android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

何気に長い間続けている事

FC2のトラックバックテーマれす。
今回のお題は「何気に長い間続けていること」

…ラルクとGLAY、SOPHIAとFANATIC◇CRISISのファンと
あと…yukihiroさんファンかな…。
長く続けてるったら。
俺は基本的に冷めたら終わりなんだけど一向に冷める気配ないどころか
地球最後の日にもなってないのに欲望のたがが外れて遠征計画立ててるからね(笑)。
注:来年函館と帯広と旭川行くつもりらしい

今年がL’Arc~en~CielとGLAYで
来年がSOPHIAとFANATIC◇CRISISのファン暦10周年。
で、再来年がyukihiroさんファン10周年。
わーい、Anniversary Year3年連続ー。(笑)
…まぁ、96年以降は俺の音楽人生に多大な影響与えてるからねぇ…。

え、それ以外で続いてるの?
…音楽ジャンキー生活?←お前はそういう方向しかないのか(笑)
スポンサーサイト




category: 音楽

comment :0  trackback :0

D.T.Rオフィシャルサイト始動

…してました。
D.T.R公式サイト:http://www.dtrockers.com/

沢田泰司さんカッコいいなー。
あ、勿論tomoさんもね。(D.T.Rだから「黒田朋幸さん」と言うべきか)

っつーか「ともゆき」って打って変換したら真っ先に「朋幸」って出たよこのPC(笑)。
何処まで優秀なんだ!!(爆笑)

「ムキンポ」も平気で出るし「てつ69」と入れれば「TETSU69」と普通に出ます(笑)。
…随分と俺に洗脳されたんだなこのPC(爆笑)。

あと黒田朋幸さんのブログで後々ネタにされるであろう(笑)
シミピーこと清水賢治さんさぁ…。
TOPの写真だとカッコよく見えたけど「PROFILE」の写真、可愛く見えない?(笑)

blogもあるんだね。更新するのか放置になるのかは知らんが(笑)。
だが、よく見てみたらFC2ブログ…!!((((((゚Д゚;)))))
そういや、tomoさんもFC2だったよな…。
…使いやすいのかもしれないね。うん。(´ー`)

芸能人ブログっつーと「生活の扉」とかが多いけどね。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

double 10th anniversary

L'Arc~en~CielとGLAYのファンになって今年で10年。
double 10th anniversaryなのさ。
当日は何かやると思うよ。

まぁ、やるとしたら何時ものプリクラなんだろうけどね。
きっと柄の悪い感じは変わんないと思うよ(笑)。
俺の事だから(爆笑)。

つーか今年たくさんプリクラ撮ってるな。
昔は苦手意識あって撮らなかったけど
(今も苦手な部分はあるけど)
昔よりは消えたかな。
機種選べばなんとかなるしね。

その結果がアレね(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

届いた☆

来年のライヴで穿くボンテージパンツが。

20061129214758.jpg

グリーンタータンのボンテージパンツです。
LOVERS ROCKのヤツです。
出してたんだね。ボンテージパンツ。思っていたより布は薄め。

20061129214827.jpg

スカート部分のロゴ拡大。
携帯の方で画像回転させたから変な感じになってるね(苦笑)。
この機能は今後封印だな。

GLAYのライヴのどちらか一日とラルクの北海道厚生年金会館で出動予定です。
靴はどちらも白ラバーソール。(トップスは白で行く予定のため)

赤チェックに黒、グリーンタータン。3着目だ。>ボンテージパンツ
赤チェックはHIGHCOMMUNICATIONS TOURで穿いたんだよ。
懐かしいー。あの日最前列だったんだよ。
初めてFCで取ったチケットでさー。(FC限定ライヴ以外で)
メンバーがすげぇ近くで見れたのよ!!
…興奮したね。

黒はSMILE TOUR 2004の2日目。
あれ、足のベルトが外れやすくて大変だったなぁ…。
歩いてて気が付かないうちに外れてたって事もあったから(水爆)。
心優しい方が拾ってくれました。その節はありがとうございました。
楽しかったなー。あの日も。

久しぶりにボンテージでライヴ行けるから楽しみだにゃー。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

一色

サウンド、思いっきりGLAYだね。
TERUさんが歌ってても違和感ないわ。

歌詞、まともだね。
前作の歌詞で相当酷評されたの伝わったのかもな(笑)。
(あれは酷評されても仕方無いが)

でも、「パンク」じゃねぇよな。
あれは「ロックバラード」だ。
映画のブラストはロックバンドなの?
…漫画のブラストもパンクバンドとは思ってはいないけど。

要素としてパンクを使ってるようにしか感じないのよ。
…絵はレベル高いかなとは思うが。
(でも好みではない)

前作同様買う気はないし映画も観る気在りません。←NANA嫌い

つーかDJ OZMAが気持ち悪い!!(怒)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

来年のライヴに向けて

参戦時に付けるアクセサリーを作ろうと思ってます。
作るって言っても1から作るわけじゃないけどね。
チェーンを付け替えたりとか鋲打ったりする感じ。

今日は第一段階としてチェーンをホームセンターで購入。
流石にチェーンは100均では売ってないだろうしね。

今度は金具だな。
あと犬(なるべく大型犬)の首輪欲しいんだよね(えっ!?)。
それに鋲打つの。
鋲打った黒いチョーカーが欲しいんだけど太さと鋲の大きさが
自分の理想に合わねぇのよ。
だから自分で作ろうと思ってんの。これから色々周るつもり。

…理想に合ってるのがあったら既製品でも買うけどね。
其処は柔軟にね。うん。
首輪はやっぱりペットショップの方が多く取り扱ってるだろうか…。
でも、ペットショップ行くの嫌いなんだよな…。

服は後黒いボンテージパンツを後一着買って(帯広か旭川で着用予定)
黒系のデニム一着買って(ユニクロ。安いから:失笑)
黒ラバーソールも買えたら買う(多分ラルクのライヴでは履かないかも)。
トップスはある物で合わせようかな。

…今日到着予定のボンテージパンツまだ届いてないんだけど…。
配達状況見たら今日の朝8時にはこっちに来てるからそろそろ届いてもいい頃なんだけど…。
ちなみに緑タータンのボンテージパンツです。
北海道厚生年金会館で着用予定。
黒赤は函館に変更。帯広、旭川は白黒。acid in帯広の別バージョン的な感じになると思われます。
…現時点では(笑)。

前のエントリーの口元にバンダナは函館とあと何処かでやるかも(やめんかい:笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

来年のライヴで

20061128224345
口元にバンダナ巻いたヤツがいるかもね(笑)。
色は違うだろうけど。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

kenちゃん誕生日おめでとう!!

前エントリーの続きです。
前エントリー同様心臓に毛の生えた方のみ御覧下さい。
画像の無断転載は禁止ですよ?























































やっぱりこういうのが似合ってるねぇ…

いきなりコレかよ(笑)。
相変わらずこういうの似合うよね…。

一体何故(笑)

なんでこの人怒ってんですか(笑)。
実際は怒ってないけど。

おーい、kenちゃんの誕生日だよー!!
この人今日kenちゃんの誕生日だって判ってるはずなんだけどねぇ…


今日kenちゃんの誕生日だよー!!(笑)
何でyukihiroさんなのこの人は(水爆)。
注:中の人は救い様の無いyukihiroさんファンです

空気読め!!

だからお前空気読め!!
コイツまたネタプリ撮ってきたのか(苦笑)。
北の地でL’Arc~en~Ciel御一行様を心よりお待ち申し上げております。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

今日はkenちゃんのお誕生日です。みんなでお祝いしましょう。

…なので今日はkenちゃん誕生日おめでとうプリクラ撮ってきました。
このエントリーと別エントリーに載せてますが
心臓に毛の生えた方のみ御覧ください。

他にはライヴ参戦用の鞄買いました。
こっちではそれをupします。

20061128185140.jpg

h.NAOTOの鞄です。
背負うタイプの鞄なんで両手が塞がらないのがいい感じ。
スケッチブックとかも入りそうだしね。

20061128185226.jpg

ロゴの部分拡大(笑)。

20061128185255.jpg

髑髏が付いていたのが購入の大きな理由さ。←髑髏好きめ…





















此処からは心臓に毛の生えた方のみ閲覧した方がいい領域となります。
見る気の無い方はブラウザを閉じるなりYahoo!にでも飛んでください。
































公開そのものは4日ぶりですか。
画像の無断転載は禁止ですよ?




























































11月28日の宝條充

11月28日のacid android addictの中の人。
相変わらず柄の悪い奴です。

数少ないまともなヤツ

今回まともなのが少なかった(笑)。

空気読めよ俺

はっきり言って俺にはこういう雰囲気は似合わないのだが(笑)。

画像多いので続きまーす(えっ!?続くの!?)。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :3  trackback :0

happy birthday!! dear ken!!

happy birthday!! dear ken!!

今日はkenちゃんのお誕生日でございます。
この阿呆12時きっかりに祝う事を軽ーく忘れました(笑)。

この1年がkenちゃんにとっていい一年である事を祈ります。
…肺には気をつけてね。←「そう思う」と思った方は是非挙手、挙足を(笑)
北の地でkenちゃんにお会いできるのを楽しみにしております。

そしてacid android addictも
kenちゃん仕様です。
…kenちゃん仕様というよりはS.O.A.P.仕様か。

調子こいてkenちゃん誕生日プリクラ撮った方がいい?←誰に聞いてんの(笑)

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

ツアー参戦服思案中

先生!気が早いヤツが此処にいます!!(笑)

ツアー決定ですな。フフフ…。( ̄ー ̄)ニヤーリ
その為に服も買わなきゃね。←ライヴ行く事になると服買いに走る人

黒いボンテージパンツ1着買って、靴買えれば買って…。
(購入計画立ててるよこの人:笑)

函館と札幌はそれぞれ別のテイストで行けるけど
帯広と旭川に関しては同じテイストで行ったほうがいいな。
そうした方が荷物減るし。
今のところ黒赤で行こうかなと思ってる。

ま、何処行っても黒は確実に入ってるけどな(笑)。
(そういう服しかないとも言うが:笑)
ライヴハウスと違って着飾れるからホールクラス以降のライヴも好きなのさ。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :2  trackback :0

出没地域更新

しました。
来年のツアーで俺が出没する可能性が非常に高い地域のみ
此処に表示しておきます。

2007年7月12日 函館市民会館
2007年7月14日 帯広市民文化ホール
2007年7月15日 旭川市民文化会館
2007年8月1日  北海道厚生年金会館

…以上の4公演が現時点での高確率出没地域となります。
北海道だしね。
全部行くって決めたんだよ。あの日からの俺の誓い。
それをブチ破るなんて俺には出来ないのさ。

フフ…楽しみだね…。フフフ…暴れたいよ…。(激怪)
2年以上分の激情引き摺り回して行くさ。
2年以上分の激情はあの場で昇華させる。
そして「其処に在る確かなリアリティー」を掴むんだ。

でさー…この後後半戦とか言ってアリーナツアー出てきそうな気がしない?(誰に聞いてんだ)
REALにアリーナツアーが控えてそうな気がするんだけど…!!
(ツアースケジュール見たら大阪とか東京無くね?)

…こうなるとはいちゃんのDVDとか本もしかしたら
思いっきりスルーするかもしんない(貴様)。
基本的にラルク、acid android、GLAY優先ですから(水爆)。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

一緒に狂気の沙汰に堕ちようか?

ラルクのツアー来たぞうるぁーーーーーーー!!
しかも北海道4公演だ!!ヴォイ!!(オフィシャル公表済)
さー遠征計画立てよう(もう?)。

まずは札幌~函館。
JR北海道のHP見たらいい列車があったからね。
列車は限定されるが、検索してみたら乗れるのがあったので
その切符を使う。

札幌~函館間はそれでいいが問題は札幌~帯広~旭川だ。
ほぼ確実に帯広で一泊しないといけない状況になるだろう。
(acidのような状況ではない!!)
そして、帰りは旭川から帰る事になる。
だから札幌~帯広間の行きと、帯広~旭川の行きに
旭川~札幌の帰りの3つを考えなければならない。
札幌帯広間だけ行ければ特急で行こう。
帯広旭川間、旭川札幌間はいい感じの切符見つけれたのでそれで行く。

…北海道って広いね…。

そして、今思った。
下手したら来年北海道飛び回ることになります。
そして下手すりゃ年間参戦回数記録更新(笑)。

キャリーバッグ用意しなきゃね。

ホテル帯広駅前にあったよな。(この人本気だよ)
…相方さん募集して一緒に泊まった方がお互いいいかもしれないね。
勿論宿泊料金は2人で分割。
と言っても俺、相当早く会場に行きたがるからまずはそれ条件に入れておかなきゃ。

category: solo works

comment :0  trackback :0

acid android tour 2006

観たよ。
観て思った事を言うなれば

「金と時間に余裕があれば滅茶苦茶あの場にいたかった」

…だね。
俺がずっと観たいと思っていたacid androidのライヴだったもん。
(帯広とは別次元で)

俺、acid androidのライヴにコミュニケーションって求めてないのよ。
「俺らは俺らで勝手にやるから。そっちはそっちで勝手にやっててくれよ。」
…これが俺の思うacid androidのライヴに於ける基本スタイル。
でも、お互いがいないと成立する事は絶対にないの。
両方がいないといけないという基本的前提の下さ。

コミュニケーションなんて「ring the noise」のサビのあの叫ぶところとか
「imagining noises」の間奏の部分とか
「let's dance」や「daze」の「ヴォイ!!」と叫ぶところ
「egotistic ideal」のサビで充分さ。

必要以上のコミュニケーションはかえってカッコ悪い。
acid androidのライヴに関してはそう思うのよ。

でも、誤解無いように言うとライヴに於いてミュージシャンとファンのコミュニケーション自体は
嫌いな訳じゃないよ。寧ろ好きなほう。
微笑ましい気分にもなるしね。
せやけど、acid androidにはあんまり必要な要素じゃないよねってさ。

お互いの激情が交じり合う事は無い。
でも、ステージとフロア最前の柵の間でお互いの激情は対流する。
そんな関係さ。
帯広は品川とは別次元ではあるけどそれが出来てたような気がする。
な?(何同意を求めてるんだ:笑)>帯広参戦者さん
その激情がヤツにあの言葉を吐かせたんだよ。

「お前らの事は忘れねぇ!! 全 員 顔 覚 え て 帰 る か ら な ! !

こういう事ヤツに吐かせりゃね。俺もそう思っちゃうわけよ。うん。
それにside-b読んだ限りだと「向こう」も「何かしてあげたい」と思ったようだしな。
なにせ500人キャパの会場に100人足らずだ。
自分で言うのもなんだが5分の1にも満たない人数しかいなかった。
side-bでもしつこく書かれてたし(笑)
あの場にいた俺達でさえ人のいなさ加減に呆然としたからな。
その後軽く現実逃避に走った俺達(笑)。
…あれは軽く逃避しておかないとやってられないというのもあったが(爆笑)

帯広はそういうライヴだったのさ。
行ってよかったよ。後悔しないで済んだ。
札幌だけだったらきっと後悔の嵐だね。
だから迷った分余計行ってよかったと思うよ。

でも、欲を言えばもっと行きたかったYO!!←tomoさん風に(笑)
関東圏でのライヴ行きたかったYO!!
「ピンクスパイダー」聴きたかったYO!!←それかテメェ!!!!(笑)

…コイツはまだ諦めてないようです。
というか往生際が悪いとも言うべきか。

あ、そうそう。DVDねKRAPSの映像ちょろっと入ってたよ。
服装と曲ですぐ判った。
あの服装で「intertwine」は札幌しかない。
俺の記憶にもしっかり刻まれてるよ。…帯広は見当たらなかったな。
怪しいのはあったけどね。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

もうライヴやってんのかな。

まぁ、オイラには関係ねぇけどな。
どうせ行けないし。(TーT)フッ…。

いいさ、acid android様のDVD観る事にするさ。
(まだ観てなかったのかお前:笑)

で、前のエントリーの通り「シューピアリア」3巻買ってきたよ。

20061126174510.jpg


コレがその「シューピアリア」3巻。
表紙、やっぱりラクシュリ(表紙になってるキャラの名前)だったね。
1巻2巻の時点で気が付いたんだけど2巻以降の表紙になってるキャラって
「前の巻の目次ページで描かれてるキャラ」なんだな。
そう、2巻の目次はこのラクシュリが描かれていたんだよ。
んじゃ、次の表紙(来年2月発売らしい)はアンジェリカ?
(3巻の目次はアンジェリカでした)

っつーかコレ、判る人しか判らねぇ話題だよな(笑)。

後はこんなのも買ってたりして(笑)。
20061126174303.jpg

いろんな色のボールペン。軸が正方形なんだよ。
軸の形に惹かれて買っちゃった(笑)。
これ、色によって香りが違うらしい。
ちなみに一番奥にあるブラウンは「チョコレートの香り」だそうです(笑)。
もう過ぎたけど何処ぞの誰か宛のバースデーカードに
チョコレートの香りつけたら面白かったかもな。

20061126174544.jpg

綺麗だったので思わず衝動買いした消しゴム(笑)。

今日もいいお買い物が出来ました。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

11月24日過ぎたから

20061126110208
カレンダー捲りました。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

kenちゃんの誕生日の

acidandroidaddictは何かある…かもね。
フフフ…。( ̄ー ̄)ニヤーリ
(準備は完了したらしい)

マニキュア塗り終わったら「シューピアリア」買いに行こう。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

行くぞ!!

ムムム……。( ̄- ̄;)←念じてる

…………………………………。

ヽ( ̄Д ̄)ノうおりゃあっ!!←魂飛ばした

生霊ですが東京ドームでお会いしましょう。
多分ヤツの後ろあたりさ。

category: solo works

comment :0  trackback :0

acid androidがacid androidである為に

あのツアーはあったんだな。
今ならそう思える。

大阪等での「発火」も品川でのあの光景の為に必要な事だったんだと。
痛いほどにヤツの言葉がREALに突き刺さってきた。
ヤツの思いに同調する部分が大いにあった。
俺が参戦したのは帯広と札幌。
どちらも今まで俺がDVDを観たり、仲間達から伝え聞いた事で俺自身が作ってきた
acid androidのイメージとは 完 全 に 掛 け 離 れ て い た 。

寧ろ、「acid androidってこんなに喋るヤツだったっけ?」と
一瞬疑問符が出てしまった。
だが、其処は帯広。このツアーに於いて最小動員数を記録したあの場所だ。
side-bにもしつこい位(笑)来てた人数書かれたあの場所だ。
アレはアレで成立していたと今も思ってる。

でも、acid androidにしては
フロアとのコミュニケーションが活発だったな、とは今もずっと思ってる。
…ファンは嬉しいかもしれないけど。
誤解を生まないように書いておくと俺もそういうのは嫌いじゃない。

だけど、俺はacid androidにはそんなの求めてない。

DVDや伝え聞いたイメージとREALは余りに違っていた。
だからこそ、お金と時間に余裕があったら「もっと行きたい」と思ったのだろう。
自分の中にあった「イメージ」を「REAL」に変える為に。
そして、ヤツの思いに触れたかったんだ。

品川の中継のDVD(送ってくれてありがとう)を観れて正直よかったと思う。
俺が求めてた「REAL」は其処にあったから。
でも、欲を言えばその場にいてREALを自分の感覚で感じたかった。

ヤツの思いに俺自身が一番触れたいと思ったのかもね。




答えは…いつかあの場所で触れることが出来るだろうか?

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :4  trackback :0

happy happy birthday!!!!!!! dear...yukihiro!!!!!!!!!

今日はyukihiroさんの誕生日ですYO!!
非常におめでたい日だYO!!←tomoさん風(笑)

なので、今日は印税プレゼントの為にお買い物に行ってきました。
まずはHMVでacid android archives side-bを発見→購入。
見つけた瞬間嬉しかったにゃー。

この時点でもうyukihiro様にきゅんきゅんしてた状態さ☆

次はよく行くCD屋でDVD引取り。
よく行くもんだから店員さんに顔覚えられちゃった(笑)。
今度12月に行くねー。(「ark」と「ray」:笑)

で、マックでおさかなのヤツを食す。
この日に喰わんでどうすんのよ(笑)。
おいしかったです。はい。
で、調子に乗ってユキバプリクラ撮影(水爆)。
画像も載せますが、心臓に毛の生えた方のみ御覧下さい。
あとは、着うたフル3曲落としたな。
前のエントリーにも書いたけど「let's dance」に「amniotic」、「purification」。
どれも好きな曲さ。
「chill」や「daze」、「it's a fine day」があったらもっと良かったんだけどな(笑)。














此処から先は心臓に毛の生えた方のみ御覧頂いた方が良いと思われます。



















1か月ちょっと振りの公開になります。
「見てみよう」という奇特な方のみこのままスクロールお願いします。
「見たくもねぇよ」という方はこのままブラウザを閉じてください。











































問題でもありますか?

今日のacid android addictの中の人。
微妙にキレ気味な画像ですが怒ってませんよ(笑)。
こんなポーズにしたのは選択したフレームの所為です(爆笑)。

何考えてんだろうね?コイツ(笑)

これはなんとなく撮ったって感じ。

コイツがカッコつけても…

っつーか俺がこんなカッコつけててもなぁ…。(苦笑)

こういうのは素で似合ってると思う

でも中指立ててるのは素で似合ってると思う(笑)。
やっぱ柄悪いのが似合うんかね。

yukihiroファンだけど文句ある?

何気に一番に気入ってんのがこれ(笑)。
今まで撮った中で一番良いと思えるかもしれない。
…やっぱ俺はこういう柄の悪い感じが似合うんだねぇ…。(*´ー`)

空気読めやお前。

空気読めよお前!!(笑)
俺がこういうポーズしても似合わねぇよ!!(笑)
寧ろ「空気読めよ」と突っ込みたくなるな。
だから「空気読め!」と突っ込んだ(笑)。
この日一番のネタプリだと思ってます。

っつーかネタプリを一番最後に持ってくるって正直如何なんだろう(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

印税プレゼント作戦決行終了!!

着うたフルも落としました♪
落としたのは「let's dance」、「amniotic」、「purification」の3曲。
「let's dance」は必ず落とすと目論んでいたのよ。

「amniotic」は一番最初に落とした着うただったから着うたフルでも一番最初に落とした。

「purification」は…あったから(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

調子に乗って

yukihiroさん誕生日プリクラまで撮っちゃいました(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

DVDも買ったよ!

これで後はacidandroidの着うたフルだけだ!

category: from mobile

comment :0  trackback :0

買ったよ

side-bを。
HMVに売ってました♪

category: from mobile

comment :0  trackback :0

印税プレゼント作戦決行!!

これから印税プレゼント作戦決行します。
札幌市内でacidandroidトートバッグを持ったヤツを見かけたら
それは明らかに俺です(笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :5  trackback :0

countdown…0!! dive to hell or heaven??

happy happy birthday!!!!!
to heartily respected drummer yukihiro!!!!!!!


yukihiroさんお誕生日おめでとうございます。
この1年がyukihiroさんにとっていい一年である事を
影ながら祈らせてください。

生まれてきてくれてありがとう。
そして、現世に於いてyukihiroさんに出会えた事に最大級の感謝を。

yukihiroさんがいなかったら今の俺はいないの。
そして、このブログも存在しないのさ。

yukihiroさんあっての俺とこのブログ。

どうかたくさんの幸せがいつの日にもありますように。
あなたがいるからこの感情はずっと続いていく。

…来年も北海道に来てね?(会いたいらしいよこの人:笑)



…あと、Pearlのyukihiro様が
カッコよ過ぎる!!
もうずっと見ていたいくらいカッコいいんですけど…!!
そして俺今yukihiro様が好き過ぎてヤバいんですけど
どうしたらいいですか?(聞くな:笑)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

countdown…1!!!what do you do in his birthday to come soon?

とうとう明日に迫ってしまった。ヤツの誕生日が。

明日は此処もacid仕様になる…かもね(笑)。
11月20日同様1日限りなんでお見逃し無く(いや、見逃してもいい:笑)。

さー明日は印税プレゼント大作戦
「yukihiro様へLOVE FLIES!!東京ドームまで愛と印税(笑)プレゼントv」の
決行日です。

内容は生々しい上に大人の匂い漂いまくりのプレゼントである
「印税」をヤツに贈ろうという企画です。
印税がヤツに入るような行動なら何でもOKの企画れすよ。

フフ…楽しみだねぇ…。ш(* ̄ー ̄)ш
東京ドームには魂飛ばすよ。


「求めていたこの瞬間 繋げ」

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

countdown…2!! his birthday will be soon!!

とうとう明後日となってしまった。

敬愛してやまない、一番好きな人の誕生日。11月24日。
本当にもうすぐだ。
考えるだけでどきはらわくそのな感じだ。

今年も勝手に祝うんだ。
本当は東京ドームでヤツに向かって言ってやって
ヤツがあの笑顔で「ありがとう」と言ってくれたらどれだけ俺は幸せになれるか
…って思うけどさ、実際今の俺には其処まで行く金ねぇしな…。orz
だから印税プレゼントに走るのさ。

今後の活動に少しでも繋げられれば…。今の俺にはこれしか出来ない。
けど、「魂」なら其処に飛ばせる筈だ。「魂」だけでも其処にいよう。

現世に於いてヤツと巡り会えた奇跡を生まれた日である明後日感謝しよう。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

ブログを続けるためのヒケツ

今日も今日とて参加してみる。
今回のFC2トラックバックテーマは「ブログを続けるためのヒケツ」。

「秘訣」っつーても日々その辺にある「ネタ」を「どうやって形にするか」だと思うよ。
そんな日々の暮らしが劇的な事に満ちてる訳でもないんだし。
それを上手く見つけられるか否か、だと思うよ。

それを書きたいときに書きたいだけ書くって感じかな?
俺普段は一日1個エントリー上げてるけど
ライヴ行った時とかは一日で二桁近く上げてる時があるからね。
そうでなくても書きたくなると2個とか3個とか平気で上げてるし。

あとはブログに綴りたい感情や思いがあること。
「更新」を「義務」と思わないこと。
「義務」と思うと何も出来なくなるよ。昔の俺はそうだった。
対象はブログじゃないけどね。●6のファンでいる事がそうだったの。
ま、それはどうでもいいや。過去の事だしね。
とにかく「ブログをやる」という事を「楽しんで」やることだね。

色んな物事に興味を持つのもいいと思うよ。
それだけエントリーの幅も広がるし。
例えば俺は音楽を身体に取り込んで生きるandroidだから
日々色んな音楽を身体に取り込んでいくのね。
それで俺の感覚に引っかかった音楽をネタにして…って感じでネタが出来る。

勿論音楽でなくてもいい。ファッションでもいいしアニメや漫画でもいい。
とにかく何でもいいから興味を持つこと。
「更新」を「義務」と思わず「楽しんで」やること。
そして、「書きたいときに書きたいだけ」書く。

それがacid android addictが続いてる「秘訣」じゃない?

category: from mobile

comment :0  trackback :0

ヤツのせいで

ドキがムネムネ~!!
(判る人しか判らないネタ使うのはやめなさい:笑)
もうすぐっつーか明後日!!
敬愛してやまない一番好きな人の誕生日だよ!!

あぁ…ドキドキどきどき土器土器どきはらわくその…。
(しっかり使いやがったな:笑)

は?ラニバーサリー?
何それ?巻き込んでいいの?
(巻き込むな:笑)

いいもーんだ。┐(TーT)┌フッ…。
その日はDVDでtomoさんの笑顔に癒されようと目論んでるから。Щ(* ̄ー ̄)Щ

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
10 | 2006/11 | 12
sun mon tue wed thu fri sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2006