android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

夏は終わりに近いが(笑)あなたの夏の一曲

FC2のトラックバックテーマに今頃参加してみる(笑)。
今回のお題は「あなたの夏の一曲」。

俺の夏というとライヴなんだよ。
夕暮れが近い夏空の下で聴く爆音はたまんないね。
勿論、ハコで体感する爆音もまたいいものだよ。
ということでライヴで聴くといいって曲も含めて行ってみよう。

「STAY TUNED」:GLAY
これ聴くと2001年の石狩のEXPOに行った事思い出すね。
10万人とGLAYの思いを北海道の夏空に放ったあの長い夏の一日をね。

「MADE IN HEAVEN」:HYDE
これはどっちかというとハコの中で聴いて更に熱くなってみようかっていう感じだね。
暴れるにはもってこい。

「Driver’s High」、「自由への招待」:L’Arc~en~Ciel
疾走感で選んでみた。
あ、どっちもtetsuさんの曲だ(笑)。
窓全開で大音量でこの曲かけて思いっきり飛ばしたら気持ちいいだろうね。

「ミュージック・アワー」:ポルノグラフィティ
これ、夏の海で流したい感じだね。
海の家のラジオから流れてくるイメージ。

「wonderful world」:TETSU69
これで何曲目よ。よく出てくるな(笑)。
Coccoの「ザンサイアン」のジャケットのような道で
その先には海がある風景(判り難い?:笑)っていうイメージで選んでみた。

「HIGH PRESSURE」、「HOT LIMIT」:T.M.Revolution
ベタな方向に来たな(笑)。

「Ultra Soul」:B'z
これも上げておかないとね。
皆で叫びたいね。これ。

後は井上陽水の「私のこころは夏模様」って歌詞の曲。(タイトル忘れた)
何気にこの曲好きなのよ。

って言うか上げすぎか?(笑)
音楽の話になったらなんでこんなスイッチ入るのよ(爆笑)。
スポンサーサイト




category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

タモリ倶楽部にkenちゃんが出るのか

北海道は一周遅れで放送だけど。

前に暇だからという理由でkenちゃんが出るタモリ倶楽部の放送日調べて書いた事あったな。
ただ、書いた俺が観損ねたけど(阿呆だコイツ:笑)。
ということでまたやってみますか。

kenちゃんが出るタモリ倶楽部の各都道府県に於ける放送状況

9月1日:岩手、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、愛知、三重、大分

9月7日:石川、岡山、広島、香川

9月8日:北海道、山口、愛媛

9月9日:福島、長野

9月10日:秋田

9月14日:青森、宮城

9月15日:福岡、佐賀

9月16日:沖縄

9月18日:新潟

9月19日:静岡

9月20日:滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山、徳島

9月24日:鹿児島

9月25日:鳥取、島根

9月29日:熊本

9月30日:長崎

富山、福井、高知、宮崎は系列局が無い為に放送してないそうですが
隣県からケーブルテレビを引く事で観れるそうです。
(富山と福井はこれに該当するようです)
ただ、臨時ニュースになってしまうような大きな事件には注意だが。

…え?東京ドーム?俺地方人だし(愚)。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

今日買ったCD達

Creature Creature:「Light&Lust」
Ken:「Speed」
L’Arc~en~Ciel:「the Fourth Avenue Cafe」
GLAY:「G4」(紙ジャケット)
GLAYfeat Kyosuke Himuro:「Answer」(CDのみ)

…お前どれだけ買ってんのよ。確実に去年の反動だろ(笑)。
(去年の夏は音楽に沈めなかった)
まぁ、これでも後15枚買うのあるんだけどね(大爆発)。
勿論全部買いますよ。←コイツ本当の阿呆だと思う
まず一番先に在庫なくなりそうな「the Fourth Avenue Cafe」だけ
先に買っておこうかなって。
それで今日「the Fourth Avenue Cafe」だけ買ったの。
予約無しでも普通に買えたよ。

で、今回の初期シングル12cm化のフライヤーも貰ってきた。
見た瞬間興奮しちゃったね(笑)。

曲は「G4」以外は全部聴いた(早いなお前)。
それぞれの詳細な感想は後日やるとして初聴きの感想なんかを。

Creature Creature:すげぇコアな世界。
下手したら深遠に引き擦り込まれそうになる。

Ken:S.O.A.P.とは違ったKenちゃんの魅力を感じた。
S.O.A.P.が外へ向けていくものとすると
此方はその逆で内へ内へ向かって行ってる感じ。
HYDEさんで言う「ROENTGEN」みたいな。

L’Arc~en~Ciel:良かったねhydeさん。
ねこぢるさんに10年越しで恩返しできて。
(これ、曲の感想じゃねぇだろ:笑)
すげぇイラスト可愛かった。
そして、D'ARC~EN~CIEL。普通にカッコよかったから驚いた。
こういうハードな曲ラルクでももっとやってくれたらいいのになー。
(そういった意味では「AS ONE」はかなり好きだったりする)

GLAYfeat Kyosuke Himuro:カッコイイよ。
ロックロックしてる。氷室さんカッコいいなー。

G4はまだ聴いてないので(笑)感想は今度ね。

category: 音楽

comment :2  trackback :0

Creature Creature 1st album 「Light&Lust」を明日

フライングゲットに行こうかな。
Kenちゃんの「Speed」迎えに行くのと一緒に。
あと「the Fourth Avenue Cafe」もね。
札幌に行くとよく行くCD屋で予約したんで明日行ってきます。
お昼頃には入荷してるんじゃないかな。
そしてポイントがまた溜まる(笑)。

アルバムには天嘉でやった「春の機械」と「星憑き」も入ってるそうなんで此方も楽しみだ。
明日涼しければいいな。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

見た人は必ずやる強制ミュージックバトン

見てきたからやりまーす。

強制ミュージックバトン

ルール:見ちゃった人は絶対やるんだぞ!

好きなミュージックアーティストさん10人(グループでも可)
L’Arc~en~Ciel
acid android
GLAY
BUG
SOPHIA
FANATIC◇CRISIS(解散してるのもアリ?)
EVANESCENCE
FAKE?
土屋アンナ
hide with spread beaver

上で答えた人(またはグループ)のオススメの曲一曲ずつ
L’Arc~en~Ciel/「虹」
acid android/「enmity」
GLAY/「誘惑」
BUG/「ハルカカナタ」
SOPHIA/「進化論」
FANATIC◇CRISIS/「火の鳥」
EVANESCENCE/「BRING ME TO LIFE」
FAKE?/「SOMEDAY」
土屋アンナ/「TASTE MY SKIN」
hide with spread beaver/「ROCKET DIVE」

上で答えた人(またはグループ)について一言ずつ
L’Arc~en~Ciel:このバンドがいなかったら今の俺はいないと思えるくらい大好きなバンド。

acid android:L’Arc~en~Cielのドラマー・yukihiroさんのソロワークス。
このブログの名前に使うくらい大好き。

GLAY:このバンドがいなかったら今の俺はいないと思えるくらい好きなバンドその2。

BUG:パワーのあるシャウトと歌が魅力です。打ち込みも普通に入ってるので踊れる要素もあり。

SOPHIA:97年に好きになった2つのバンドのうちの一つ。
ライヴ行きたかったけどacidと被った…。
(勿論acid androidを取った)

FANATIC◇CRISIS:俺が好きな4大バンドのうち唯一解散してしまったバンド。
ライヴに行けないままだったな。

EVANESCENCE:2003年一番聴いた洋楽だったりする。
実際質の高い楽曲だし買って正解だったね。

FAKE?:1stからもう既にカッコイイよ。ホント。

土屋アンナ:普段から余り女性ヴォーカルの曲はCD一枚買って終わりが多い俺ですが
アンナとEVANESCENCEだけは2枚以上買ってます。
参加ミュージシャンのセレクトが何気に凄いと思う。

hide with spread beaver:別格で大好きな人。
実際好きだと気がついたのは空に出かけた後だったけど…。


…今回はacid android以外のソロを敢えて封印して答えてみたけど
案外出てくるもんだね。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

流星の雨を曝せ

タイトルは特に意味ないよ(笑)。

今日はmicroSDカードを買いに電気屋に行って来ました。
ちょうどセール中だったから安く手に入りましたね。

後DVDプレイヤーも買ったな。
microSDカードとは別の店だけど。
最近のプレイヤーって5000円以下でも手にはいるんだね。
驚いたよ。←知らなかったらしい

DVDプレイヤーは俺の部屋のテレビでもちゃんと動いてくれたよ。
友達がくれたDVDもちゃんと観れたよ。
買う時に確認したけど実際動くかは別問題だしね。
でも観れたから一安心。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

microSDカード明日買いに行こう

…買いに行けたら、だけどね。
狙ってるのが俺の携帯でもちゃんと対応しているのが
メーカーのサイトで調べる事が出来たから明日行けたら買いに行こうかな。

…結構遠いけど(笑)。
でも行くのさ。ポイントの為だ。
決してイメージキャラクターに中村俊輔が起用されてるからじゃないぞ。←ヤ●●電機に行くらしい
あ、途中でコンディショナーとかトリートメントも買っちゃおうかな。
切れかけてるし。
お手ごろな値段であればいいけど…。(俺が使ってるのは結構高いのだ)
…よく考えたら途中よりも帰りに買ったほうがいいかもな。
重いだろうし。(切れてるのが多いから結構な量になるのだ)

category: from mobile

comment :0  trackback :0

…。

結局今週もやらなかったな。
此処までくるともうやらないのかも、と思ったり。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

携帯ケース購入

新携帯用の携帯ケースを今日電気屋で買ってきました。
見てみたら種類は多いけどカッコ悪いのがたーくさん(笑)。
いかにも…なカッコ悪いデザインのが多かったね(苦笑)。
(親父臭いというかそういう感じ)
もう、「これ使うなら100円ショップに売ってる携帯ケース買って使うわ」って位
デザイン激烈に最悪なのばかりだった。
その中で唯一目を引いたEDWINの携帯ケースを買ってきました。

EDWINとのライセンス契約に基づいて企画製造されたものなんだって。
ファッションブランドが関わってるだけあってデザインが他に比べて
非常に良かったです。
他のももっとデザインに拘ればいいのにね。
俺みたいなヤツなんて見た目良くなかったら絶対使わないよ(相当な見た目先行主義者:笑)。

まぁ、こういう携帯ケースがあるからストラップは…いらないかな。
王子ストラップは別ですが(アレは本気で欲しい)。
付けたいって思えるようなストラップがあったら付けるもね。
今は無いけど。
後はmicroSDカードだ…。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

私の大切な記念日

久々にFC2のトラックバックテーマに参加してみる。
よくこんなに思いつけるよな…。

今回のお題は「私の大切な記念日」。

…1個じゃなくてもいいの?

5月29日(初めてラルクのライヴに行った日)
5月30日(初めてacid androidのライヴに行った日)
6月1日(大好きな場所でacid androidを観れた日)
6月9日(ロックの日です)
8月4日(初めてGLAYのライヴに行った日)
11月24日(ヤツの誕生日)

こんな感じかな?
11月24日がしっかり入ってる事についての突っ込みは禁止です(笑)。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

購入予定CDリスト

自分の為に覚書。

Ken:「Speed」
Creature Creature:「Light&Lust」
土屋アンナ:「Strip me」
L’Arc~en~Ciel:「the Fourth Avenue Cafe」、「Blurry Eyes」
GLAY:「G4」
GLAY feat.Kyousuke Himuro:「ANSWER」
LIONHEADS:「黒、白、赤、青」

……………………。
どんだけ買うねんワシ!!(yasuo風:笑)
acid androidとHYDEさんのツアーのグッズ通販するのに!!(する気満々らしい)
おまけにライヴ参戦服買ったりするだろ!!
まぁ、kenちゃんとCreature Creatureとラルクは絶対買うさ。
後はゆっくり買っていこう。(おい、GLAYはどうした)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

へー今日って

yasuo誕生日なんだ。antzは昨日らしい。

おめでと。いい一年になるといいね。
今日知っちゃったから何するって訳じゃないけど…。
来年以降は何か出来るといいな。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

結局

Speed試聴はせず、家で「みんな大好き塊魂」を転がしてました。
幾つかスコア更新したよ。

王様を無視して塊転がす事って出来るんだね。
王様が落ち込む所を初めて見た。
フフ…良いもの見たよ。( ̄ー ̄)

駒大と早実がそれぞれの地へ戻って行ったようだけど
早実は優勝したのに出迎えはそれ程盛り上がってなかったな。
駒大はその逆で何処ぞの芸能人みたいに
盛り上がってたのが印象的だった。
…駒大優勝じゃなくて準優勝なのに…。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

最後に笑ったのは

早稲田実業だったね。
正直どちらが勝っていたとしてもおかしくは無い。
それだけの実力が両者にはあったから。

駒大の夏3連覇という夢は儚く散って行ったけど
あれだけのプレッシャーの中で準優勝は大きいだろう。
どちらも本当に良く頑張ったよ。

明日はKenちゃんの「Speed」入荷日ですか。
俺はもう少し後に引き取りに行くよ。
Creature Creatureと一緒に買おうかなって。
地元で試聴できたら明日試聴してみようかな。(気になるらしい)

携帯tracks on drugsのブログ、次の更新で北海道シリーズか。
自分が行っただけに気になるんだよね。移動距離とか(笑)。
もう北海道に来るってだけでも嬉しくてさ。
どきはらわくそのだったな。あの時は。
あ、今?腑抜けてる(笑)。ライヴ無いから(水爆)。
でも、そろそろライヴに向けて動き出さないといけないけどね。
10月のBUGに向けてね。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

最後に笑うのは誰だ

高校野球の決勝戦再試合になったな。明日ねぇ…。
試合の時間帯はまた何処もがら空きだろうな。

準決勝の日(一昨日)もバイト先客殆ど来なくてさ。
終わって少ししてからようやく来て、またがら空き(笑)。
そんなもんだからすることなくなって早く帰る羽目に。
…まぁ、3連覇懸かってるし
苫小牧だけじゃなくて北海道全体で盛り上がっちゃってるのね。
駒大「苫小牧」じゃなくて駒大「北海道」のような感じで。
北海道全体の財産になったんじゃないかな。駒大苫小牧は。

悲願の初優勝、優勝旗津軽海峡越え。
春夏連覇の夢は儚く散っていったが夏2連覇。
問題があり優勝があわや剥奪かと思われたがそのままに。
被害者とされてる生徒には同情の余地なし。原因は自身の行動によるものだろう?
そして再び不祥事。春の出場辞退。
後輩の夢ぶち壊してどう責任とるんだ阿呆と思った。
卒業しても3月31日まではその学校の生徒であると決まってる。
だから卒業しても浮かれないように。

…それらを越えた今日、決勝戦だった。
今までは苦しい試合が多かった。
リードを許したものの逆転勝ちした試合もあった。
今日も苦しい試合になるだろうと予想された。

両者の思いの強さ、実力が拮抗していたのだろう。
試合の結果は知っているだろうが引き分けで再試合。
どちらも優勝すれば悲願達成だ。
試合終了後会場はスタンディングオベーション。
野球でスタンディングオベーションが起こるところは始めて観た。
驚いたね。
試合後早稲田実業の選手や監督に一礼する香田監督を見て
その光景が非常に美しいものだったなと。

サッカーの国際試合とかでお互いの選手がお互いの健闘を称えあって
お互いのユニフォーム渡す時があるじゃない?
(選手じゃなくてサポーターでも)
そういう光景は俺美しいものだと思うのね。
一瞬だけの儚いものじゃなくて何処かで色んな形で自分達の中に残るでしょ。
そういうヤツの方が美しいと思うのよ。
一時だけの美しさには興味なし。

さぁ、明日は再試合。最後に笑うのは誰だ?

category: solo works

comment :2  trackback :0

きっと来週やるんだよね?

…とそう自分に言い聞かせてみる(笑)。

今回はトーク部分のみ。内容は面白かった。
誰かの妄想なんか正直如何でもいい。

yukihiroさんとhydeさんって服の好みが似てる部分あるんじゃないのかな。
細かいところでは違う部分があるんだけど好きな服の系統が似てるのかもしれない。
…羨ましいニャー。hydeさん。←結局其処に行くのか

っつーかyukihiroさん出てないのに
何であんなにピンポイントでyukihiroさんの話題に持っていくんだろ(笑)。
面白かったけどさ。
面白かったけどあれじゃ「ソロ」に関するトークというよりは寧ろ「ラルク」。
もっと「ソロ」の方に深く突っ込んで欲しかった。
(あの番組じゃ無理かもしれないが…)

Kenちゃんの運動能力にはかなり驚いた。
やっぱりあれだけライヴやるんだもんな。
そりゃ体力無かったら出来ないよな。うん。
つか、あの骨折3週間で完治させたんだ…。
kenちゃんに知識を与えてくれたゴルゴ13に感謝(笑)。

言われてみればラルクの時ってkenちゃん少しふっくらしてるよな…。
ツアーの時は動くから痩せてるけどそれ以外の時は確かにそうだ。

Kenちゃん持ち込み企画の卓球…。
あの空振りが無かったらなー。もっといい勝負になってたろうね。

category: from mobile

comment :2  trackback :0

PVと歌は…来週?

category: solo works

comment :0  trackback :0

あ、今日Kenちゃん

音楽戦士に出るんだ。←今日知った(水爆)

出るって事は聞いていたんだけど今日だっていうのは知らんかったな。
(acid android以外だとなんでそんなテンション緩いの:笑)
出るって事は「Speed」やるんかな?
番組自体は嫌いな方なんだけど(特に年末)
トークは割と面白いしKenちゃん出るなら観ようかな。
ソロを全員分ちゃんとフィーチャーしてるのは今のところこの番組しかないし。

…まぁ正直うたばんよりはずっとマシな部分はある
あの3流バラエティ番組に成り下がった似非音楽番組みたいにならなければいいんだけどね…。
(相当な「うたばん」嫌いかお前)
昔はうたばんもいい音楽番組だったのにね。
今じゃ本当に下らないと思えるような事や
「これ本当に音楽番組なの?」っていうのばかり放送してるから
余程好きなバンドとかが出ないと観ない番組になったな。
…とうたばん批判はこの辺にしておこう。

Kenちゃんがどんな服装で出てくるか
曲やったとしたらどんな人がサポートしているのか
(1人だったらこの発言笑えないな:笑)
それを観ていこうかな。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

此処ってどういう人が見てるんだろう

…ってちょっと気になった時期があったんだけど
その時アンケートフォーム設置しようかなと思ったのね。

まぁ、その時は思っただけで終わったけど今回やってみようかな。
…また思うだけで終わったりして(笑)。

出来上がったら此処で発表するね。
いきなり発表する可能性大だが(笑)期待しないで下さい(爆)。
現時点ではどんな事質問しようかって事自体薄らとしか挙がって来てない上に
アカウント何で取ろうかも考えてないから(水爆)。
↑寧ろこれを重要視してる時点でかなり時間かかると思われ(笑)

個人的にアカウントは重要視してます(笑)。
自分がカッコイイと思えるアカウントじゃないと納得しないもんね。
(基準がヤツの影響を激しく受けているぞ宝條さん:笑)
俺の基準なんてこんなんです。
シンプルで明快な唯一無二で最大の基準。
形にする事は出来ないけど俺の中で明確に存在するもの。
それが「カッコいい」という基準。

明確に形にしてみるかな。アンケートフォーム。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

新しい星が瞬く世界へ

今日のトリビアで「FOREVER LOVE」流れて泣きそうになったな。
アホウドリのトリビアで流れたんだけど、アホウドリの話なんざそっちのけで(笑)
hideさんの事思って泣きそうになってしまった…。

何故この曲を選んだかは如何でもいいです(笑)。
とにかく流してくれてありがとうって感じですね。

その影響か今はhideさんのシングルコレクション聴いてます。
ちなみに「ROCKET DIVE」です。
そう、此処のURLの一部にもなってます(笑)。
大好きな曲です。
リアルタイムで聴いた最初で最後のhideさんの曲。

何故かhideさんの曲の名前をURLに入れたくて
此処に登録する時に何気なく浮かんだ「rocketdive」を入れたのよ。
取れなかったらどうしようかなとか思ったけど普通に取れたから良かった(笑)。
そんな思い出があります。うん。

…って気がついたら「ROCKET DIVE」リピートさせたままだった(笑)。
今「ピンクスパイダー」になりました。
…北海道やらなかったな…。←聴きたかったらしい

category: GLAY

comment :0  trackback :0

お盆過ぎたね

俺のお盆はバイトですが(笑)。
ライヴに着ていく服買ったりツアーグッズ通販するために稼がなきゃ。
あと、KenちゃんやCreature CreatureのCDね。
あ、GLAYも買わないと。←買ってなかったのかお前

GLAYの年末のライヴの先行は落ちたけどまだ諦めませんからね。←行く気満々
俺の音楽人生に於ける2つの原点のうちの一つだから
(ちなみにもう1つはL’Arc~en~Ciel)
北海道に来るなら行きたいもん。

ま、北海道厚生年金会館とは昔から相性悪いから
チケット取れなかったのも納得行ったけど(苦笑)。
チケット取れても二階席ばっかりだったからな。
二階席でも楽しめるライヴだったらいいのよ。
北海道厚生年金会館で観たライヴ3本中2本二階席の存在無視されてるようなライヴだったからね。
(しかも盛り上がってるのは一階席の最前列から数列ほど)

GLAYはそんな事無いから心配は無いけど。
スタンドでも楽しめたもんね。
スタンドとか二階席を無視してるに近いアーティストは最悪だと思うし。
(アーティストとは言い難い人のライヴだったが便宜上)

GLAYのライヴでも友達増えるかな?(実はGLAYの方には余りいない)


…信念ってものは時に厄介なものになるんだな…。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

3回目のKRAPSの参戦服

…をどうしようか考え中です(笑)。
ボトムは決まったんだけどね。
去年みたいにデニムにスカート重ね穿き。
去年とスカートは違うけどね。トップスどうしようかな…。
「Speed」や「Light&Lust」買いに行く時に
服屋も行こうかな。いいのがあったら買う方向で。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

夏の誘惑

今年の夏はライヴ漬けの夏だったな。
5月から立て続けに色んな場所に行って
大好きなミュージシャンに会って
爆音に身を晒して
友達にも会えたし、新しく知り合ったりして沢山話したな。

また、北海道で何かしらの動きがあったら
その時は俺も行くよ。
…変な時間からいるかもしれないけど(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

夏祭り

昨日焼き鳥食べたいなーと思っていたけど
今日食べました。旨かったー。

せやけど、出店でジュース買った時に
「おでんあるよ!」だの「焼きそば美味しいよ!」とか言われた(笑)。
俺、そんなに物喰ってないと思われているんだろうか…。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

最近涼しくていいな

…相変わらず食欲は無くしたままですが(笑)。
それでもピークだった頃よりは食べれるようになりましたけどね。
でも主食はお粥とか噛まなくていい流動食がメイン。
固形物は暫くお預け。吐き気起こすから。

…だが、今焼き鳥喰いたいんだよね。コーラと一緒に。←酒飲まない為
焼き鳥結構好きなのよ。肉オンリーの。
近くで盆踊りやってるみたい。…売ってるかな…。←喰う気か
とか言っても結局買いには行かないんだろうけど。

食べれない代わりに今は音楽をよく聴いてる。
と言ってもL’Arc~en~Cielやacid androidがメインだけど。
今は「REAL」突っ込んだままにしてていつでも再生できるようにしてる。
その前は「Clicked Singles Best 13」だった。
聴いてて思ったのは「やっぱラルクいいなー」(笑)。
acid androidは踊りだしそうになったけど。
(お前ライヴで思いっきり踊ってたやろ:笑)
聴くと帯広と札幌でのライヴにすぐトリップ可能なの(危ねぇコイツ:笑)。
要するにacid android聴くと脳内ライヴ繰り広げるんだよ(やっぱ危険だコイツ:笑)。
フフ…楽しいよ☆←完全にイっちゃってるよコイツ(笑)

25日以降になったらまた音源漁りとかやろうかな。
勿論「Speed」や「Light&Lust」も忘れずにね。
…って俺は何処まで脳味噌音楽に支配されてるのさ(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

あいつバトン

マイミクのヒロキさんからまわってきた「あいつバトン」れす。


あいつバトン
同じ人から2回まわってこない限り『回答済』はありえない究極のリサイクルバトン。

はじめに
このバトンの中ではあなたにバトンを回してきた人をあいつとします。
あなたが思うあいつの印象etc…を正直にお答え下さい。

0:あいつの名前を教えてください
ヒロキさん

1:ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ライヴで会うお友達。

2:あいつを色にたとえると?
ん~~~…赤チェック? それかオレンジ。

3:あいつを四字熟語で表すと?
俺、四字熟語あんま知らんのよ(笑) 。

4:あいつの良い所を1つ教えて
俺が暴走してても呆れたりしないところ(笑)。

5:あいつの嫌いな所を1つ教えて
無いですよ。

6:あいつに唄わせたい歌は?
「花葬平成十七年」(笑)。

7:あいつと遊びに行くなら?
ん~~~~~ライヴ?←遊びに行く場所か(笑)

8:あいつと1日入れ替わったら何をする?
tetsuさんを愛でる。

9:この場を借りてあいつに言ってやりたい事があれば。
23日のZepp隣にいてくれてよかったです。
いなかったら俺も不完全燃焼で終わってたかと思います。
また何処かの会場でうろついてるかもしれませんが
生暖かく見守ってやってください(笑)。

10:あなたについて答えさせたい人5人!
どんな回答出てくるか恐いんだが…。

まずヒロキさんにリターン(笑)。

michan
架蓮
ai

此処見たらお暇な時にやって下さい。

category: GLAY

comment :0  trackback :0

撃沈轟沈パート2

GLAYの2006年ツアーの
HAPPY SWING先行落ちました☆


…そんな明るく言うなよ(笑)。
まぁ、一般で頑張るさ。年末の忙しい時期に仕事休んでやろう(最低:笑)。
不屈の精神さ。フッ(何)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

撃沈轟沈

暑いからね、ソフトクリーム買ったのね。
んで、蓋を開けて食べようとしたのね。
そしたらね…そのソフトクリーム…
持つ所から外れて地面にダーーーーーイヴ!!

…………。(°Д°)ポカーン←呆然

ショック満開咲き乱れぇぇぇぇぇぇっ!!

…しかも、砂まみれ…。orz

フフフ…。(TーT)

あの手のソフトクリームは開ける時に気を付けないとね…。(泣)

フフ…ショックまんかーーーーい(笑)。
俺的にはtracks閉鎖よりもこっちの方がショックなのさ(笑)。

category: solo works

comment :2  trackback :0

音楽と人を立ち読みしてきたよ

金欠だから購入はまだ先ということで(笑)。

読んで思ったのが俺がacid androidのライヴに行って感じた疑問は
yukihiroさんも同じように、いやそれ以上に感じていたって事。
俺acid androidは今回のツアーが初めてなのね。
それまでは友人の感想とか「acid android live 2003」でしかライヴを知らないのよ。
だけど友人の感想やDVDでのacid androidと
俺が実際に観たacid androidは真逆だったのよ。

友人の感想やDVDでのacid androidは
ホントにご機嫌が麗しい時にしか喋らない。
しかも喋っても一言二言。
喋ったらツチノコ並の奇跡だと言えるような感じ。

でも、実際俺が行ったacid androidは滅茶苦茶喋ってた。
「こんなに喋るヤツだっけ?acid androidって?」って思ったんだよね。
(帯広はある意味仕方ないとも言えるが)
誤解のないように言っておくとyukihiroさんの話し声が聞けるのは
俺としては嬉しいんだよ。あの声とか喋り方好きだしさ。

だけど、MCでお互いがお互いに寄り掛かり過ぎるのはなぁ…って思うのね。
「お互いがお互い必要以上に寄り掛からない。だけどお互いがいないと成立しない」
…というのが俺が思うacid androidとの関係なのね。
それがかなり変貌を遂げていたのに驚いた。
(でもってacid androidでも「ゆっき~vv」ね)

それにヤツは気がついて、でも言わないでいたら
(上から言ってる様な感じで嫌だったようである。ヤツの優しさか?)
ヤツの方が限界来たみたいだ(笑)。
で、原点に立ち戻ろうとしたのだろう。
その一つがtracks on drugs閉鎖だったのかもな。

これでヤツの此処一連の行動に納得が行った。
俺はヤツの次の出方を楽しみにしながら見るだけさ。
ヤツの全てに純粋に惚れている自分である為にな。
下らない理屈や憶測や不安なんか皆纏めてかなぐり捨てて
ヤツの次のアクションにREALを見出すんだ。
俺が求めてるREALは其処にしか存在しないんだ。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

暑い日が続いていますが

いかがお過ごしでしょうか?
俺は暑さで食欲を無くしてます(笑)。
もう固形物は受け付けない状態になってて麺類中心の食生活になってます。
いくら麺類でも食べ過ぎるとアレなんで量は少なめにしてますけどね。
それくらい暑さにやられてます。

それでも今日の夜は涼しくなってくれたんで今は少し楽ですね。
昨日は夜でも暑くて寝難かった…。
多分台風の影響で此処の所北海道は蒸し暑いのかもしれないですね。
西日本の方々ホント今後の情報に気を配って下さいね。

あー…acid androidの曲はホントいいなぁ…。
(今「a lull in the rain」)

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
07 | 2006/08 | 09
sun mon tue wed thu fri sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

1234567891011121314151617181920212223242526272829303108 2006