き過ぎておかしくなりそう。
(其処、「もうおかしいだろ」とか言うな:笑)
でもって、ライヴが楽しみすぎてもう既に食事が喉を通らなくなってきてる。
今日なんて朝食べたっきりであとパイン飴しか喰ってないし。←なんか喰え(笑)
もう炊いたご飯食べたいってすら思わなくなってきてるのね。
(寧ろ拒絶反応が薄ら出始めてる)
コンビニで売ってるような軽いものしか食べたいと思わないの。
(どんどんandroid化が:笑)
帯広と札幌でyukihiroさんに会えたらきっと俺笑顔だね。
笑ってるよ。多分。
category: solo works
do you have Rock CD's?
今日のスペイン坂でのラジオで「英語漬け」ってのが話題に出てて
思わずこのフレーズが頭に浮かんでしまった(笑)。
ま、それは置いといて(笑)今回のラジオは結構面白かったな。
もうすぐ初夏だってぇのに毛皮着て「寒い」とか言ってるHYDEさんが(笑)。
まさか、風邪引いたとかじゃないよね?
毛皮着てて「寒い」はちょっと問題視してもいいと思うぞ?
そしてノベルティの「笛椅子」…。(笛と椅子で「FAITH」らしい)
「椅子」はロックフェスとかで使えそう感じと言っていたからいいとしても
「笛」は一体何に使うんだろ…?
そして、acid androidが載ってるGIGSとB-PASS買って来ました。
買った店の周辺(色んなテナントが入ってる店なのだ)で
この頃流行りの「ラブベリ」の撮影会があったようだ。
内容はラブベリに出てくる服を着てそれを撮影する感じらしい。
…………。
ソレッテー、イイカエレバー、「コスプレ」デスヨネー?
(何で王様口調?:笑)
札幌の方には「ラブベリ」に出てくる服を商品化した店もあるらしい。
(服の値段は結構な値段。一種のブランド物状態。)
メインでプレイする子供なんて成長期真っ只中なんだから
そんな高価な服買わんでもいいと思うのに。
正直言って金の無駄遣いもいい所だと思う。
それならラブベリ服のショップで使う金額と同じ金額で
し●●らとかで安くてデザイン性のある服買ったほうがもっと服沢山買えるし
経済的にもお得なような…。
し●●らも結構デザイン性のあるの置いてあったりするから侮れないし。
…あー話逸れたな(笑)。
GIGSはアー写撮影地はドイツでしょうかね?
今回はyukihiroさんもドラム叩いてるのか。
というよりはyukihiroさんがドラム叩いてる曲の方が多い?(笑)。
GIGS見る限りでは「chaotic equal thing」と
「chill」、「egotistic ideal」がyasuo君らしい。
「let's dance」のヴォーカル今までと比べて大きいなーと思っていたら
そういうミックスしてたからなのね。
その後で「faults」とか聴くと「ヴォーカル小せぇーーっ!!」って思うよ(爆笑)。
「it's a fine day」は「let's dance」よりも小さく聴こえる。
yukihiroさんの声の質そのものも関係してるのかもしれないが
(高音域になると細くなってるので)
「let's dance」より小さく聴こえる。
それでも、「faults」とかよりは大き目だけど。
チューニングに関してはよく判らんの(苦笑)。
判るようになりたい…。
プライベートスタジオ公開ですか。
割とシンプルだね。もっと機材沢山あると思ってた(笑)。
この写真見る限りでは、だけどシンプルなスタジオだなー。
コントロールルームからブースを見ることが出来る窓(?)のような所に
何のフィギュアかはわからないけどなんか沢山並んでるね。
それも整然と。そうなるのは性格故なのだろうか。
フィギュアの近くには「acid android」、「faults」、「let's dance」が(笑)。
普段もあんなふうに置いてあるのかな?
だけど、さらに驚くのはスタジオに王子がいることか(笑)。
やっぱり王子と仲良しさんなんだねぇ…。ヽ(´ー`)ノ
オイラの家にも王子が来て欲しいYO!!(tomoさん口調が移った?:笑)
何かこういう機材って見てるだけでドキドキしてくる(あんたは機材フェチか:笑)。
こういう写真ってよく考えたらコレピクでの配置とかに役立ちそうだな。
(コレピクでのオイラの家の1階はスタジオ風に作っている)
B-PASSの感想とかはまた後で。
思わずこのフレーズが頭に浮かんでしまった(笑)。
ま、それは置いといて(笑)今回のラジオは結構面白かったな。
もうすぐ初夏だってぇのに毛皮着て「寒い」とか言ってるHYDEさんが(笑)。
まさか、風邪引いたとかじゃないよね?
毛皮着てて「寒い」はちょっと問題視してもいいと思うぞ?
そしてノベルティの「笛椅子」…。(笛と椅子で「FAITH」らしい)
「椅子」はロックフェスとかで使えそう感じと言っていたからいいとしても
「笛」は一体何に使うんだろ…?
そして、acid androidが載ってるGIGSとB-PASS買って来ました。
買った店の周辺(色んなテナントが入ってる店なのだ)で
この頃流行りの「ラブベリ」の撮影会があったようだ。
内容はラブベリに出てくる服を着てそれを撮影する感じらしい。
…………。
ソレッテー、イイカエレバー、「コスプレ」デスヨネー?
(何で王様口調?:笑)
札幌の方には「ラブベリ」に出てくる服を商品化した店もあるらしい。
(服の値段は結構な値段。一種のブランド物状態。)
メインでプレイする子供なんて成長期真っ只中なんだから
そんな高価な服買わんでもいいと思うのに。
正直言って金の無駄遣いもいい所だと思う。
それならラブベリ服のショップで使う金額と同じ金額で
し●●らとかで安くてデザイン性のある服買ったほうがもっと服沢山買えるし
経済的にもお得なような…。
し●●らも結構デザイン性のあるの置いてあったりするから侮れないし。
…あー話逸れたな(笑)。
GIGSはアー写撮影地はドイツでしょうかね?
今回はyukihiroさんもドラム叩いてるのか。
というよりはyukihiroさんがドラム叩いてる曲の方が多い?(笑)。
GIGS見る限りでは「chaotic equal thing」と
「chill」、「egotistic ideal」がyasuo君らしい。
「let's dance」のヴォーカル今までと比べて大きいなーと思っていたら
そういうミックスしてたからなのね。
その後で「faults」とか聴くと「ヴォーカル小せぇーーっ!!」って思うよ(爆笑)。
「it's a fine day」は「let's dance」よりも小さく聴こえる。
yukihiroさんの声の質そのものも関係してるのかもしれないが
(高音域になると細くなってるので)
「let's dance」より小さく聴こえる。
それでも、「faults」とかよりは大き目だけど。
チューニングに関してはよく判らんの(苦笑)。
判るようになりたい…。
プライベートスタジオ公開ですか。
割とシンプルだね。もっと機材沢山あると思ってた(笑)。
この写真見る限りでは、だけどシンプルなスタジオだなー。
コントロールルームからブースを見ることが出来る窓(?)のような所に
何のフィギュアかはわからないけどなんか沢山並んでるね。
それも整然と。そうなるのは性格故なのだろうか。
フィギュアの近くには「acid android」、「faults」、「let's dance」が(笑)。
普段もあんなふうに置いてあるのかな?
だけど、さらに驚くのはスタジオに王子がいることか(笑)。
やっぱり王子と仲良しさんなんだねぇ…。ヽ(´ー`)ノ
オイラの家にも王子が来て欲しいYO!!(tomoさん口調が移った?:笑)
何かこういう機材って見てるだけでドキドキしてくる(あんたは機材フェチか:笑)。
こういう写真ってよく考えたらコレピクでの配置とかに役立ちそうだな。
(コレピクでのオイラの家の1階はスタジオ風に作っている)
B-PASSの感想とかはまた後で。
category: solo works
acid android tour 2006 in 帯広への交通手段
…は電車だけでなく高速バスという手もあるようだ。
(バスの方が運賃も安い)
…が、4時間もかかることが判明。
さらにライヴ終了時刻にはもうその日の運行を終了してる可能性が高い事が判明(水爆)。
使えねぇっ!!Σ( ̄Д ̄#)
昔半日以上電車に揺られた経験が有る故
長時間乗り物に揺られるのが耐えられないタイプなのだ。
せいぜい2時間が限界といった所。
最悪の場合、帯広駅周辺で夜を明かし翌日札幌に帰るという行程を取らざるを得ないようだ。
帯広でのライヴと札幌のライヴには一日間が開いてるのがせめてもの救いだろう。
こうなったらとことん楽しんでやるさ!!
帯広での観光要素一切ナシの音楽漬の一日をさ!!←逆ギレ?(笑)
(バスの方が運賃も安い)
…が、4時間もかかることが判明。
さらにライヴ終了時刻にはもうその日の運行を終了してる可能性が高い事が判明(水爆)。
使えねぇっ!!Σ( ̄Д ̄#)
昔半日以上電車に揺られた経験が有る故
長時間乗り物に揺られるのが耐えられないタイプなのだ。
せいぜい2時間が限界といった所。
最悪の場合、帯広駅周辺で夜を明かし翌日札幌に帰るという行程を取らざるを得ないようだ。
帯広でのライヴと札幌のライヴには一日間が開いてるのがせめてもの救いだろう。
こうなったらとことん楽しんでやるさ!!
帯広での観光要素一切ナシの音楽漬の一日をさ!!←逆ギレ?(笑)
category: solo works
acid android tour 2006 in 札幌に関する情報その2
実はロッカーについての情報を書くの忘れてました(失笑)。
KRAPSにもロッカーはある事はあります。
ですが、20個程と個数は少ないです。
(多分、ロビー自体が手狭な事も関係してると思われる)
KRAPSのロッカーに荷物入れれるのは早い時間に来た人位だと思ってください。
なので、なるべく荷物は少なめにしていくか
最寄り駅である地下鉄「すすきの」駅のロッカーに預ける事をお勧めいたします。
とは言っても「すすきの」駅の何処にロッカーあるのか見てねぇや(水爆)。
駅にはいくつかあると思うけど…ある場所見ときゃよかったな(笑)。
確か20個程が一つのセットになって点在してんだよね。
それで、出口に近くなるほどロッカーは無かったはず。
(防犯の意味もあるのだろう)
割と駅の中央に近いところにあった筈だから、預ける際には時間に余裕を持って預ける事をお勧めします。
確か、改札通らなくてもロッカーはあったと思う。
また何か思い出したら書くね!!
KRAPSにもロッカーはある事はあります。
ですが、20個程と個数は少ないです。
(多分、ロビー自体が手狭な事も関係してると思われる)
KRAPSのロッカーに荷物入れれるのは早い時間に来た人位だと思ってください。
なので、なるべく荷物は少なめにしていくか
最寄り駅である地下鉄「すすきの」駅のロッカーに預ける事をお勧めいたします。
とは言っても「すすきの」駅の何処にロッカーあるのか見てねぇや(水爆)。
駅にはいくつかあると思うけど…ある場所見ときゃよかったな(笑)。
確か20個程が一つのセットになって点在してんだよね。
それで、出口に近くなるほどロッカーは無かったはず。
(防犯の意味もあるのだろう)
割と駅の中央に近いところにあった筈だから、預ける際には時間に余裕を持って預ける事をお勧めします。
確か、改札通らなくてもロッカーはあったと思う。
また何か思い出したら書くね!!
category: solo works
HYDE 3rd album 「FAITH」
実は昨日お迎えに行ってきてました。これ、マジでヤバいよ。
鳥 肌 立 っ た 。
特に「DOLLY」で。
これ聴いたらライヴ行きたくなった。
「やべぇ!!行かなアカンわ!!」って感じで。
…お行儀の悪いhydeistがいるのは非常に嫌だけどHYDEさんには会いたいからね。
つーかHYDEさん好きだからこそお行儀の悪いhydeistが嫌いなのかも。
さて、曲の感想やら俺的「FAITH」解析でもやりますかね。
「JESUS CHRIST」
神への深い信頼。それは周りに狂気を感じさせても
自身の命が尽きようとも変化しない。
だけど、神自身はその信頼に応える事は無い。
自分の命を捧げてまで救いたいという命を救おうとする事は無い。
それでもそんな無慈悲な神を信じるのは何故だろうか?
多宗教国家ではあるが限りなく無宗教に近い日本ではリアルに感じる事の無い感情だろう。
だからこそ興味をそそられる。
「COUNTDOWN」
これさー、日本語版歌うと時々英語混じって最終的には全て英語になっちゃうんだよね(苦笑)。
しかも、無意識のレベルで言ってる時もあるから余計性質が悪い(笑)。
此処に出てくる「his」はやはり「神」を指して言ってる事なのか?
「FAITH」というアルバムに入ってる以上「神」という単語が纏わりつく。
「MADE IN HEAVEN」
コレ好きだなー。←それはいいから(笑)
「Won't you hear the word?」(対訳:この教えを聞いてみろ)に出てくる
「この教え」は「神の教え」ではないような気がする。
「神(この場合はキリスト)の教え」で「血がほしい」とかは出ないと思うし。
まぁ、神は神でも「邪神の教え」ってなら話は別だけど。
穢れて、堕落していったら「奴(多分神)」は堕落した「俺たち」に対して何を下すのだろうか?
「I CAN FEEL」
愛…ですな。日常的ではなくて普遍的というか。
人間の根源的な部分での愛という感じ。
「魂のスープ」…「君」を感じて「君の魂」と「僕の魂」が一つになった瞬間の事だろうか?
「SEASON'S CALL」
どんなに傷を受け続けても、非常な運命を受け入れ続けても
それに終わりが来なくても「君」をどんな時でも感じる事が出来るから僕は生きていける。
「君」が僕に愛を教えてくれたから僕には出来ないことなんてない。
あの季節…夢に描いた世界すら君に見せることが出来る。
そんな感じか。噛み砕くと。
「FAITH」
これを初めて聴いた時はキリストが十字架を背負い処刑された丘に向かうシーンが浮かんだ。
それと最後の晩餐。使徒達に向けて自分の意志を託して次の時代へ行くようにという感じ。
そして、自分は十字架を背負いあの丘に向かっていってそこで…と。
自分の意志が平和に満ちた未来を作り上げていくのが判るから
愛する意味を理解したから…。悲しむ事は無い。皆いずれは主の元へ行くのだから。
だけど、その意志とは裏腹に愛は失われて互いを傷つけあい
悲しい世界は連鎖していく。偶像を崇拝したがために。
ここで出てくる「偶像」というのもやはり「神」とか「宗教」なのだろうか。
その偶像を崇拝した為に根の深い争いが起きてるということか?
「DOLLY」
クローン羊のドリーをモチーフにした曲。
関係ないが、元ちとせも「羊のドリー」という曲を今度出る(出た?)アルバムに入れている。
曲調は違うとはいえ、ほぼ同時期にドリーをモチーフにした曲が世に出るのは
偶然だろうけど不思議なもんである。
ま、それは置いといて(笑)。
科学という宗教の信者達によって生み出された
自然の摂理と魂の循環の法則から外れた命。
摂理と法則から外れた命に宿る魂は何処から生まれた物なのだろうか。
クローンの元になった羊のDNAに魂の情報もあったからからなのか?
(コレだと魂もクローンだという事になる)
それとも、命が生まれた瞬間に魂も形成されたのか?
(これだと肉体はクローンだが魂は別物だという事になる)
後者だとしたらその魂は一体何処からどうやって形成されたというのだろう?
そして、肉体が朽ちた後、魂は循環の法則に乗ることが出来るのか?
そんな摂理と法則から外れた彼女を元の世界に連れ戻すためなら
どんな罰を受けても、機械と共に地獄へ堕ちようとも
話す事の出来ない罪を犯したって構わない、関係ない。
そして、人間達はテクノロジーを駆使してバベルの塔を建造していく。
その先にあるのは神の罰だという事を忘れて。
「PERFECT MOMENT」
日は昇り、日は沈む。それは不変の事。誰もいなくても変わらない。
最初に出てくる「heaven」は「エデンの園」のような「楽園」を指してるのだろうか?
だとしたら誰も切符を手にする事ができないのも頷ける。
次に出てくる「heaven」は「エデンの園」のような「楽園」とは多少違う感じがして
FF7でいう「約束の地」みたいなものじゃないかなと思う。
(注:「約束の地」は古代種の死に場所。判らない方はFF7やって下さい。)
至上の幸福、神が与えた定めの地。それが「heaven on Earth」なんじゃないかなと。
「楽園」にもいろいろあんのよ。「エデンの園」だけが楽園じゃないよという事だろう。
「MISSION」
「君の色」は「肌の色」の事だろうね。
辿り辿れば人間の祖先は一つの存在だという事か。
それが住む場所によって変化していき現在にいたる。
その過程で遺伝子、血、信仰など違うが根源にあるものはみな同じって事でしょうかね。
好みはあるが音楽を流せば皆それにあわせて身体を動かす。
それは人間が遙か昔から持っていた行動の一つ。
それで心を通わす事だって出来る。それは案外簡単な事かもしれないって事。
「IT'S SAD」
食物連鎖の頂点に立つ人間。だけど最大の天敵は同種。
歴史から教訓を得ていないのか醜い歴史を繰り返す。
人間が生まれる事が無かったら多分世界は平和だろうな。
「判決被告の罪は原罪よりも重い」という所で
判決を下してるのは「神」だろう。そして「執行人」も「神」。
だけど、執行人はいない。だから犯した罪に対する罰は降り掛からない。
それをいい事に(?)破壊の限りを尽くし
益々自分の首を締めているのにまだ足りないらしい。
「hunting season」というのは多分「戦争」の事だろう。
神の名の下に戦うのか?神の許可があってやっていることなのか?
今のところはこんな感じ。
もっと聴き込めばもう少し補完できる所もあるかもしれない。
鳥 肌 立 っ た 。
特に「DOLLY」で。
これ聴いたらライヴ行きたくなった。
「やべぇ!!行かなアカンわ!!」って感じで。
…お行儀の悪いhydeistがいるのは非常に嫌だけどHYDEさんには会いたいからね。
つーかHYDEさん好きだからこそお行儀の悪いhydeistが嫌いなのかも。
さて、曲の感想やら俺的「FAITH」解析でもやりますかね。
「JESUS CHRIST」
神への深い信頼。それは周りに狂気を感じさせても
自身の命が尽きようとも変化しない。
だけど、神自身はその信頼に応える事は無い。
自分の命を捧げてまで救いたいという命を救おうとする事は無い。
それでもそんな無慈悲な神を信じるのは何故だろうか?
多宗教国家ではあるが限りなく無宗教に近い日本ではリアルに感じる事の無い感情だろう。
だからこそ興味をそそられる。
「COUNTDOWN」
これさー、日本語版歌うと時々英語混じって最終的には全て英語になっちゃうんだよね(苦笑)。
しかも、無意識のレベルで言ってる時もあるから余計性質が悪い(笑)。
此処に出てくる「his」はやはり「神」を指して言ってる事なのか?
「FAITH」というアルバムに入ってる以上「神」という単語が纏わりつく。
「MADE IN HEAVEN」
コレ好きだなー。←それはいいから(笑)
「Won't you hear the word?」(対訳:この教えを聞いてみろ)に出てくる
「この教え」は「神の教え」ではないような気がする。
「神(この場合はキリスト)の教え」で「血がほしい」とかは出ないと思うし。
まぁ、神は神でも「邪神の教え」ってなら話は別だけど。
穢れて、堕落していったら「奴(多分神)」は堕落した「俺たち」に対して何を下すのだろうか?
「I CAN FEEL」
愛…ですな。日常的ではなくて普遍的というか。
人間の根源的な部分での愛という感じ。
「魂のスープ」…「君」を感じて「君の魂」と「僕の魂」が一つになった瞬間の事だろうか?
「SEASON'S CALL」
どんなに傷を受け続けても、非常な運命を受け入れ続けても
それに終わりが来なくても「君」をどんな時でも感じる事が出来るから僕は生きていける。
「君」が僕に愛を教えてくれたから僕には出来ないことなんてない。
あの季節…夢に描いた世界すら君に見せることが出来る。
そんな感じか。噛み砕くと。
「FAITH」
これを初めて聴いた時はキリストが十字架を背負い処刑された丘に向かうシーンが浮かんだ。
それと最後の晩餐。使徒達に向けて自分の意志を託して次の時代へ行くようにという感じ。
そして、自分は十字架を背負いあの丘に向かっていってそこで…と。
自分の意志が平和に満ちた未来を作り上げていくのが判るから
愛する意味を理解したから…。悲しむ事は無い。皆いずれは主の元へ行くのだから。
だけど、その意志とは裏腹に愛は失われて互いを傷つけあい
悲しい世界は連鎖していく。偶像を崇拝したがために。
ここで出てくる「偶像」というのもやはり「神」とか「宗教」なのだろうか。
その偶像を崇拝した為に根の深い争いが起きてるということか?
「DOLLY」
クローン羊のドリーをモチーフにした曲。
関係ないが、元ちとせも「羊のドリー」という曲を今度出る(出た?)アルバムに入れている。
曲調は違うとはいえ、ほぼ同時期にドリーをモチーフにした曲が世に出るのは
偶然だろうけど不思議なもんである。
ま、それは置いといて(笑)。
科学という宗教の信者達によって生み出された
自然の摂理と魂の循環の法則から外れた命。
摂理と法則から外れた命に宿る魂は何処から生まれた物なのだろうか。
クローンの元になった羊のDNAに魂の情報もあったからからなのか?
(コレだと魂もクローンだという事になる)
それとも、命が生まれた瞬間に魂も形成されたのか?
(これだと肉体はクローンだが魂は別物だという事になる)
後者だとしたらその魂は一体何処からどうやって形成されたというのだろう?
そして、肉体が朽ちた後、魂は循環の法則に乗ることが出来るのか?
そんな摂理と法則から外れた彼女を元の世界に連れ戻すためなら
どんな罰を受けても、機械と共に地獄へ堕ちようとも
話す事の出来ない罪を犯したって構わない、関係ない。
そして、人間達はテクノロジーを駆使してバベルの塔を建造していく。
その先にあるのは神の罰だという事を忘れて。
「PERFECT MOMENT」
日は昇り、日は沈む。それは不変の事。誰もいなくても変わらない。
最初に出てくる「heaven」は「エデンの園」のような「楽園」を指してるのだろうか?
だとしたら誰も切符を手にする事ができないのも頷ける。
次に出てくる「heaven」は「エデンの園」のような「楽園」とは多少違う感じがして
FF7でいう「約束の地」みたいなものじゃないかなと思う。
(注:「約束の地」は古代種の死に場所。判らない方はFF7やって下さい。)
至上の幸福、神が与えた定めの地。それが「heaven on Earth」なんじゃないかなと。
「楽園」にもいろいろあんのよ。「エデンの園」だけが楽園じゃないよという事だろう。
「MISSION」
「君の色」は「肌の色」の事だろうね。
辿り辿れば人間の祖先は一つの存在だという事か。
それが住む場所によって変化していき現在にいたる。
その過程で遺伝子、血、信仰など違うが根源にあるものはみな同じって事でしょうかね。
好みはあるが音楽を流せば皆それにあわせて身体を動かす。
それは人間が遙か昔から持っていた行動の一つ。
それで心を通わす事だって出来る。それは案外簡単な事かもしれないって事。
「IT'S SAD」
食物連鎖の頂点に立つ人間。だけど最大の天敵は同種。
歴史から教訓を得ていないのか醜い歴史を繰り返す。
人間が生まれる事が無かったら多分世界は平和だろうな。
「判決被告の罪は原罪よりも重い」という所で
判決を下してるのは「神」だろう。そして「執行人」も「神」。
だけど、執行人はいない。だから犯した罪に対する罰は降り掛からない。
それをいい事に(?)破壊の限りを尽くし
益々自分の首を締めているのにまだ足りないらしい。
「hunting season」というのは多分「戦争」の事だろう。
神の名の下に戦うのか?神の許可があってやっていることなのか?
今のところはこんな感じ。
もっと聴き込めばもう少し補完できる所もあるかもしれない。
category: solo works
僕はもう迷わない諦めないと誓ったあの場所へ逝くから
それが僕にとっての信仰だ。
決めました。
HYDEさんのツアー「FAITH」のZepp Sapporoに参戦します。
多分2days共に参戦すると思います。
「FAITH」聴いてライヴで「FAITH」の世界を感じてみたいと思ったから。
まぁ、一部のHYDEさんファン(またの名を行儀の悪いhydeist)がいるけど
ソイツらは自分の中から存在を消して楽しむよ。
服、どうすっかなー。(笑)
アクセサリーは既に決まったんだけどねぇ。
有刺鉄線のチョーカーとロザリオ、髑髏の指輪を付けて行きます。
有刺鉄線チョーカーは「666」の時「L’Arc~en~Cielのhyde」と「HYDE」は
違うからという理由で付けて行かなかったけど
今回は付けて行かなければいけない理由が出来てしまった。
有刺鉄線のチョーカーは「人間が犯してしまった大罪」という意味を持たせたからなの。
だから、付けて行かなければいけない。
勿論、「L’Arc~en~Cielのhyde」と「HYDE」は違うからという
俺が位置づけて付けてしまった意識は消えることは無いけど
今回はある程度割り切って身に付けて参戦します。
髑髏の指輪は「人間が犯した大罪による罪なき犠牲者」という意味。
ロザリオは「人間が犯した大罪によって背負う事になった罰と贖罪」という意味。
きっと「FAITH」を俺なりに解釈してアクセサリーで端的に表したいという意思があるのかもね。
あー、ロザリオ買わなきゃ。
ドルガバは付けていく気はないよ。あんな密集地帯で付けるつもりはありません(笑)。
「取れたらまた買えばいいや」なんて値段じゃないからね(笑)。
決めました。
HYDEさんのツアー「FAITH」のZepp Sapporoに参戦します。
多分2days共に参戦すると思います。
「FAITH」聴いてライヴで「FAITH」の世界を感じてみたいと思ったから。
まぁ、一部のHYDEさんファン(またの名を行儀の悪いhydeist)がいるけど
ソイツらは自分の中から存在を消して楽しむよ。
服、どうすっかなー。(笑)
アクセサリーは既に決まったんだけどねぇ。
有刺鉄線のチョーカーとロザリオ、髑髏の指輪を付けて行きます。
有刺鉄線チョーカーは「666」の時「L’Arc~en~Cielのhyde」と「HYDE」は
違うからという理由で付けて行かなかったけど
今回は付けて行かなければいけない理由が出来てしまった。
有刺鉄線のチョーカーは「人間が犯してしまった大罪」という意味を持たせたからなの。
だから、付けて行かなければいけない。
勿論、「L’Arc~en~Cielのhyde」と「HYDE」は違うからという
俺が位置づけて付けてしまった意識は消えることは無いけど
今回はある程度割り切って身に付けて参戦します。
髑髏の指輪は「人間が犯した大罪による罪なき犠牲者」という意味。
ロザリオは「人間が犯した大罪によって背負う事になった罰と贖罪」という意味。
きっと「FAITH」を俺なりに解釈してアクセサリーで端的に表したいという意思があるのかもね。
あー、ロザリオ買わなきゃ。
ドルガバは付けていく気はないよ。あんな密集地帯で付けるつもりはありません(笑)。
「取れたらまた買えばいいや」なんて値段じゃないからね(笑)。
category: solo works
acid android tour 2006 in 札幌に関する情報
道外からの遠征者さん向けにacid androidツアーの
札幌の会場であるKRAPS HALLへのアクセスや情報なんかを書いておこうと思います。
道外からという事で空港は新千歳空港行きの便を使うと予想しています。
なので、新千歳空港駅から快速「エアポート」に乗り、札幌駅まで乗ってください。
札幌駅で下車し、地下鉄南北線に乗り換えます。
地下鉄南北線「すすきの」駅で下車します。
地下鉄南北線「すすきの」駅に着きましたら4番出口から外に出て
市電「資生館小学校前」という乗り場の前に
「Times Station24」という建物(というか駐車場)があります。
その建物(というか駐車場)の1階部分が札幌の会場であるKRAPS HALLになります。
ちなみに、このライヴハウスのロビーは駐車場との共有スペースになっています。
なので、駐車場利用の方も普通に出入りする場所ですので
駐車場利用の方の邪魔になるような行為はしないでください。
これだけはホント守って欲しい。
なお、お腹がすいたなーと思った場合は近くにセブンイレブンがあります。
其処で何か買うといいと思います。
そして、このライヴハウスは1ドリンクオーダーのライヴハウスです。
ドリンクはアルコールとソフトドリンクの2タイプに分かれます。
ソフトドリンクはお水のほかにコーラもあります(笑)。
ジュースとかもありました。
アルコールは20歳以上ですよー(笑)。
それと、ドリンクと一緒に「キットカット」が一個付いてきます。
ライヴ前に喰ってもいいし(笑)ポケットに入れてライヴ終了後に
熱気と圧力で融解した状態でライヴの味を感じながら喰すもよし(笑)。
多分気になってるのはグッズの販売だと思うんですが(俺も気になる)
ロビー自体がそれほど大きくない上に駐車場との共有スペースなので
ロビーでの先行販売はないと考えています。
ので、グッズ販売はフロア内での販売になると予想しています。
(そもそもグッズ売るのか?って話だが:笑)
…こんなところですかね。
去年の12月の情報だから「キットカット」の部分は変わってる可能性があります。
札幌の会場であるKRAPS HALLへのアクセスや情報なんかを書いておこうと思います。
道外からという事で空港は新千歳空港行きの便を使うと予想しています。
なので、新千歳空港駅から快速「エアポート」に乗り、札幌駅まで乗ってください。
札幌駅で下車し、地下鉄南北線に乗り換えます。
地下鉄南北線「すすきの」駅で下車します。
地下鉄南北線「すすきの」駅に着きましたら4番出口から外に出て
市電「資生館小学校前」という乗り場の前に
「Times Station24」という建物(というか駐車場)があります。
その建物(というか駐車場)の1階部分が札幌の会場であるKRAPS HALLになります。
ちなみに、このライヴハウスのロビーは駐車場との共有スペースになっています。
なので、駐車場利用の方も普通に出入りする場所ですので
駐車場利用の方の邪魔になるような行為はしないでください。
これだけはホント守って欲しい。
なお、お腹がすいたなーと思った場合は近くにセブンイレブンがあります。
其処で何か買うといいと思います。
そして、このライヴハウスは1ドリンクオーダーのライヴハウスです。
ドリンクはアルコールとソフトドリンクの2タイプに分かれます。
ソフトドリンクはお水のほかにコーラもあります(笑)。
ジュースとかもありました。
アルコールは20歳以上ですよー(笑)。
それと、ドリンクと一緒に「キットカット」が一個付いてきます。
ライヴ前に喰ってもいいし(笑)ポケットに入れてライヴ終了後に
熱気と圧力で融解した状態でライヴの味を感じながら喰すもよし(笑)。
多分気になってるのはグッズの販売だと思うんですが(俺も気になる)
ロビー自体がそれほど大きくない上に駐車場との共有スペースなので
ロビーでの先行販売はないと考えています。
ので、グッズ販売はフロア内での販売になると予想しています。
(そもそもグッズ売るのか?って話だが:笑)
…こんなところですかね。
去年の12月の情報だから「キットカット」の部分は変わってる可能性があります。
category: 言の葉と戯言殴り書き
結構ホラーな夢を見た
今回のエントリーはホラー要素の比率が大きいので
ホラー苦手な人はウィンドウを閉じるかYahoo!でお好みのサイトを探してください。
俺はバスに乗っていました。俺のほかには数名乗っていました。
俺の席の後ろには3~4歳の女の子を連れた家族連れが座っていました。
ある停留所で女の人がバスに乗り込みました。
そして、その女の人は俺が座っていた席の通路を挟んで隣側の窓際の席に座りました。
でも、俺には女の人が座った席と俺が座ってる席の通路を挟んで隣側の席だけ
何故かおびただしい量の血に染まっている状態に見えてました。
そして、女の人が乗り込んだ停留所を過ぎ去って数分後
俺の後ろの席に座っていた3~4歳くらいの女の子の様子がおかしくなり始めました。
そして抱きかかえてた母親(?)から離れ、女の人の下へ行きました。
その女の子は女の人に向かってこう言いました。
「モトニモドセ…!!」
女の人が座っている席には誰の物とも知れないバッグが置いてあったのです。
それを女の人は脇に除けてしまった為に
女の子に乗り移った地縛霊(バスに取り憑いていた)に祟られていたんです。
女の子の顔は激しい憎しみに顔を歪め、今にも女の人を襲いそうだった。
女の人はその地縛霊に恐怖を感じ血だらけの席と前の席の背中の間に座り込み怯えてた。
俺は通路を挟んで隣側でそれを見てたわけだけど流石に「これはヤバい!!」と感じたらしく
怯えてた女の人からバッグを掴み取り、元あった場所に置いて祈った。
(何故かロザリオを付けていた)
そうすると、女の子から地縛霊は離れた。
そして、俺は地縛霊と対話して循環による円環の法則を喋ってた。
俺が一通り喋った後、地縛霊は浄化されていった。
地縛霊が浄化された後、席についていた俺にしか見えない
おびただしい量の血は嘘のように消えていた。
そして、女の人にこのバスで起きた悲劇を教えた。
何故、この席だけ誰も座らなかったのか。何故、バッグが置かれていたのかを。
それを聞くと女の人はかなり驚いていた。
…そんな夢を見た。とんでもない夢だな(笑)。
ちなみにそのバスは昔殺人があったという設定のようだ。
そして、置かれたバッグは被害者の物らしい。
(普通なら遺留品として~という突っ込みは夢の中の話なのでナシの方向で:笑)
その女の子は地縛霊と霊的な波長がたまたま合っていたのか
霊媒体質なのかは不明だが。
夢の中に出てきた循環による円環の法則は
生命が生まれ、その生命が朽ちて、新たな命として再び生まれるまでを
一つのサイクルとして考え、それを円環に例えた法則。
この夢の中では地縛霊はそのサイクルから外れた存在として登場したようだ。
そして、俺その地縛霊をサイクルに戻す役目を持った退魔師のような存在で登場したという設定。
ロザリオ持ちだったがキリスト教関係の人という設定だったのかは不明。
…なんでこんな夢見たんだろ?
誰か夢占い出来る人いませんかー?(笑)
ホラー苦手な人はウィンドウを閉じるかYahoo!でお好みのサイトを探してください。
俺はバスに乗っていました。俺のほかには数名乗っていました。
俺の席の後ろには3~4歳の女の子を連れた家族連れが座っていました。
ある停留所で女の人がバスに乗り込みました。
そして、その女の人は俺が座っていた席の通路を挟んで隣側の窓際の席に座りました。
でも、俺には女の人が座った席と俺が座ってる席の通路を挟んで隣側の席だけ
何故かおびただしい量の血に染まっている状態に見えてました。
そして、女の人が乗り込んだ停留所を過ぎ去って数分後
俺の後ろの席に座っていた3~4歳くらいの女の子の様子がおかしくなり始めました。
そして抱きかかえてた母親(?)から離れ、女の人の下へ行きました。
その女の子は女の人に向かってこう言いました。
「モトニモドセ…!!」
女の人が座っている席には誰の物とも知れないバッグが置いてあったのです。
それを女の人は脇に除けてしまった為に
女の子に乗り移った地縛霊(バスに取り憑いていた)に祟られていたんです。
女の子の顔は激しい憎しみに顔を歪め、今にも女の人を襲いそうだった。
女の人はその地縛霊に恐怖を感じ血だらけの席と前の席の背中の間に座り込み怯えてた。
俺は通路を挟んで隣側でそれを見てたわけだけど流石に「これはヤバい!!」と感じたらしく
怯えてた女の人からバッグを掴み取り、元あった場所に置いて祈った。
(何故かロザリオを付けていた)
そうすると、女の子から地縛霊は離れた。
そして、俺は地縛霊と対話して循環による円環の法則を喋ってた。
俺が一通り喋った後、地縛霊は浄化されていった。
地縛霊が浄化された後、席についていた俺にしか見えない
おびただしい量の血は嘘のように消えていた。
そして、女の人にこのバスで起きた悲劇を教えた。
何故、この席だけ誰も座らなかったのか。何故、バッグが置かれていたのかを。
それを聞くと女の人はかなり驚いていた。
…そんな夢を見た。とんでもない夢だな(笑)。
ちなみにそのバスは昔殺人があったという設定のようだ。
そして、置かれたバッグは被害者の物らしい。
(普通なら遺留品として~という突っ込みは夢の中の話なのでナシの方向で:笑)
その女の子は地縛霊と霊的な波長がたまたま合っていたのか
霊媒体質なのかは不明だが。
夢の中に出てきた循環による円環の法則は
生命が生まれ、その生命が朽ちて、新たな命として再び生まれるまでを
一つのサイクルとして考え、それを円環に例えた法則。
この夢の中では地縛霊はそのサイクルから外れた存在として登場したようだ。
そして、俺その地縛霊をサイクルに戻す役目を持った退魔師のような存在で登場したという設定。
ロザリオ持ちだったがキリスト教関係の人という設定だったのかは不明。
…なんでこんな夢見たんだろ?
誰か夢占い出来る人いませんかー?(笑)
category: from mobile
チケットが届いて
acidandroidに会いたい気持ちがより強くなった。
会える日付を見る度目が潤んで声は上擦って
何かに胸を掴まれたようにきゅーっとなる。
「会いたい」って気持ちが暴走しそうになる。
ライブまでまだひと月以上あるから呼吸器には影響出てないけどその内影響出るんだろうな。
こんな気持ちになったのSMILE TOUR 2004以来だ。
acidandroidは今上海か。
…早く会いたい。
あの轟音に沈みたい。
yukihiroさんの存在を同じ空間で感じたい。
…こんなに誰かに会いたいって思うなんて昔は無かったな。
会える日付を見る度目が潤んで声は上擦って
何かに胸を掴まれたようにきゅーっとなる。
「会いたい」って気持ちが暴走しそうになる。
ライブまでまだひと月以上あるから呼吸器には影響出てないけどその内影響出るんだろうな。
こんな気持ちになったのSMILE TOUR 2004以来だ。
acidandroidは今上海か。
…早く会いたい。
あの轟音に沈みたい。
yukihiroさんの存在を同じ空間で感じたい。
…こんなに誰かに会いたいって思うなんて昔は無かったな。
category: solo works
一通り雑誌が出揃ったところで
「purification」の更なる解析でもしてみようか。
前に解析した時は曲のタイトルの意味や
「a lull in the rain」にmimieさんが
参加してそうとか書いた訳だけど
以前出たPATIPATIでホントに「a lull~」に参加してることが判明(笑)。
あれ、何の確信も無いままに書いたんだけどねぇ(笑)。
的中するとは思わなかった。
そして「a lull~」の元になった曲は50分くらいある曲だということも判明。
それを知った時ふと「faults」が出た頃のuvの
acid androidのインタビューを思い出したんだけど
yukihiroさんが「50分くらいある曲がある」っていう事を喋ってるのね。
それってもしかしたら「a lull~」の元になった曲の事を指して言っていたのだろうか?
…と、考えてる。
この曲で参加してる「mika asakawa」さんについては
やはり皆気になるのだろうというのが伝わってるのか
PATIPATIとわっついんで突っ込んでたな。
「mukuti」というバンドでヴォーカルとして活動していた人かー。
取りあえず情報が少ないのでぐぐってみるか。
…ぐぐってみたがろくな情報は得られず(笑)。
これ以上の情報は現時点では得られなかった。
検索してみたらラルク関係のブログがまずヒットした感じ。
其処を過ぎると全く関係無さそうなページのオンパレードだったね。
これからも検索はしていくけど、マトモな情報が出ればいいな。
今回もmimieさんが英語訳してるんだね。
(というかacid androidの曲の歌詞は殆どmimieさんが訳してる)
そして、「a lull~」にコーラスとして参加してるのか。
(他の雑誌見ると「デュエット」と書かれてたりするので正確にはどっちなんだろう)
会報にも「purification」のインタビューがあったので改めて見てみると
「a lull~」の詞の内容がチラッと書かれてるところがあった。
…ゴシックだね。内容が。ゴシックを感じるよ。
でも、それ以上に驚くべき記述が。
………ワリトフツウノラブソング?(゚Д゚)ポカーン
…………ん?( ̄- ̄)
!!Σ(゚Д゚;)
「わりと普通のラブソング」!?Σ( ̄Д ̄;)
内容云々よりもyukihiroさんの口から
そんな言葉が出るって事が事件だよ!!(なんて失礼極まりない事を:笑)
取りあえずどんな感じのラブソングなのかは聴いてみない事には判らんが(笑)
正直、驚いた。
こんな発言が出てくるなんて思わなかったし。
んで、ジャケットは多分これもモートシナベルなんだろうな。
もうちょっと大きめの写真があったらジャケットに対する
詳しい感想とか解析とか書けそうだな。
取りあえず今回はこの辺で。
前に解析した時は曲のタイトルの意味や
「a lull in the rain」にmimieさんが
参加してそうとか書いた訳だけど
以前出たPATIPATIでホントに「a lull~」に参加してることが判明(笑)。
あれ、何の確信も無いままに書いたんだけどねぇ(笑)。
的中するとは思わなかった。
そして「a lull~」の元になった曲は50分くらいある曲だということも判明。
それを知った時ふと「faults」が出た頃のuvの
acid androidのインタビューを思い出したんだけど
yukihiroさんが「50分くらいある曲がある」っていう事を喋ってるのね。
それってもしかしたら「a lull~」の元になった曲の事を指して言っていたのだろうか?
…と、考えてる。
この曲で参加してる「mika asakawa」さんについては
やはり皆気になるのだろうというのが伝わってるのか
PATIPATIとわっついんで突っ込んでたな。
「mukuti」というバンドでヴォーカルとして活動していた人かー。
取りあえず情報が少ないのでぐぐってみるか。
…ぐぐってみたがろくな情報は得られず(笑)。
これ以上の情報は現時点では得られなかった。
検索してみたらラルク関係のブログがまずヒットした感じ。
其処を過ぎると全く関係無さそうなページのオンパレードだったね。
これからも検索はしていくけど、マトモな情報が出ればいいな。
今回もmimieさんが英語訳してるんだね。
(というかacid androidの曲の歌詞は殆どmimieさんが訳してる)
そして、「a lull~」にコーラスとして参加してるのか。
(他の雑誌見ると「デュエット」と書かれてたりするので正確にはどっちなんだろう)
会報にも「purification」のインタビューがあったので改めて見てみると
「a lull~」の詞の内容がチラッと書かれてるところがあった。
…ゴシックだね。内容が。ゴシックを感じるよ。
でも、それ以上に驚くべき記述が。
「purification」なんかはわりと普通のラブソング
from:LE-CIEL vol:47
………ワリトフツウノラブソング?(゚Д゚)ポカーン
…………ん?( ̄- ̄)
!!Σ(゚Д゚;)
「わりと普通のラブソング」!?Σ( ̄Д ̄;)
内容云々よりもyukihiroさんの口から
そんな言葉が出るって事が事件だよ!!(なんて失礼極まりない事を:笑)
取りあえずどんな感じのラブソングなのかは聴いてみない事には判らんが(笑)
正直、驚いた。
こんな発言が出てくるなんて思わなかったし。
んで、ジャケットは多分これもモートシナベルなんだろうな。
もうちょっと大きめの写真があったらジャケットに対する
詳しい感想とか解析とか書けそうだな。
取りあえず今回はこの辺で。
category: from mobile
KRAPS HALLのキャパ
整理番号の時点で軽く越えてんやん(笑)。
(注:KRAPSのキャパは公式サイトによると200人)
…いや、半年前の事もあるから油断は出来ないか。
(そのお陰でBUGのライブ最前列で観れた為)
(注:KRAPSのキャパは公式サイトによると200人)
…いや、半年前の事もあるから油断は出来ないか。
(そのお陰でBUGのライブ最前列で観れた為)
category: solo works
チケットは明日来るのかな。
acid androidのツアーのチケットは多分明日には来るんじゃないかな。
先行で取ったのは札幌。
どの辺の番号か…。
個人的には前の方の番号になりそうな予感するんですけど(爆)。
本当にそうだったら取りあえず大爆笑しておきます。
あと1か月ちょっとか。yukihiroさんに会えるまで。
バイト中(不当解雇されたのとは違うバイト先)も
気が付くとyukihiroさんの事考えてた。
賞味期限が「5月29日」の加工品品出ししてた時
日付見て思わず泣きそうになってねぇ。
(5月29日はSMILE TOUR 2004札幌初日)
日付見ただけで目ぇ潤むもんだからちょっとヤバかったね(笑)。
何か随分俺の中で存在大きくなってるんだね。
俺が此処まで好きになれた人って初めてかな。
特に話した訳でもないし、向こうは俺の事なんて知らない。
それに俺は表面的なことしか知らない。それでも此処まで好きになってる。
考えるだけで嬉しくて、ライヴにどんな服着て行こうと考えるのも楽しくて
「こんな感情が俺の中にあったの?」っていうような感情が出てきたり
色んな音楽知れたりして、キッカケになっていろんな人と知り合って友達増えて…。
…不思議だね。
yukihiroさん好きになって得たものって沢山あるよ。
有形のものであったり無形のものだったりと形は違うけど
どれもみんな大事なものばかり。絶対に手放せないものばかりだ。
…まぁ、現金は無くなったりしたけど(笑)
好きな事の為にお金出すのはいいと思うから。
俺、yukihiroさんの事好きになってよかったよ。
好き過ぎてヤバいところもあるけど(笑)。
先行で取ったのは札幌。
どの辺の番号か…。
個人的には前の方の番号になりそうな予感するんですけど(爆)。
本当にそうだったら取りあえず大爆笑しておきます。
あと1か月ちょっとか。yukihiroさんに会えるまで。
バイト中(不当解雇されたのとは違うバイト先)も
気が付くとyukihiroさんの事考えてた。
賞味期限が「5月29日」の加工品品出ししてた時
日付見て思わず泣きそうになってねぇ。
(5月29日はSMILE TOUR 2004札幌初日)
日付見ただけで目ぇ潤むもんだからちょっとヤバかったね(笑)。
何か随分俺の中で存在大きくなってるんだね。
俺が此処まで好きになれた人って初めてかな。
特に話した訳でもないし、向こうは俺の事なんて知らない。
それに俺は表面的なことしか知らない。それでも此処まで好きになってる。
考えるだけで嬉しくて、ライヴにどんな服着て行こうと考えるのも楽しくて
「こんな感情が俺の中にあったの?」っていうような感情が出てきたり
色んな音楽知れたりして、キッカケになっていろんな人と知り合って友達増えて…。
…不思議だね。
yukihiroさん好きになって得たものって沢山あるよ。
有形のものであったり無形のものだったりと形は違うけど
どれもみんな大事なものばかり。絶対に手放せないものばかりだ。
…まぁ、現金は無くなったりしたけど(笑)
好きな事の為にお金出すのはいいと思うから。
俺、yukihiroさんの事好きになってよかったよ。
好き過ぎてヤバいところもあるけど(笑)。
category: 言の葉と戯言殴り書き
幾ら戦うといっても
こっちが感情的になってちゃいけないよね。
いや、俺が感情的にじゃないんだけど、父親がね…。
感情的になって水掛け論に発展させたの。
でもって「慰謝料」がどうとかとか言い出してるからね。
納得行かないのは俺も判るけど(俺も納得行ってないし:苦笑)
だからといって感情的になってちゃ向こうの思う壺だろうよ。
…何か問題大きくするんじゃないかなーとは思ったけど
やっぱり大きくしたか…。(苦笑)
ちなみに父親は感情的になってすぐ問題大きくするので
実を言うとこういう事には余り出てきて欲しくないのだ(苦笑)。
今日も不当解雇した会社と戦ってます。
俺が働いてた場所はホール(接客する部門)なんだけど其処にいた人たちって
結構前髪出してるのね。
(ホントは髪の毛出してはいけないけど、客前だというのもあるからね。)
俺ほど前髪が長い人はいなかったけど(ちなみに俺の前髪は鼻の辺り位)
髪の毛を全部帽子の中にしまってる人はいなかった。
(帽子自体が小さいというのもあるが)
俺なんて殆どデコ出しに近い状態でやってたもん。
髪の毛混入しないようにね。
裏方で髪の毛出してるならそれは問題だけど。
俺がいた場所は表だからね。問題が違うのよ。
髪の毛纏める事は基本だし、言われたらちゃんとしてきたのにな。
理不尽だよ。
…なんか、こういう事があると飲食店で働くことに対して不信感出てくるね。
今は飲食店でなんて働きたくないと思ってる。
勿論、全ての飲食店がこんな会社のような訳ではないと判っていても
あんな事された以上不信感は大きいね。
これ以上俺みたいな不当解雇者をあの会社で出してはいけない。
同じ事を繰り返させない為にも俺が戦わなければいけないから。
こんな思いをするのは俺が最後でいい。
いや、俺が感情的にじゃないんだけど、父親がね…。
感情的になって水掛け論に発展させたの。
でもって「慰謝料」がどうとかとか言い出してるからね。
納得行かないのは俺も判るけど(俺も納得行ってないし:苦笑)
だからといって感情的になってちゃ向こうの思う壺だろうよ。
…何か問題大きくするんじゃないかなーとは思ったけど
やっぱり大きくしたか…。(苦笑)
ちなみに父親は感情的になってすぐ問題大きくするので
実を言うとこういう事には余り出てきて欲しくないのだ(苦笑)。
今日も不当解雇した会社と戦ってます。
俺が働いてた場所はホール(接客する部門)なんだけど其処にいた人たちって
結構前髪出してるのね。
(ホントは髪の毛出してはいけないけど、客前だというのもあるからね。)
俺ほど前髪が長い人はいなかったけど(ちなみに俺の前髪は鼻の辺り位)
髪の毛を全部帽子の中にしまってる人はいなかった。
(帽子自体が小さいというのもあるが)
俺なんて殆どデコ出しに近い状態でやってたもん。
髪の毛混入しないようにね。
裏方で髪の毛出してるならそれは問題だけど。
俺がいた場所は表だからね。問題が違うのよ。
髪の毛纏める事は基本だし、言われたらちゃんとしてきたのにな。
理不尽だよ。
…なんか、こういう事があると飲食店で働くことに対して不信感出てくるね。
今は飲食店でなんて働きたくないと思ってる。
勿論、全ての飲食店がこんな会社のような訳ではないと判っていても
あんな事された以上不信感は大きいね。
これ以上俺みたいな不当解雇者をあの会社で出してはいけない。
同じ事を繰り返させない為にも俺が戦わなければいけないから。
こんな思いをするのは俺が最後でいい。
category: from mobile
不当解雇と戦闘中
俺よりも家族の方が不当解雇に対して怒ってる感じがするよ。
いや、俺自身も怒ってるんだけどね。
納得行かないもんね。
今、戦ってる。
これ以上俺のような人間を増やすような事はしてはいけないよ。
絶対許さない。
いや、俺自身も怒ってるんだけどね。
納得行かないもんね。
今、戦ってる。
これ以上俺のような人間を増やすような事はしてはいけないよ。
絶対許さない。
category: from mobile
今日、チケット発送だね。
今日、acidandroidのツアーのチケット発送されるんだね。
アーティストデリでチケット取ったの初めてだから番号どのあたりなんだろうな。
その辺は届くまで判らないけど、楽しみにしていよう。
アーティストデリでチケット取ったの初めてだから番号どのあたりなんだろうな。
その辺は届くまで判らないけど、楽しみにしていよう。
category: 言の葉と戯言殴り書き
ラルクな成分解析+ユキヲタ的成分解析
…というのがラブログ巡りしてたらやってらっしゃる方がいらしたので
オイラもやってみまーす。
まずはオイラの名前「宝條充」でやってみた。
宝條充の64%はSTAY AWAYで出来ています
宝條充の26%はIt's the endで出来ています
宝條充の6%はPiecesで出来ています
宝條充の4%はPerfect Blueで出来ています
「宝條 充」(全角スペース入り)でやってみた。
宝條 充の85%はRound and Roundで出来ています
宝條 充の9%はLOST HEAVENで出来ています
宝條 充の5%はNew Worldで出来ています
宝條 充の1%はDIVE TO BLUEで出来ています
「宝條 充」(半角スペース入り)でやってみた。
宝條 充の79%はWhite Feathersで出来ています
宝條 充の10%は自由への招待で出来ています
宝條 充の8%はNew Worldで出来ています
宝條 充の3%はWhat is loveで出来ています
どうも半角スペースを入れると「+」が入るようだ。(此処では消した)
mixi内での名前「宝條“YUKI”充」でやってみた。
(“YUKI”はYUKI P'UNKの「YUKI」:笑)
宝條“YUKI”充の71%はI Wishで出来ています
宝條“YUKI”充の12%はKilling Meで出来ています
宝條“YUKI”充の8%はWhat is loveで出来ています
宝條“YUKI”充の5%はDIVE TO BLUEで出来ています
宝條“YUKI”充の4%はDriver's Highで出来ています
…なんでtetsuさんの曲の割合が大きいんだろう(笑)。
いや、好きだけどさ、此処まで出てくると俺、tetsuさんファンなのかと(でも間違ってるわけでもない)。
「acid android addict」でもやってみた。
acid android addictの64%はbraveryで出来ています
acid android addictの21%はCurelessで出来ています
acid android addictの9%はPiecesで出来ています
acid android addictの4%はButterfly's Sleepで出来ています
acid android addictの2%はDriver's Highで出来ています
此処でもtetsuさんの曲の割合が多いよ!!Σ(゚Д゚;)
「acid android addict」なのに
yukihiroさんの曲一曲も出てきてないってところは如何なんだろう。
次はユキヲタ的成分分析。
まずはオイラの名前「宝條充」でやってみた。
宝條充の83%は乙女心で出来ています
宝條充の6%は機械で出来ています
宝條充の4%はきれい好きで出来ています
宝條充の4%はカフェオレで出来ています
宝條充の3%はモリゾーで出来ています
…やっぱ俺はアンドロイドだったのか(笑)。
「宝條 充」(全角スペース入り)だとこうなる。
宝條 充の57%は乙女心で出来ています
宝條 充の27%は華麗さで出来ています
宝條 充の9%はきれい好きで出来ています
宝條 充の6%は女王で出来ています
宝條 充の1%はおさかなのやつで出来ています
…また主成分「乙女心」(笑)。
「宝條 充」(半角スペース入り)だとこうなった。
宝條 充の54%は知識で出来ています
宝條 充の27%はダンスで出来ています
宝條 充の8%は王子で出来ています
宝條 充の8%はおさかなのやつで出来ています
宝條 充の3%は塊魂で出来ています
主成分は知識に変わった(笑)。
んじゃ、mixi内での名前「宝條“YUKI”充」だとどうなるのかな?
宝條“YUKI”充の64%は着色料で出来ています
宝條“YUKI”充の25%は激しさで出来ています
宝條“YUKI”充の6%はきれい好きで出来ています
宝條“YUKI”充の3%は女王で出来ています
宝條“YUKI”充の2%は塊魂で出来ています
何の着色料ですか?(笑)
でもって「acid android addict」だとこうなった。
acid android addictの86%は白い何かで出来ています
acid android addictの8%は華麗さで出来ています
acid android addictの6%は女王で出来ています
「白い何か」…なんだろう…。
ラルク的成分解析は此方から出来ます→らるかん
ユキヲタ的成分解析は此方からどうぞ→salt water的成分解析
オイラもやってみまーす。
まずはオイラの名前「宝條充」でやってみた。
宝條充の64%はSTAY AWAYで出来ています
宝條充の26%はIt's the endで出来ています
宝條充の6%はPiecesで出来ています
宝條充の4%はPerfect Blueで出来ています
「宝條 充」(全角スペース入り)でやってみた。
宝條 充の85%はRound and Roundで出来ています
宝條 充の9%はLOST HEAVENで出来ています
宝條 充の5%はNew Worldで出来ています
宝條 充の1%はDIVE TO BLUEで出来ています
「宝條 充」(半角スペース入り)でやってみた。
宝條 充の79%はWhite Feathersで出来ています
宝條 充の10%は自由への招待で出来ています
宝條 充の8%はNew Worldで出来ています
宝條 充の3%はWhat is loveで出来ています
どうも半角スペースを入れると「+」が入るようだ。(此処では消した)
mixi内での名前「宝條“YUKI”充」でやってみた。
(“YUKI”はYUKI P'UNKの「YUKI」:笑)
宝條“YUKI”充の71%はI Wishで出来ています
宝條“YUKI”充の12%はKilling Meで出来ています
宝條“YUKI”充の8%はWhat is loveで出来ています
宝條“YUKI”充の5%はDIVE TO BLUEで出来ています
宝條“YUKI”充の4%はDriver's Highで出来ています
…なんでtetsuさんの曲の割合が大きいんだろう(笑)。
いや、好きだけどさ、此処まで出てくると俺、tetsuさんファンなのかと(でも間違ってるわけでもない)。
「acid android addict」でもやってみた。
acid android addictの64%はbraveryで出来ています
acid android addictの21%はCurelessで出来ています
acid android addictの9%はPiecesで出来ています
acid android addictの4%はButterfly's Sleepで出来ています
acid android addictの2%はDriver's Highで出来ています
此処でもtetsuさんの曲の割合が多いよ!!Σ(゚Д゚;)
「acid android addict」なのに
yukihiroさんの曲一曲も出てきてないってところは如何なんだろう。
次はユキヲタ的成分分析。
まずはオイラの名前「宝條充」でやってみた。
宝條充の83%は乙女心で出来ています
宝條充の6%は機械で出来ています
宝條充の4%はきれい好きで出来ています
宝條充の4%はカフェオレで出来ています
宝條充の3%はモリゾーで出来ています
…やっぱ俺はアンドロイドだったのか(笑)。
「宝條 充」(全角スペース入り)だとこうなる。
宝條 充の57%は乙女心で出来ています
宝條 充の27%は華麗さで出来ています
宝條 充の9%はきれい好きで出来ています
宝條 充の6%は女王で出来ています
宝條 充の1%はおさかなのやつで出来ています
…また主成分「乙女心」(笑)。
「宝條 充」(半角スペース入り)だとこうなった。
宝條 充の54%は知識で出来ています
宝條 充の27%はダンスで出来ています
宝條 充の8%は王子で出来ています
宝條 充の8%はおさかなのやつで出来ています
宝條 充の3%は塊魂で出来ています
主成分は知識に変わった(笑)。
んじゃ、mixi内での名前「宝條“YUKI”充」だとどうなるのかな?
宝條“YUKI”充の64%は着色料で出来ています
宝條“YUKI”充の25%は激しさで出来ています
宝條“YUKI”充の6%はきれい好きで出来ています
宝條“YUKI”充の3%は女王で出来ています
宝條“YUKI”充の2%は塊魂で出来ています
何の着色料ですか?(笑)
でもって「acid android addict」だとこうなった。
acid android addictの86%は白い何かで出来ています
acid android addictの8%は華麗さで出来ています
acid android addictの6%は女王で出来ています
「白い何か」…なんだろう…。
ラルク的成分解析は此方から出来ます→らるかん
ユキヲタ的成分解析は此方からどうぞ→salt water的成分解析
category: 言の葉と戯言殴り書き
レシピ診断
…ってのをラブログ巡りしてたら発見したのでオイラもやってみまーす。
まずは「サドで女王なacid androidのyukihiroさん」のレシピを。
(お前なんてレシピ作るのよ:笑)
ちなみに1人分のレシピです。
1:バイオエタノールガソリン 46.98 kgと紅のバラ 7.02 kgに
大胆さという名の調味料と愛のいう名のスパイスを加えます。
2:材料に飾り包丁を入れ、丁寧に混ぜます。
3:次に45分間よく混ぜながら炒めます。
4:最後に隠し味として偏見を少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
紅の薔薇…塊魂!?
こういうのでも塊魂好きなのはバレルのか!!(笑)
とりあえず「愛」はあるから…。←作るのかお前
次は… 「ガスマスクが激烈に似合うYUKI P'UNK」でやってみるか。
コレも1人分のレシピです。
1:砂漠の砂 40.5 kgと小麦粉 13.5 kgに
地球への愛という名の調味料と欺きのいう名のスパイスを加えます。
2:材料に飾り包丁を入れ、丁寧に混ぜます。
3:次に6分間中火で煮込みます。
4:最後に隠し味として勇気を少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
…小麦粉以外入手し難いもので出来とんのー(笑)。
次はコレで行ってみるか。
「モリゾーや塊魂の王子と仲の良いyukihiroさん」
…とことんアホだと思う俺(笑)。
1:ラジオ 15.12 kgと満月 38.88 kgに
嘘という名の調味料と絶望のいう名のスパイスを加えます。
2:下ごしらえは要りません。
3:次に4分間180℃の油で揚げます。
4:最後に隠し味として愚かさを少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
嫌な調味料とスパイスだな(笑)。
ちなみに此方で出来ます。→レシピ診断
まずは「サドで女王なacid androidのyukihiroさん」のレシピを。
(お前なんてレシピ作るのよ:笑)
ちなみに1人分のレシピです。
1:バイオエタノールガソリン 46.98 kgと紅のバラ 7.02 kgに
大胆さという名の調味料と愛のいう名のスパイスを加えます。
2:材料に飾り包丁を入れ、丁寧に混ぜます。
3:次に45分間よく混ぜながら炒めます。
4:最後に隠し味として偏見を少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
紅の薔薇…塊魂!?
こういうのでも塊魂好きなのはバレルのか!!(笑)
とりあえず「愛」はあるから…。←作るのかお前
次は… 「ガスマスクが激烈に似合うYUKI P'UNK」でやってみるか。
コレも1人分のレシピです。
1:砂漠の砂 40.5 kgと小麦粉 13.5 kgに
地球への愛という名の調味料と欺きのいう名のスパイスを加えます。
2:材料に飾り包丁を入れ、丁寧に混ぜます。
3:次に6分間中火で煮込みます。
4:最後に隠し味として勇気を少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
…小麦粉以外入手し難いもので出来とんのー(笑)。
次はコレで行ってみるか。
「モリゾーや塊魂の王子と仲の良いyukihiroさん」
…とことんアホだと思う俺(笑)。
1:ラジオ 15.12 kgと満月 38.88 kgに
嘘という名の調味料と絶望のいう名のスパイスを加えます。
2:下ごしらえは要りません。
3:次に4分間180℃の油で揚げます。
4:最後に隠し味として愚かさを少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!
嫌な調味料とスパイスだな(笑)。
ちなみに此方で出来ます。→レシピ診断
category: 言の葉と戯言殴り書き
不当解雇に於ける新事実判明
どうも俺の父親がクビにされたバイト先に今日電話してたらしい(笑)。
多分真綿で首を絞めるような言い方してたんだろうなーと思うけど(笑)
今回ばかりはそんな言い方してもいいかな(いいのか:笑)。
どうも父親が電話した時にクビになった原因も話してくれたらしい。
それによると「(人間的に)合わないんじゃないかというのが他の部署からも出ていた」らしい。
コレが原因なんだって。
要するに俺は(人間的に)合わなくて追い出されたって事になるらしい。
…それなら俺を呼び出して、「これこれこうだからこうしたほうがいいんじゃないか」って
アドバイスする感じでよかったんじゃないのか?
それでも俺が直らなかったならそれは仕方ないけども
それすら言わないで俺をクビにしたっていうのは問題なんじゃないか?
俺自身にも問題はあるだろうけど(笑)それ以上にあの会社にも問題はあるだろうね。
大体、俺を2か月で判ろうとするというのが難しいと思うよ。
俺、他人に対しては壁造るし、必要な事くらいしか喋んないから。
「L’Arc~en~Ciel」とか「acid android」、
「GLAY」、「BUG」、「音楽」等の共通項を見出さない限り基本的に余り人と喋らないのよ。
だから、ラルクのライヴ行くと俺が普通に人と喋ってるのはその所為。
「L’Arc~en~Ciel」という共通項があるから普通に喋れるの。
自分でもラルクのライヴで人と普通に喋れたのには驚いたけど(笑)。
それ以外で喋るったら必要以上に緊張して一言で会話終わるような状態になるのよ。
それを理解しないで踏み込もうとすると拒絶するのよ。
付き合うには結構難しいタイプなんじゃないかな。
…と自己分析してみる。
ま、結局は不当解雇であることは変わらないとは思うんだけど
試用期間中だったからなー。不当解雇になるのかな?
(試用期間中だとしても「労働力」は提供したわけだが)
多分真綿で首を絞めるような言い方してたんだろうなーと思うけど(笑)
今回ばかりはそんな言い方してもいいかな(いいのか:笑)。
どうも父親が電話した時にクビになった原因も話してくれたらしい。
それによると「(人間的に)合わないんじゃないかというのが他の部署からも出ていた」らしい。
コレが原因なんだって。
要するに俺は(人間的に)合わなくて追い出されたって事になるらしい。
…それなら俺を呼び出して、「これこれこうだからこうしたほうがいいんじゃないか」って
アドバイスする感じでよかったんじゃないのか?
それでも俺が直らなかったならそれは仕方ないけども
それすら言わないで俺をクビにしたっていうのは問題なんじゃないか?
俺自身にも問題はあるだろうけど(笑)それ以上にあの会社にも問題はあるだろうね。
大体、俺を2か月で判ろうとするというのが難しいと思うよ。
俺、他人に対しては壁造るし、必要な事くらいしか喋んないから。
「L’Arc~en~Ciel」とか「acid android」、
「GLAY」、「BUG」、「音楽」等の共通項を見出さない限り基本的に余り人と喋らないのよ。
だから、ラルクのライヴ行くと俺が普通に人と喋ってるのはその所為。
「L’Arc~en~Ciel」という共通項があるから普通に喋れるの。
自分でもラルクのライヴで人と普通に喋れたのには驚いたけど(笑)。
それ以外で喋るったら必要以上に緊張して一言で会話終わるような状態になるのよ。
それを理解しないで踏み込もうとすると拒絶するのよ。
付き合うには結構難しいタイプなんじゃないかな。
…と自己分析してみる。
ま、結局は不当解雇であることは変わらないとは思うんだけど
試用期間中だったからなー。不当解雇になるのかな?
(試用期間中だとしても「労働力」は提供したわけだが)
category: 言の葉と戯言殴り書き
そういや音楽戦士観たのって
…天嘉の映像の時以来久々だな。
TETSU69の「REVERSE」の時は観ようとしてたのに忘れたし(オイ)
「叙情詩」や「AS ONE」の時や天嘉出演交渉は観てたけど
「COUNTDOWN」の時は完全に忘れたし
「SEASON'S CALL」も思いっきりスルーしてたからねぇ(苦笑)。
なんか久々に観た気がする。
その事に今気が付いてしまったってだけ(笑)。
個人的には音楽戦士のような笑いも含んだトークも好きだけど
もうちょっと音楽寄りなトークの音楽番組が観たいなー。
要するに音楽+ミュージシャン重視な音楽番組。
「音楽バラエティ」じゃなくて「音楽番組」ね。
音楽戦士はどちらかと言うと「音楽バラエティ」だと思う。
(それでも「うたばん」や「歌笑」、「HEY!×3」よりはアーティストを立てて展開してるのでまだいい方だと思う)
ゴールデンでやってるので一番「音楽番組」って言えるのはやっぱり「Mステ」なんだろうな。
深夜だったら「JAPAN COUNTDOWN」か。
あとは北海道ローカル番組「夢チカ」か。
TETSU69の「REVERSE」の時は観ようとしてたのに忘れたし(オイ)
「叙情詩」や「AS ONE」の時や天嘉出演交渉は観てたけど
「COUNTDOWN」の時は完全に忘れたし
「SEASON'S CALL」も思いっきりスルーしてたからねぇ(苦笑)。
なんか久々に観た気がする。
その事に今気が付いてしまったってだけ(笑)。
個人的には音楽戦士のような笑いも含んだトークも好きだけど
もうちょっと音楽寄りなトークの音楽番組が観たいなー。
要するに音楽+ミュージシャン重視な音楽番組。
「音楽バラエティ」じゃなくて「音楽番組」ね。
音楽戦士はどちらかと言うと「音楽バラエティ」だと思う。
(それでも「うたばん」や「歌笑」、「HEY!×3」よりはアーティストを立てて展開してるのでまだいい方だと思う)
ゴールデンでやってるので一番「音楽番組」って言えるのはやっぱり「Mステ」なんだろうな。
深夜だったら「JAPAN COUNTDOWN」か。
あとは北海道ローカル番組「夢チカ」か。
category: 言の葉と戯言殴り書き
討ち入り前にふと思う
試用期間内にいきなりバイトクビになったんだけど
試用期間内でも不当解雇になるのかな?
…と、クビにしてくれたバイト先に討ち入りに行く前に思ってしまった。
疑問は早めに解決しておこう。
会報、今日もまだ届いてません(笑)。
俺の住んでるところって道庁所在地に近いんだけどねぇ…。
北海道でももう届いた人もいるみたいだし。
20日までに来なかったら未着届けだそう。
試用期間内でも不当解雇になるのかな?
…と、クビにしてくれたバイト先に討ち入りに行く前に思ってしまった。
疑問は早めに解決しておこう。
会報、今日もまだ届いてません(笑)。
俺の住んでるところって道庁所在地に近いんだけどねぇ…。
北海道でももう届いた人もいるみたいだし。
20日までに来なかったら未着届けだそう。
category: L’Arc~en~Ciel
(」゚□゚)」<日本郵政公社ー!!
俺の会報届けろーーー!!
実はまだ会報が届いてません。宝條充です。
遂に未着届けを出す羽目になるのでしょうか。
本来なら発送通知が来て2日後にはもう家に来てるんだけどなー。
今回は遅い。遅すぎる。
前は封筒破損で今回は配達遅延ですかー?(笑)
実はまだ会報が届いてません。宝條充です。
遂に未着届けを出す羽目になるのでしょうか。
本来なら発送通知が来て2日後にはもう家に来てるんだけどなー。
今回は遅い。遅すぎる。
前は封筒破損で今回は配達遅延ですかー?(笑)
category: from mobile
ネ申の地上波侵略記
画面にネ申が映っただけでも俺はおかしくなっていく(笑)。
喋ったら国宝級だなと思っていたが
やはりacidandroidだ。
トーク無しだったね。
個人的には喋るantzが見てみたかったが(笑)。
でもacidandroidが思いっ切り喋ってたら多分俺はカッコ悪いと思うだろうな。
だから、喋っていなくてもよかったかな。
まぁ、yukihiroさんの声聞けると嬉しいんだけどね。
あの声大好き。
歌ってる時の声も喋ってる時の声も大好き。
何か知らないけど凄く落ち着く。
時々、凄く聞きたくなる。
acidandroidが北海道に来たらあの声も聞けるかな?
舌足らずな喋り方だけど
ずっと聞いていたくなる声。
…俺、何処までyukihiroさんに惹かれてるのよ(笑)。
喋ったら国宝級だなと思っていたが
やはりacidandroidだ。
トーク無しだったね。
個人的には喋るantzが見てみたかったが(笑)。
でもacidandroidが思いっ切り喋ってたら多分俺はカッコ悪いと思うだろうな。
だから、喋っていなくてもよかったかな。
まぁ、yukihiroさんの声聞けると嬉しいんだけどね。
あの声大好き。
歌ってる時の声も喋ってる時の声も大好き。
何か知らないけど凄く落ち着く。
時々、凄く聞きたくなる。
acidandroidが北海道に来たらあの声も聞けるかな?
舌足らずな喋り方だけど
ずっと聞いていたくなる声。
…俺、何処までyukihiroさんに惹かれてるのよ(笑)。
category: L’Arc~en~Ciel
かーいーほーうー。
会報来ねぇ!!
最近結構早く来てたのにまた遅くなったな。
…封筒は前みたいに破れてなければいいけど…。
これで20日までに来なかったら連絡だ…。
早く来てくれ~。
最近結構早く来てたのにまた遅くなったな。
…封筒は前みたいに破れてなければいいけど…。
これで20日までに来なかったら連絡だ…。
早く来てくれ~。
category: 言の葉と戯言殴り書き
公的機関によると
従業員を解雇する際、本人に前もって言わなければいけないそうです。
いきなり呼び出して何の前触れも無く「もう来なくていいよ」は
やっちゃいけない事らしい。
そして、その際、最後の労働期間までの給料のほかに
一か月分給料払わないといけないんだって。
実は事実上の解雇通告の時に最後の労働期間までの給料は出るという話しかしてくれなかったのね。
もう一か月分出るなんて話は一切しなかった。
だから、前のエントリーに書いてあった事は
不当解雇以外何でもない事が判明しました。
…危険人物を敵に回したね(笑)。
前のエントリーにも書いたけど泣き寝入りなんてしない。
向こうに不当解雇だと認めさせて土下座させるくらいの勢いで戦うよ。
こんな事に振り回された奴の身にもなれって感じ。
それでHYDEさんのライヴをスルーしなければいけないなんて事になったら俺泣くよ?(それかよ:笑)
幾ら一部のディストが嫌いと言っていてもHYDEさんを嫌いなわけじゃないから。
寧ろ大好き…なんだよ?(間の「…」は何だ:笑)
たまに愛の無い発言してるけどコレでもHYDEさんファンでもあるの。
まぁ、HYDEさんのことはいいとして(笑)
不当解雇と正面切って戦います。
中指突き立てて「fuck you!!」とか言ってやろうかな。
ねぇ、江別水産。危険人物を甘く見ちゃダメだよ?
いきなり呼び出して何の前触れも無く「もう来なくていいよ」は
やっちゃいけない事らしい。
そして、その際、最後の労働期間までの給料のほかに
一か月分給料払わないといけないんだって。
実は事実上の解雇通告の時に最後の労働期間までの給料は出るという話しかしてくれなかったのね。
もう一か月分出るなんて話は一切しなかった。
だから、前のエントリーに書いてあった事は
不当解雇以外何でもない事が判明しました。
…危険人物を敵に回したね(笑)。
前のエントリーにも書いたけど泣き寝入りなんてしない。
向こうに不当解雇だと認めさせて土下座させるくらいの勢いで戦うよ。
こんな事に振り回された奴の身にもなれって感じ。
それでHYDEさんのライヴをスルーしなければいけないなんて事になったら俺泣くよ?(それかよ:笑)
幾ら一部のディストが嫌いと言っていてもHYDEさんを嫌いなわけじゃないから。
寧ろ大好き…なんだよ?(間の「…」は何だ:笑)
たまに愛の無い発言してるけどコレでもHYDEさんファンでもあるの。
まぁ、HYDEさんのことはいいとして(笑)
不当解雇と正面切って戦います。
中指突き立てて「fuck you!!」とか言ってやろうかな。
ねぇ、江別水産。危険人物を甘く見ちゃダメだよ?
category: from mobile
迷わないって決めた矢先に
バイトクビになりました(爆)。
水曜日のバイトが終わった後、帰ろうとしたらマネージャーに呼び止められ
いきなり「明日からもう来なくていいよ」と言われたのね。
いきなりそんな事言われても事情が飲み込めないから何故そうなったのか聞いても「合わないから」としか言わない。
何が合わないのかをはっきりと言わない。
「合わない」だけじゃ余りにも広義過ぎだ。
「人間的に合わない」なのか「コイツにこの仕事は合わない」なのか「合わない」だけじゃ判らない。
日本語は1つの言葉で沢山の意味を持つ言語だからね。
そんな端的な言葉で言われても事情が飲み込める訳がない。
でもって、更にありもしない濡れ衣までかけて来た。
今回クビになったのは飲食店だったので俺は髪の毛を纏めてたんだけど
上の方から「もっと纏めれないのか」と言ったら
俺は「そんな事出来ません」と言ったと難癖というか言いがかりを付けられた。
俺はそんな事言った覚えもないし、言われた覚えもない。
が、向こうは「言った」の一点張り。
身に覚えの無い事を認める気なんて全くないから俺も反論した。
けど、聞き入れてくれる事はなかった。
こんな理由にならない理由で俺はバイトをクビになりました。
明らかに不当解雇だ。
真っ当な企業のする事じゃないだろう。
この事を身内に話したら身内も怒ってたな。
解雇理由が明らかに不当だというのが判ったからだろうな。
俺はこの企業絶対許さない。
理由になってない理由だもんね。
泣き寝入りする気ないよ。
俺、戦うよ。
俺を敵に回すと痛い目をみるよ。
痛い目を見させてあげるよ。
ね、江別水産?
水曜日のバイトが終わった後、帰ろうとしたらマネージャーに呼び止められ
いきなり「明日からもう来なくていいよ」と言われたのね。
いきなりそんな事言われても事情が飲み込めないから何故そうなったのか聞いても「合わないから」としか言わない。
何が合わないのかをはっきりと言わない。
「合わない」だけじゃ余りにも広義過ぎだ。
「人間的に合わない」なのか「コイツにこの仕事は合わない」なのか「合わない」だけじゃ判らない。
日本語は1つの言葉で沢山の意味を持つ言語だからね。
そんな端的な言葉で言われても事情が飲み込める訳がない。
でもって、更にありもしない濡れ衣までかけて来た。
今回クビになったのは飲食店だったので俺は髪の毛を纏めてたんだけど
上の方から「もっと纏めれないのか」と言ったら
俺は「そんな事出来ません」と言ったと難癖というか言いがかりを付けられた。
俺はそんな事言った覚えもないし、言われた覚えもない。
が、向こうは「言った」の一点張り。
身に覚えの無い事を認める気なんて全くないから俺も反論した。
けど、聞き入れてくれる事はなかった。
こんな理由にならない理由で俺はバイトをクビになりました。
明らかに不当解雇だ。
真っ当な企業のする事じゃないだろう。
この事を身内に話したら身内も怒ってたな。
解雇理由が明らかに不当だというのが判ったからだろうな。
俺はこの企業絶対許さない。
理由になってない理由だもんね。
泣き寝入りする気ないよ。
俺、戦うよ。
俺を敵に回すと痛い目をみるよ。
痛い目を見させてあげるよ。
ね、江別水産?
category: 言の葉と戯言殴り書き
ドット絵は奥が深いものなんだね。
…とコレピクを始めてからそう思った。
もっと精進したいなと思いドット絵に関する本を買ってみた。
MdNから出てる「ドット絵職人」って本。
それを参考にしながらドット絵描いてます。
今描いてるのはグレッチのシルバージェット。
コレピクでデュオジェットやホワイトファルコンは見かけるんだけど
シルバージェットは見た事が無いからさ。
「んじゃ、自分で作ってみようか」という事になって描いてる。
アンプやアンプヘッドは書いたことがあるけど
ギターのような曲線を使うものは描いた経験が余り無いだけに試行錯誤の日々が続いてます。
完成したらお披露目したいな。
後はフライングVも作りたいし、レスポールやモッキンバードの黒も作りたい。
…目標だけはどんどん出る(笑)。
「コレピクって何だよ」って方は此処のブログのリンクに
コレピク公式サイトをリンクさせていますので其方からどうぞ。
もっと精進したいなと思いドット絵に関する本を買ってみた。
MdNから出てる「ドット絵職人」って本。
それを参考にしながらドット絵描いてます。
今描いてるのはグレッチのシルバージェット。
コレピクでデュオジェットやホワイトファルコンは見かけるんだけど
シルバージェットは見た事が無いからさ。
「んじゃ、自分で作ってみようか」という事になって描いてる。
アンプやアンプヘッドは書いたことがあるけど
ギターのような曲線を使うものは描いた経験が余り無いだけに試行錯誤の日々が続いてます。
完成したらお披露目したいな。
後はフライングVも作りたいし、レスポールやモッキンバードの黒も作りたい。
…目標だけはどんどん出る(笑)。
「コレピクって何だよ」って方は此処のブログのリンクに
コレピク公式サイトをリンクさせていますので其方からどうぞ。