android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

the Open doorを一通り聴いて

一通り聴いたが前作「FALLEN」の方が好きかも。
もっと聴いていったらまた違った事を言うと思うけど
「FALLEN」越えは難しいかも。
「FALLEN」が良かっただけに多少消化不良気味というかそんな感じ。
DVDに興味がある人以外は買うとしたら輸入盤がいいかもね。
(実は国内盤買った事をもう後悔してる人:笑)

このサウンドがライヴでどうなるかは興味あるけどね。
札幌でライヴやるなら行きたいし。
スポンサーサイト




category: 音楽

comment :0  trackback :0

the Open door

…を聴いてます。今。
今の時点では「SWEET SACRIFICE」、「SNOW WHITE QUEEN」が好きかな。

1stもよかったけど今作も上質ですな。
ベンが抜けたからサウンド的にはどうなるのかなと思ってたけど杞憂だったようで。
曲の感想はもっと聴き込んでからね。

後はバイト前にふらっと買い物に行ったら
YEN TOWN BANDの「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」を見つけたので
それを購入したくらいかな。この曲何気に好きなのよ。
本当はサントラ買おうかなと思ったけど見てたら欲しくなっちゃったので購入してしまった…。
ま、10円だしいいか(ちなみに中古です:笑)。
映画そのものは見てないんだけど曲が好きで(笑)。
結構あるんすよ。映画の内容よりも流れてる曲の方が好きなのって。
レッチリもそうだし。

曲目当てで映画観に行く事もあったな。
…観終わった時には内容に引き込まれてて本来の目的忘れましたけどね(笑)。
そんな音楽生活を気ままに楽しんでます。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

最近買ったこんな本

FC2のトラックバックテーマれす。
今回のお題は「最近買ったこんな本」。

漫画でもOKならこの前エントリーでも上げたけど「シューピアリア」。
中古屋で見て表紙が綺麗だったので手に取ったら
内容が「『命』は何故『殺めてはいけないのか』」というへヴィな内容だった。
舞台設定は中世ヨーロッパをモチーフとしたファンタジーの世界。

絵も綺麗だったので本屋で1巻、2巻共に購入。
3巻は内容見たら出そうな気はする。
でも、何時出るかは不明。だってこの「シューピアリア」は
連載されてるけど「季刊誌」に連載してるそうなのよ。
だから、次は年内に出るの…かな?

最近買った本はそういう漫画です。
今後買うのは「acid android archives side-b」。
大好きなacid androidの今年のツアードキュメントが載る…らしい。
このツアーでヤツが思った全ての事が知りたい。
俺にとってヤツはこのツアーでより大切な存在になったから。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

服探しする筈が

デニムの補修に時間取られました(笑)。
補修は何とか終わったけど慣れない作業だった為異常に時間掛かった。
4時間位作業してたな(「お前どれだけ作業遅いのよ」という突っ込みはナシの方向で:笑)。

実用に耐えうるかどうかは知らん(自分でやっといて:笑)。

来週はtetsuさんの誕生日がある。
誕生日プレゼントは印税贈ります(笑)。
12cm化した15枚のCDでtetsuさんの曲
「Blurry eyes」、「風にきえないで」、「DIVE TO BLUE」、「snow drop」を買うんだ。

BUGのアルバムも一緒に買うんだ。
ライヴ行くしね。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

EVANESCENCE 2ndalbum 「the Open door」

…を今日買ってきました。
俺にしては珍しく日本盤を購入。でもまだ聴いてない。
明日以降ゆっくり聴こうかなって思ってる。

年明けジャパンツアーあるって聞いたけどホントか?
だとしたら日本盤買ったの後悔しそうなんだが(笑)。
「FALLEN」日本盤はデラックスエディション出してるし。
でも、札幌来たら行きたい(笑)。
「FALLEN」の時は札幌でライヴやったんだよな。Zeppで。
「FALLEN」はすげぇ聴いてたから行きたかったなー。
個人的には2003年最も聴いたアルバムだったもん。
ちなみに俺の持ってる「FALLEN」は輸入盤。
洋楽買うと日本盤って殆ど買わないのよ。
解説とか訳とかあまり読まないし値段が若干高いって言うのが理由なんだけど。
それでも例外なのはEVANESCENCEのライヴアルバムかな。
あれは日本盤だけCDとDVDセットになってるからね。
(輸入盤だと別々なのさ)
そういうのだったら日本盤買った方が値段的には得だから日本盤買うけど
基本的には値段の安い輸入盤買ってます(笑)。
だから今回は珍しいケースだったりして。

俺、女性アーティストの曲って1枚買ったら其処で終わりってのが多かったから
2枚以上買うって滅多にないのよ。
俺の曲嗜好の問題で女性アーティストで好きな人って殆どいないから。
洋楽邦楽含めても多くない。
だから、EVANESCENCEは非常に珍しいかも。

後は買った店で「ark」と「ray」のスペシャルエディションと
acid androidのDVDも予約。
引き取りは11月24日かな。
…印税プレゼントその2行くか(笑)。

って来週、tetsuさん誕生日だ。
「Seele Blume」引き取って印税プレゼントやりますか(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

見ちゃったのでバトンやります。

なので、やりたくない人は見ないように!!

【見た人はみんなやるバトン】
※ルール:見た人は全員やってください☆

★最近のマイブームは?
ライヴ通い?(それはお前のライフワークだろ:笑)

★最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ
高い:acid android@帯広の電車代(1万2千円弱)
安い:カフェオレ(105円)

★最近ショックだったことは?
ヤツに会えない事(オイ)。

★最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
飲めません(笑)。

★最近始めたいな…と思う勉強は何?
音楽的知識に関するのとかならやりたいかも。
(「それ、もうやってるんじゃねぇの?」という突っ込みはナシ)

★ボーナスの使い道はどうしますか?
ボーナスねぇよ!!(笑)
あったら音楽関連に使ってます。

★年末年始の予定は?
GLAYのライヴ行けたらいいなーと思ってたけど無理っぽそう…。

★大好きな少女漫画を5つ
少女漫画嫌いなの…。(笑)

★今、何時ですか?
17:47

★最近とても嬉しかったことは?
ヤツに会えた事(オイ…)。

★好きなゲームは?   
塊魂。
ハマったのは奴の所為です(笑)。

★部屋にポスター貼ってありますか?それは誰ですか?
貼ってるよ。
ラルクとGLAYとTETSU69。
ヤツのはあるが貼ってない(笑)。

★ストレス発散法は? 
ライヴで暴れる(オイオイ…)。

★座右の銘は?  
music is my life(阿呆かコイツ)。

★世界中で一番大切なものは?  
相手を思う気持ちじゃないの?

★当たってる!って思った占いの結果は?
以前やってもらった夢判断。

★北朝鮮をどう思いますか?  
難しい問題だな。
膿は何処まで溜まればいいのか…。

★ヤバイっ!やっちゃった…。っておいおい何したの?
ソフトクリーム地面にダイヴ(笑)。

★愛ってなんですか?
無償で色んな形のあるもの。

★神ってなんですか?  
ヤツしかいないじゃん!!(即答にして断言)

★得意料理はなんですか?
シチューとか。

★あなたの取り柄は?  
なんだろう…妄想?(それは特技だろ:笑)

★子供のころの夢は?
忘れた。覚えてないもん。

★一番最初に好きになった子の名前は?  
ヤツって言っちゃ駄目?(笑)

★何フェチですか?   
筋肉、鎖骨、足、二の腕、手かな(多いぞお前)。

★お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?  
いい国つくろう鎌倉幕府(今浮かんだ)

★今年を表す漢字をひとつ!


★お国自慢を1つ。   
季節の移り変わり?

★好きな色は?    
黒、赤。

★どんな能力でも手に入れられるとしたら何がイイ?  
空間跳躍。
遠征もこれでOK(笑)。

★好きな芸能人は?
ラルク、acid android…。

★身長は何cmですか?
162cm。

★あなたが今一番「逢いたい」人は誰ですか?  
ヤツ。

★今年やり残したことはありますか?  
GLAYに会いたかったです。

★今、食べたいものはなんですか?   
おさかなのヤツ。

★寝る前に必ずすることは?   
着替え(笑)

★大好きなあの人に一言!!
愛してる。

★一日だけ誰かになれるとしたら誰になりますか?
hydeさんになってyukihiroさんとお揃いの服装して
MCでその事言ってみたり
CO2噴射機をyukihiroさんに向けてみたり
yukihiroさんの肩に顎乗っけたり
yukihiroさんに話しかけられてみたり
後は「誰だユッキー泣かした奴は」とか言ってみる(救いようのない阿呆だコイツ)。

★自分の前世はなんだと思いますか?  
柳。今思い浮かんだだけだけど。

★今一番欲しいものは?
ヤツ(いい加減にしろこの阿呆:笑)。

★好きな異性の服装は?  
ソイツに似合ってればいいのさ。

★一番最近送ったメールの内容は?  
品川の感想。

★旅行に行くならどこに行きたいですか?  
大阪か東京。勿論ライヴあり(というかライヴ前提の旅行しか行きそうにない人:笑)。

★明日何する?
服探しでもするかな。

★去年の自分に一言。
お前頑張ったな。

★自分の好きなところを3つあげてください
変な時間に会場入りするところ。
ライヴで暴れるところ。
音楽ジャンキーに近いところ。

音楽関連しかないのかお前は(笑)。

★好きな季節は?
夏と冬(ライヴの季節)

★携帯の機種は?  
a●のW●●●A。

★オススメの映画作品を1つ!
あんま映画観ないしなー。

★「あ」で始まる、最初に頭に浮かんだ有名人は?
あしっどあんどろいど。

★つぎの休日の予定は?
服探しです。

★好きな音楽のジャンルは?  
ロック、インダストリアル。

★好きなディズニーキャラクターは?
ナイトメア系。

★いま神様にひとつだけお願いできるとしたら何?
ヤツに会わせてくれ(コイツ本当にどうしようもないな:笑)。

★初めて会う異性の最初に見るところは?
顔。

★好きな曲は?
L’Arc~en~Ciel:HEAVEN’S DRIVE、LOVE FLIES、死の灰、REVELATION
acid android:amniotic、enmity、imagining noises、let's dance
GLAY:Winter,again、MERMAID、夏音、coyote,colored darkness

★やってみたい髪型は?
HEAVEN’S DRIVEとかHONEYのPVのhydeさんの髪型。

★最近ドキドキしたことは?
acid android@帯広でヤツが出てきた瞬間。

★今、恋してますか?
やt(ry

★恋の醍醐味は?
その気持ちだけで幸せになれるトコか?

★好きなタイプは?
ロックでパンクでカッコいいんだけど時々可愛いところを見せる人。
30越えてるドラマーなら尚良し。

…其処!!「ヤツだろ?」とか言わない!!!!(笑)

★今の生活の気分は?
金は無いけど楽しいよ。

★最近見た夢の内容はどんなものでしたか?
とても此処には書けない内容です(笑)。

★最近遊んだのはいつ・どこで?
多分7月。ライヴで。

★今、財布の中にいくらある?   
2万ちょい。

★あなたのエロさについて語ってください♪   
そんなものはないと思う。

★好きな楽器はなんですか?
ギター、ベース、ドラム。

★最近見た映画はなんですか?
特にないなー。

★最近マイブームな曲は?
「BACK-UP」(GLAY)。しかもyukihiro調に歌う(笑)。

★好きな歌詞は?曲名・アーティスト名も。
押し付ける誘惑 暑苦しい夜 鳴り響くリズムで 払いのけろ let's dance
let's dance/acid android

★自分の身の回りの物でもっとも愛用暦の長いものは?
なんだろうな…。

★今月の目標。
BUGMANに会うまで生きる(笑)。

★一人の時間の使い方は?
割と適当。

★最近がんばってること。
ヤツの為に金稼ぎ(水爆)。

★どうしてもゆずれないこと。
10月末のBUGは絶対行きます。

★最近地味にキレた事は?
横に広がって歩く歩行者。

★昨日の晩ご飯は?
お茶漬けじゃなかったかな。

★自己PRをしてください。  
基本的に阿呆です。

★人生の転機は?      
2001年8月4日
2004年5月29日
2005年12月1日
2006年5月30日
2006年6月1日

★後悔とは?        
1回はした方がいいもの。

★自分の身体の中で1つ治せるとしたら?
呼吸器。過呼吸持ちなんで。

…長かったー。

category: from mobile

comment :7  trackback :0

あ、痛い…。

首痛い…。寝違えたのかな…。
いや、ヤツに取り憑いたからかもしれない(笑)。
ヤツ、渋谷か代官山でヘドバンしてなかった?←誰に聞いてるんだ(笑)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

イメージで浮かぶ曲について30の質問

ネット徘徊していたら面白そうな質問集を見つけたので
オイラもやってみまーす。

イメージで浮かぶ曲について30の質問
質問配布先:*みかん*

★名前、年(学年)を教えてください。
→宝條充。未成年とか言われた事もあるがこれでも20代(笑)。

★好きな歌手とジャンルは?
→L’Arc~en~Ciel、acid android、GLAY
SOPHIA、FANATIC◇CRISIS、FAKE?
土屋アンナ、EVANESCENCE、HYDE、TETSU69、S.O.A.P.
BUG、Spin Aqua…。
ジャンル的にはロックがメイン。

ここから本題!!


Q1.元気の出る曲
→STAY TUNED(GLAY)、ROCKET DIVE(hide with spread beaver)

Q2.明るい曲
→俺が思う「明るい」で行けばmilky way(P'UNK~EN~CIEL)

Q3.ハジける曲
→let's dance(acid android)
…寧ろ「暴走」とか「炸裂」の方があってるが(笑)。

Q4.落ち着く曲
→amniotic(acid android)
胎教にも良いかもな(笑)。

Q5.泣ける曲
→evergreen(HYDE)
実際泣きました。しかもCD屋で(試聴機で聴いていた為:笑)。

Q6.笑える曲
→テルビスのテーマ(GLAY)
てるびす自体が笑えるんだがな(笑)。

Q7.今の自分に共感できる曲
→New World(L’Arc~en~Ciel)
内容が今の自分に当てはまるよ…。(´ー`)

Q8.Happy Endの曲
→purification(acid android)

Q9.友情っぽいものを感じる曲
→あの夏から一番遠い場所(GLAY)

Q10.片思いしてる子を書いた曲
→flower(L’Arc~en~Ciel)

Q11.両思いになった子を書いた曲
→wonderful world(TETSU69)

Q12.失恋した曲
→girlish MOON(GLAY)

Q13.別れの曲
→夏の憂鬱、the Fourth Avenue Cafe、花葬、Pieces(L’Arc~en~Ciel)
つづれ織り~so far and yet so close~、時の雫、夏音(GLAY)

Q14.卒業の曲
→あんま浮かばない…。

Q15.合唱曲
→合唱曲って基本的に嫌い。

Q16.春の曲
→Caress of Venus、Pieces、NEO UNIVERSE、瞳の住人、My Dear(L’Arc~en~Ciel)
Think about my daughter(GLAY)

Q17.夏の曲
→HONEY、自由への招待、Driver’s High、HEAVEN’S DRIVE(L’Arc~en~Ciel)
STAY TUNED、南東風、MERMAID(GLAY)

Q18.秋の曲
→15 1/2 フィフティーンハーフ、empty tears(TETSU69)
girlish MOON(GLAY)

Q19.冬の曲
→fate、LORELEY、winter fall、forbidden lover、snow drop(L’Arc~en~Ciel)
Winter,again、WHITEROAD、HAPPINESS-WINTER MIX-、Missing You、Christmas Ring(GLAY)
WHITE SONG(HYDE)

Q20.新しい気持ちになれる曲
→New World(L’Arc~en~Ciel)

Q21.『頑張ろう!』と思える曲
→ROCKET DIVE(hide with spread beaver)

Q22.好きなドラマの曲
→あんまテレビ番組観ないしな…。

Q23.好きなアニメの曲
→…テレビ番組自体ろくに観ないからな…。

Q24.BGMにぴったりの曲
→acid androidの曲がお勧め(笑)。

Q25.聞き浸りたい曲
→静かの海で、Cradle(L’Arc~en~Ciel)
evergreen(HYDE)

Q26.歌詞に納得できる曲
→New World(L’Arc~en~Ciel)

Q27.歌詞に疑問を感じる曲
→オレンジレンジの曲(笑)。

Q28.歌詞より音(バックの曲)のほうが好きな曲
→GLAMOUROUS SKY(NANA Sterling MIKA NAKASHIMA)

Q29.好きなアーティストで1番好きな曲
→L’Arc~en~Ciel:HEAVEN’S DRIVE、LOVE FLIES、死の灰、REVELATION
GLAY:Winter,again、夢遊病、MERMAID、天使のわけまえ、誘惑
acid android:intertwine、amniotic、let's dance、it's a fine day
purification、hallucination、chill、daze

Q30.1番好きな曲
→一つに絞れるかっ!!(笑)

…音楽っていいねぇ。(´ー`)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

できるなら…こんな贅沢!

FC2のトラックバックテーマに今回も参加。
今回のお題は「できるなら…こんな贅沢!」。

食べ物に関する贅沢じゃないんだよな。俺の場合。
年々食に関する興味が薄れていってるの。
高級な食事には殆ど見向きもしないんじゃないかな。

出来るなら…ヤツに俺を覚えていて欲しい…かな。
「それ、贅沢か?」って思うかもしれないけど俺にとってはこれが贅沢。
ヤツに会いに帯広に行った時ヤツは最後に
「お前らの事は忘れねぇ! 全 員 顔 覚 え て 帰 る からな!!」って言ったのね。
その時俺は「俺は忘れてくれてもいいから俺の友だちは覚えていて欲しい」って思ってた。
何かその時は「ヤツに覚えられる事」に対して恐怖があったみたいでそう思ったんだよね。
今もそれは若干あるんだけど、それじゃ「全員」にはならないからさ。
だから、俺みたいなのが許されるならヤツに俺を覚えていて欲しい。

それが俺の贅沢。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

答えは見つかったか?

このside-cで見つけられたか?
見つけた答えに後悔しないよな?

このside-cでヤツの出した結論が
俺は知りたいんだ。
ヤツが出した後悔しない結論を。

きっと今日もヤツは「本気」なんだろう。
ヤツが見せる「本気」は時に「ムラ」や「迷走」になるけど
それでも俺はヤツを見守る事を止める事は出来ない。
それだけヤツがこれから出そうとしてる答えが気になるのかもしれない。

腹括って出した結論に後悔するなよ。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

逢いたいから、恋しくて、あなたを想うほど

明日は渋谷と代官山か。行きたいが俺には行く手段がない。
ヤツに会いたい。でも俺は会えない。
…魂飛ばすか。明日。

何時かまたヤツに会えればいいな。
その時は本気で踊り狂って暴れるよ?


んでは昨日の収穫物upー。

20060926171541.jpg

ドクターマーチンの8ホールブーツれす。
たまに行く店で偶然発見したんだけど、その時は持ち合わせがなくて
「俺が買う時まで売れるなよ」と念を込めました(笑)。
昨日行ったら念が効いていたのかまだ残ってたんで(笑)サイズ確かめた末に購入。
俺の足にちょうどいいサイズでした。
合わせる服装によっては今後のライヴの出動予定はあるかも。

20060926171341.jpg

これも昨日買った漫画「シューピアリア」。
中古屋で見たのは1巻の方(上に積みあがってる方が1巻)。
ちなみにアマゾンでも売ってます(確認済)。
RRNと一緒にお買い上げ。
お買い上げした本屋の店員が態度いい店員でよかった。
(たまに態度よくない店員がいる時がある店の為余りこの店には買いに行かないのだ)

RRNは撮ってないので(笑)。
何か休刊前より随分女性アーティスト載る様になったね…。この雑誌。
(しかも「ロック」とはかけ離れた女性アーティストが)
ま、売り上げがないとやっていけないのも在るが
正直「ロック」とかけ離れたのは載せないで欲しいのが本音。
それは女性アーティストだけじゃなくて男性アーティストもね。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

i reach out for you in seach of you

昨日のエントリーで書いたとおりお買い物してきました。
目当てのものは全て入手できました。よかったー。

本日の収穫物
tetsuさん表紙のRRN
中古屋で立ち読んで気に入った漫画「Superior」(シューピアリア)
靴(ドクターマーチン)
…以上。

RRNは途中で読むのが辛くなったけどちゃんと読んだ。
98年かな?その辺りが一番読むのが辛かったな。
読んでいたら知らない筈なのに知ってる痛みが俺の頭に直接に襲い掛かってきた。
痛みの原因は多分記憶喪失だろうな。
以前書いた覚えがあるけど俺は記憶喪失。
2000年はうっすら覚えてる程度で其処から前は殆ど覚えてない。
だから俺が2000年から前の事を書いてる時は後から覚えた事が多いんだ。
自分で思い出したのも多少混じってるけど殆どは後から自分で覚えたヤツ。
読んでて感じた痛みもきっと俺は知ってる。思い出すことが今は出来ないだけで。

ん?acid android?勿論読んだよ。
目次見た瞬間「ふおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!」と叫んだからね(笑)。
勿論yukihiro様のお写真を拝見して。
サマソニ行ったのか…。いいにゃー。ロックフェス行きたいにゃー。
(ロックフェス参戦は俺の憧れ)
でも高いんだにゃー…。orz
金が余裕があってHYDEさんと日程被ってなかったら本八幡行きたかったなー。
俺も4分の1千葉県民だから(とんでもない事カミングアウトするな:笑)
千葉でライヴやるって聞いてすげぇ気になったんだよね。
行きたかったなー…。

で、「シューピアリア」。
ここ数年あんまりマンガ読まないんだけど(そもそも惹かれる漫画に出会わない)
これは表紙が綺麗で手に取ったのが最初。
で、読んだら内容は結構ヘヴィだった。舞台設定はよくある世界なんだけどね。
中世ヨーロッパをモチーフとしたファンタジーの世界。
「人とモンスターが共存する世界」を作りたいと願い、モンスターを殺さず魔王を倒そうとする勇者と
(魔王を殺すのは勇者自身の理想と反するかららしい)
その勇者を殺そうとする魔王。
でも、その魔王は勇者と共に旅をする。初めは勇者の隙を狙って勇者を殺してしまおうと思っていたようだが…。
あろうことか魔王はその勇者に恋をしてしまう。
…その後はどうなるんでしょうね?
単行本見た限りではまだ続きそうな感じもする。
つーか今も連載してんだろうか…。

ドクターマーチンの靴やっと手に入れられたな。
カッコいくていい感じれす。
今後のライヴでも登場予定あるかもね。
色も黒だし他の服と合わせやすい。

さー次のお買い物は10月3日だー。

23:33分からの追記
「シューピアリア」連載してるっぽい。(調べたらしい)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

sky so blue and bright

明日は給料日だ。久々にお買い物しようっと。
靴とRRN(売ってれば)と中古屋で読んで気に入ったマンガを。

で、10月3日に札幌行って「Seele Blume」引き取って
tetsuさんbirthdayを勝手に祝っちゃおう(1人で:笑)。
プレゼントは印税を(生々しい上に大人の香りが漂いますな:笑)。
そう、12cm化したCDの中でtetsuさんの曲を買うのさ。
だから印税のプレゼント(笑)。
初回まだあるかなー…。いろいろ廻る予定だけど。
あればいいな。

11月24日にacid androidのDVD引取りに行こうかな。
リリースは11月22日だけどヤツの誕生日に引き取りたいなって。
…あぁ、もうすぐなんだ。ヤツの誕生日。
11月は一番好きな人が生まれた季節だから好きだ。
あ、今年はコスプリ撮らないからね!!(笑)

で、11月28日は…何しようかな…。(何も考えてないらしい)
ポンデリングで祝うか(去年の使いまわしネタ:笑)。

ん?さっちゃんの誕生日?黒くなりますか(笑)。

category: solo works

comment :0  trackback :0

心で繋がる世界を見てみたいから

タイトルはGLAYでも内容はacidです(軽く詐欺:笑)。

俺は基本的にライヴのレポートって読まないの。
ネタバレが嫌だし、行けない場所に限ってセットリストに於ける好きな流れがあるからね。
でも、今回は読んだ。ヤツの思いとか知りたかったし。

読んでて思ったのは…R E A L で 観 た か っ た 。
ホント、そう思った。暗黒魂送信じゃなくて(笑)。
REALでヤツやtomoさん、antzにkishi君、yasuoを観たかった。
そして、ヤツの思いに触れたかった。
嗚呼、何故俺は北海道?何故ヤツは大阪?(笑)

レポート漁りしてたら「ヤツの考えがよく判らない」ってのもあったけど
人の考えを全て判る奴なんていないよ?
心を読む能力でもない限り人は人を完全に理解する事は出来ない。
だから、無理に今全てを理解しなくてもいいんじゃないかな。
時間をかけて理解していけばいいのさ。結論を急ぎ過ぎるのは良くないのよ。
今はまだ流転の最中だから。

あと、「trick」やったみたいね。
yasuoが叩くラルク(笑)。ちょっと聴いてみたいかも。
賛否両論あるみたいだけどHYDEさんも「I’m so happy」666でやってるしねぇ…。
俺は「本人がやりたきゃやれば?」ってタイプ。
あの4人じゃないラルクの曲ってのも興味あるし。
例えばあるアーティストがカバーした曲がカッコよくて
興味持ったってのと俺にしてみれば然程変わらない。
(「trick」はアレンジしてたのかどうかは知らん)

ヤツの考えに沿って想像すると「trick」カバーしたのは
(曲調的に)セットリストがカッコよくなるかもって思ったのかもしれないし
(セットリストにもヤツにとって「カッコいい」という基準はある筈)
以前、両端の2人(antzとkishi君)に歌わせてヤツはベース弾いたってのもあったから
ある種のお祭要素的な感じも取り入れたのかもな。
あくまで想像だ。間違っていても不思議じゃない。

次は渋谷と代官山ですか。体には気をつけろよ。
そして、お前の出した答えいつか教えろ(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

どうだったんだ?

腹決めて行った大阪BIGCATは。

理想の形に少しでも近づけたのか?
その答えは代官山のライヴが終わったら
通販限定のBOXのside-cで聞かせてくれるのか?

ヤツの出した結論と其処に至るまでの思いが知りたいのさ。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

ヤバい…。

ヤツが好き過ぎて頭可笑しくなりそう。
(もう既に可笑しいかもしれないが)

side-cには行けないって判ってるのに
ヤツに会いたいって思ってしまってどうしようもないのよ。

俺の頭の中はヤツで一杯なんだ。
ヤツで満たされて他の人は入る余地すらないの。
さっきまで俺の頭の中にいてくれたGLAYはもういないんだ。
GLAYよりもヤツが俺の頭の中を駆け巡ってるのよ。

行けないって事がこんなにも辛いなんてな…。

やっぱり俺はヤツが好きなんだ。
しかも簡単に「好き」と片付けられない位。
ヤツのせいで俺が悩まなくて良いことまで色々悩んだりしたり
悔しい思いをしたり、本気で迷ったりするけど
それ以上にヤツは俺に嬉しい気持ちをくれたり、「会いたい」って思わせてくれたり
愛しく思う気持ちをくれたりする。

…だから、ヤツから本気で離れられない………。

痛いのは重々承知の上で言ってもいい?
yukihiro、愛してる。

category: GLAY

comment :0  trackback :0

俺的GLAYファン暦史上最大の危機到来

俺の母親がGLAYのライヴに行きたいとかぬかしやがった


どうも今日のMステで「夏音」を聴いた影響らしい。



…絶対連れていってやらねぇ。


俺、自分の家族と一緒にライヴ行くのが大っ嫌いなのね。
ライヴ行き始めた当初から家族とだけは絶対一緒に行きたくないと思ってるの。
何故かっちゅーと…「ライヴ」という「非日常空間」に「家族」という「日常」を持って行きたくないし
俺の母親ライヴ自体慣れてないからね。
下手な事されたらこっちも大変だし、下手な事やりかねないと思ってるから。
(俺が教えれば良いかもしれないが…)
何より服のセンスがアレだから(笑)。

特に服に於ける色彩のセンスがね
普段から見てても「その色の組み合わせ如何なの?」って思う時が多々ある(笑)。
そんな危険因子連れてGLAYのライヴに行くのは嫌だ(笑)。

GLAYとL’Arc~en~Cielは
俺の音楽的人生史上二度とは出会えないかもしれない位
影響力の大きいバンドなのでそんなミーハー的感情で行って欲しくないの。
(ミーハー的感情で言ってると判断したらしい)

だからチケット取ってやんない。取り方俺しか知らないわけだし。
しかも行きたいとか抜かした後に「(チケット代)気が向いたら出す」だからね。
…こんな発言してるヤツだからね。

自分で行きたいとか抜かしたくせに「(気分次第で)自分のチケット代も出さない」とか
抜かしてるヤツは連れて行く気無いよ。
そんなヤツはGLAYのライヴに要りません。うん。




今日のMステの歌詞間違いのところで
TERUさんが「やらげる~」を「やわげる~」って
歌ったところ映るかなーと思ってたら映んなかったね。
そのかわりその事TAKURO兄貴が喋ったけど。
TAKURO兄貴が喋る前に“「やわげる~」ね(笑)”と俺が呟いたら
俺が呟いた後にTAKURO兄貴が同じ事喋ってるもんだからちょっと笑えた。
やっぱ兄貴の印象にも残ったんだなーと思った。
「やわげる~」が(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

大阪BIGCATに魂飛ばせ!!

ヤツの思い全部纏めて受け止めてやる。
だから、本気で来い!!

…………………………………。

ムムム……………。(-_-;)←念じてる

………………………………………………………。

ハアッ!!ヽ(゜Д゜)ノ←魂飛ばした

生霊ですが大阪BIGCATでお会いしましょう。
神の後ろに黒いピカチュウが浮いていたら
それは俺と友人です。
今回は神に取り憑きまーす(笑)。
神は神々しいから俺だけじゃ取り憑き難いのさ。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

音楽バトン

拾ってきたからやりまーす。

音楽バトン

■通常着信音
acid androidの「it's a fine day」。
でも俺の電話番号知ってる人少ないから鳴る事は殆どない(笑)。

■メール着信音
acid androidの「let's dance」。
俺の携帯の着信はacid androidのみです(笑)。

■目覚ましソング
目覚ましに曲かけないのよ。

■元気がでる曲

L’Arc~en~Ciel
「READY STEADY GO」、「New World」、「Link」
「HEAVEN’S DRIVE」、「Driver’s High」、「HONEY」
「STAY AWAY」、「自由への招待」、「Killing Me」

GLAY
「生きてく強さ」、「SOUL LOVE」、「MERMAID」
「GLOBALCOMMUNICATION」、「STAY TUNED」
「BEAUTIFUL DREAMER」、「天使のわけまえ」、「Prize」
「Believe in fate」、「ACID HEAD」、「BURST」
「いつか」、「Billionaire Champagne Miles Away」
「coyote,colored darkness」、「Runaway Runaway」

BUG
「NEW WORLD」、「ハルカカナタ」、「CRASH」
「Rock'n Roll Suicide」、「Stupid,Stupid」

hideさん+hide with spread beaver
「Beauty & Stupid」、「Hi-Ho」、「TELL ME」
「MISERY」、「ROCKET DIVE」、「ピンクスパイダー」

HYDE
「MASQUERADE」、「HELLO」、「MADE IN HEAVEN」
「MIDNIGHT CELEBRATION」

acid android
「let's dance」、「enmity」、「imagining noises」
「daze」、「chill」、「egotistic ideal」

■泣ける曲
HYDEさんの「evergreen」。
CD屋の試聴機で聴いた瞬間えらい泣いた。
曲であれだけ感動したのはこの曲が初めてかもな。
あとはhide with spread beaverの「HURRY GO ROUND」。

■ストレス発散ソング
acid androidの「enmity」。
「fuck them all!!」ですよ(笑)。

■移動中の曲
あんまり移動中に曲聴かないのよ。

■寝る前に聴く曲
hideさんとかacid android、ラルクかな。
気が向いたときにかける。

■結婚式で流したい曲
L’Arc~en~Ciel
「叙情詩」、「My Dear」、「あなた」

GLAY
「HOWEVER」、「ずっと2人で…」、「BELOVED」

■一番印象的な曲
L’Arc~en~Cielの「Lies and Truth」とGLAYの「口唇」かな。
この2曲は俺にとって衝撃的だった。

■カラオケで定番ソング
カラオケ行ったの帯広が数年ぶりだったからなー。(えっ)

■10人の人に回してください
ご自由に持って行ってくらさい。

って言うか長くねぇか?

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

俺を変えた人

FC2のトラックバックテーマれす。
今回のお題は「私を変えた人」。

「人」っつーよりも「人達」のほうがあってるかもな。
勿論L’Arc~en~CielとGLAYのメンバー。

この人たちがいなければ今の俺はないのよ。
此処まで音楽に嵌っていなかったし、この人達がいたからこそ得たものや
このバンドがあったからこそ出会えた人達がいる。

俺が生きていく上で大事なものをくれたような気がする。
だけど、俺はその人達に何かを返せる様な事は出来ているのだろうか?
俺はいつも貰いっぱなしのような気がする。
貰いっぱなしじゃいかんのよ。俺からも何かを返せる様になりたい。
俺はCD買ったり、ライヴ行ったりしかしてない。
それだけじゃなくて何かを送れるというかそういう事をやってみたいね。
彼らに届かなくても構わない。
この場合重要なのは自分から何かを発信しているという事実だから。

…よく考えたら此処俺から発信してる訳だから
出来てるっちゃあ出来てるのか。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

明日から

ヤツの決意と思いに触れられる日々が始まるな。

明日、大阪に魂飛ばすよ。
それでヤツの決意と思いを受け止める。
だから、本気で来いよ!
お前の決意と思い全部纏めて受け止めてやるから
お前も本気で来い!!

あの期間の間に得た全ての思い全部ぶつけてみろよ。
全て俺が受け止めるから。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

今日って

kishi君誕生日なんだ。
おめでと。

そして明後日はいよいよヤツの決意と思いに触れられる日々の始まりですか。
正直ステージの上はあの5人がいて欲しいと思うのはきっと俺だけじゃないだろう。
でもステージ上はあの5人がいるような気がする。
根拠無いけどそんな感じがするのね。
代官山だけはそうも行かなかったようだけど
やっぱりステージ上はあの5人じゃないとね。

「此処にある確かなリアリティー」はすぐ其処だ。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

L'Anniversary投票

あ、何か久しぶりにL’Arc~en~Cielカテゴリ更新かも(笑)。

俺も投票してきたよ。
でも、行けないけどな。東京ドーム。

俺が投票したのは「予感」、「Cureless」
「LORELEY」、「虹」、「HEAVEN’S DRIVE」、「Cradle」
「死の灰」、「trick」、「接吻」、「READY STEADY GO[yukihiro READY]」
「New World」。

あんまり昔の曲は入れなかった。
入れて一番負担来るのyukihiroさんだって判ってるし。
昔の曲が嫌いって訳じゃないよ。
ヤツに必要以上に負担を掛けるのが嫌だって話。

入れた曲見ると俺がL’Arc~en~Cielでどんな曲好きか薄らバレそう(笑)。
王道踏みつつも横道行ってみたりしてるタイプって感じ?
他には投票はしてないけど「Floods of tears」、「In the Air」
「Lies and Truth」、「Caress of Venus」、「Shout at the Devil」
「Butterfly’s Sleep」、「forbidden lover」
「浸食~lose control~」、「the silver shining」、「It's the end」
「ROUTE 666」、「LOVE FLIES」、「THE NEPENTHES」
…辺りが好きかな。他のも好きだけど。うん。


流石に「“good-morning Hide”」だけは俺は入れれなかった…。恐くてさ。
一時期この曲から聞こえないはずの悲鳴が俺の耳に入って来た感覚があって
この曲聴けなかったんだよ。(しかもその悲鳴は「彼」の声)
今は大丈夫なんだけど、その時の恐怖感が蘇ってきた。
…此処数年恐怖感感じなくなったのに、なんであの瞬間だけ思い出したんだろう…。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

゚ ゚                   !!Σ(Д;)

BUGさん札幌ライヴ当日音楽処で14時からインストアイベントーーー!!

あははははははははははははははははっ!!ヾ(゚∀゚)ノシ←壊れた

ライヴ当日にインストアか…。腹筋と喉鍛えておいたほうがいいな。
BUGのインストアは腹筋フル活用ですから。
…当日はパイン飴買っとくか。←それヤツの好物では(笑)

…また俺ASAKIちゃんにピンポイントで狙われそうだな…。←去年標的にされた人(笑)
なんでそう思うのかっつーと
去年札幌でのインストア開始前にBUGMANへの質問とかを書いてる時にASAKIちゃんが
油性ペン持って(笑)店内に出て来たのよ。
(俺が来て少し経ってからASAKIちゃん会場入りしていた)
ASAKIちゃんの目は何か獲物を探してるような目だった。
そんなASAKIちゃんを見て「何してるんスか…?((((((゚∀゚;)))))ハワワワ…。」って感じの俺(笑)。

そして、ASAKIちゃんは獲物を発見したらしく近づいてくる。
その「獲物」って言うのがBUGMANへの質問やメッセージを書いてた俺だった(水爆)。
…正直俺狙ってもネタ的に美味しくないとは思うのだが(笑)何故か狙われた。

ASAKIちゃんはメッセージかいてる俺に近づいて
俺が書いてる紙に「キャメロンディアス」、「ハリウッド」、「電話番号(番号は自粛)」を書いていった。
書かれてる最中は必死に笑いを堪えていた。
何かよく判らんが非常に面白かった。
「誰かこの笑いを止めてくれ…!!」という感じだったな…。(´ー`)

…こういう経験があるが故に狙われそうな気がするのさ。
あ、その紙?実は勿体無くて出せなかったんだよね(笑)。
今考えたら出した方がネタ的に美味しかったかなーとか思ったりして。















やっぱり代官山だったんだね。ASAKIちゃん出るの。
ギターなのかDJなのか…。
(ASAKIちゃんはDJもやってる)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

意識漂着

あっさりと戻ってこれたようだ(笑)。
しかも品川の生中継のアレも観ずに浄化されてしまったようだ。

…何で浄化されたかって言うと…「New World」。
やはり俺はヤツあってこその俺なのかもな。

…と思ってみた。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

意識漂流

下手したら大阪BIGCATに意識飛ばしそう(笑)。
しかも今から。
今飛ばしたってacid androidはいないの判ってるのに飛ばしてしまいそうだ。

それだけ今の俺の意識はヤツに支配されているようです。
そして意識はやがてchaotic equal thingになる(笑)。
早いトコa lull in the rainになってくれって感じなのだが。
もしくはpurification。

…品川の生中継のあれ観ようかな。
アレ観て浄化されよう。
今の俺は多分濁りきってるんだ。
ヤツが「浄化されたい」って言った意味が今なら判るような気がするよ。
…浄化されにいこう。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

words remain ringing inside my head

気が付けば俺の頭の中はヤツで満たされる。全ての思考はヤツの事ばかり。
…そんな日々を過ごしてる宝條れす。

全ての原因は多分本気でside-cが気になってるからだと思うんだけどね。
ヤツの決意の程は如何程か。
こんな事言ってるが参戦しないんだけどな。金無ぇから。
…金欠って嫌だよね。貧乏って嫌だよねー…orz

…side-cに至るまでの真意を知れるとしたら限定ボックスなんだろうな。
きっと俺は買ってるだろうね。
ヤツの真意、決意の全てを知りたい。




月末は地元でお買い物して服と靴でも買おうかな。
「良いな」と思ったのが一点づつあったから。
で、tetsuさんの誕生日には札幌に行ってBUGのアルバム引き取りに行かないとね。
(翌日がリリース日なので10月3日はフライングゲット)

BUGは10月末にライヴ行くしね。
10か月ぶりのKRAPSでのライヴになるんだ。
俺にとっては5か月近いKRAPSでのライヴ。
行きたかった場所は思い出の場所になって、思い出の場所は特別な場所になった。
特別な場所になったあの場所で俺はまた思い出を重ねていくのかな。

…また、ピンポイントでASAKIちゃんに狙われなければ良いけど(実は去年狙われたらしい:笑)。

category: solo works

comment :0  trackback :0

roaring melody waiting

acid android live 2006 side-cが迫ってきてますねぇ…。
俺は行けないけどね。(其処まで金が回らない)

なんか今度のライヴ何処かでASAKIちゃんが出るんだって?
BUGのオフィシャルのBBSの方でも話題になってたぞ。
でもASAKIちゃんなら大丈夫だと思うけどね。俺は。
打ち込みの音楽に対する理解も知識も深い人だし。

…そーいや前にBUGのライヴのkyoちゃんのMCで
(ASAKIちゃんを見て)「yukihiroに引き抜かれそうだね」ってあったんだけど(笑)
それがある意味現実になったのか…?
ちなみにその時のASAKIちゃんは髪の毛逆立てて
少年Aの如く目の部分だけ黒い横一本線のアイメイクを入れて
鋲付きのマスクだったそうだ。

………。(´ー`)
あぁ、何か納得できる…。

何処で出るんだろうね?

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

携帯の着メロ

FC2トラックバックテーマが今日も出てた。
時々ブログのネタにもなるから便利だ。
今回のお題は「ケータイ着メロ、私はコレ!」。

ゆーても俺「着メロ」やのうて「着うた」なんやけどな。
メールはacid androidの「let's dance」。
電話もacid androidの「it's a fine day」。
両方とも配信開始直後に落として設定したかな。
ちなみにその前はメールが「amniotic」(acid android)で
電話が「relation」(コレもacid android)。

そうだよ。
俺、携帯2代目にしてから着信はacid androidの着うたしか設定してないの(笑)。
しかも「amniotic」と「relation」1年半位は使ってたんじゃないかな。

ん?初代携帯?
メールが「evergreen」(着メロ)だったよ。
電話は…なんだっけな…。忘れた(水爆)。

ちなみに俺の携帯、着うたはacid androidしかなかったりする(笑)。
メロだったらhideさんやラルク、GLAYにHYDEさん、TETSU69もあるんだけどね。
でも設定してはいない。メロはただ聴くだけ、みたいな感じで取ってある。
だって、yukihiro様のお声で携帯を開きたいんよ。
(どうしようもない馬鹿が此処に1人)

今度落とすなら「hallucination」とか「a lull in the rain」とか落とそうかな。
あと「circles」や「intertwine」とかね。
(ちなみに今挙げた曲全部acid android)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

あなたを色にたとえるなら?

ここでも度々登場しているFC2のトラックバックテーマです。
今回のお題は「あなたを色に例えるなら?」。

自分で思うのは「黒」とか「血の赤」。
「血の赤」は動脈を流れてる方ではなくて静脈を流れてる方で。
基本的にダークな人間ですからね。
「暗い」じゃないのよ。「ダーク」なの。あくまで「ダーク」。

でも音楽になったら多分「超高温の青白い炎の色」だって
俺を知ってる人は言うんだろうな。

ちなみにL’Arc~en~CielやGLAYのメンバーを色に例えると
hydeさん:緑、木漏れ日の光の色(evergreenという曲名の影響かと)
kenちゃん:紫(個人的にミステリアスとかセクシーな人にこれが当てはまったりする。kenちゃんもそう。)
tetsuさん:無色透明(何色にでもなれるという意味)
yukihiroさん:真紅と蒼。(両極端な人だからね)

TERUさん:白(いろんな色に染まる事も出来るけど最後はやっぱり真っ白みたいな)
TAKURO兄貴:赤(何かそういう感じがする)
HISASHI兄やん:青(これ、皆納得すると思う:笑)
JIROさん:黄色(「信号機?」とか言わないように)
…っていう感じ。

多分俺しか判らない感覚だと思うけど人を見るとたまに色が見えるのよ。
一般人では見た事ないんだけど何故かミュージシャンとかそういう人だと見える事があるんだよ。
それが上のようなヤツなんだけど。
オーラとかとはまた違うのかもしれないけど。
昔好きだったヤツにもそれは見えた。
そしてソイツのライヴに行ったら実際に俺が見えた色と同じ服を着ていたヤツが半分以上いた(笑)。
…GLAYは多分髪の毛の色が大きく影響してると思うんだけどね。(TERUさん以外)

…と色について話してみた。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
08 | 2006/09 | 10
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2006