android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

取扱説明書

本当は昨日やろうと思ったけど行き成りの大誤算に掻き消されました(笑)。

マイミク零さんからのバトンです。

「取扱説明書」

〔製品名〕
宝條充
mixi内では宝條“YUKI”充ですが同じ人です。

〔対象年齢〕
36歳以上(微妙に細かいな:笑)

〔適正動作環境〕
日本国内、主に北海道

〔製造元〕
北海道

〔製造日〕
19xx年…?

〔保証期間〕
無保証(エッ)

〔価格〕
高級れす(笑)。

〔即決価格〕
yukihiroさんにのみなら(核爆)

【以下の動作方法】
〔話す〕

共通点を見いだなさない限りは必要最小限で済ませます。

〔誘う〕
誘われても本人の気が乗らない限りは乗りません。
自分から誘う事は無いです。

〔笑わせる〕
ソフトバンクのCMかBOSSのCMを見せると…?

〔泣かせる〕
ライヴ終盤

〔怒らせる〕
常識無い奴を見せるとすぐ見れますよ

〔謝らせる〕
謝るのは基本的に好きじゃない

〔倒す〕
何もなくても転べますよ(笑)

〔相談〕
受けてもいいけど適切な答えは出せないよ?

〔騙す〕
あんまり騙すのはよく無いです。
去年、エイプリルフールで騙したけど(爆笑)。

〔味方にする〕
その前に腹を割って話せ。

【メンテナンス】
〔故障かな?って思ったら?〕

音楽を聞かせるかyukihiroさんを←阿呆

〔暖める〕
コーンポタージュください

〔放置〕
好き勝手にやりますよ?

〔与える〕
yukihiroさんを…←阿呆

〔再起動〕
気が付いたら勝手に再起動(笑)

【本製品に関するお問い合わせ先(バトンをまわす人)】
〔部品交換業者〕
〔ボイスチェンジ〕
〔洋服デザイン〕
〔化粧業者〕
〔機能変更業者〕
〔製品の組み立て〕
〔最終検査〕


やりません?(笑)

なんかandroidになった気分のバトンですね。
スポンサーサイト




category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :2  trackback :0

Destruct どれを信じる?麻酔とお前があればいい

「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」のLE-CIELチケットを済ませ
次は飛行機を押さえなければなと思う今日この頃素敵な大誤算が起こってくれました。

3月分の給料で飛行機を何とかするかと考えていたのだが
今日仕事先に行くと、俺のタイムカードが置いてある場所に何故か給料明細が。

( ̄- ̄)ん?給料はもう貰ったのに何で明細が?

そしてタイムカードと明細を置いてある場所から引っこ抜き(笑)タイムカードを押して
職場に向かいながら明細を捲ると…

2万入ってましたー!!ヾ(゚∀゚)ノシ

思わぬ臨時収入でした!!ヾ(゚∀゚)ノシ

そういやタイムカード押す前に休憩室で他の部署のパートさんが臨時収入あったのよと話していたな
…と思い出す。
その人は一年足りなくて入らなかったらしいけどね(10年が何とかとか言っていたので勤続年数の関係か?)。
でも、コレで「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」遠征準備を少し前倒しできます。
チケット代は確保しているのでこれは飛行機代にします。(・∀・)

明細見た瞬間嬉しさの余りガッツポーズ(笑)。
「東京ドーム行けるぜ!!」>ヾ(゚∀゚)ノシ
…と叫びましたよ。職場で(爆笑)。

…ま、俺がライヴに行く人間だって知ってる人の前で、ですけどね。
(その人はクラシックを主に聴くそう)

お陰で「またハートに火をつけろ!」のDVDリリース日に買えそうだな。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

接吻を交わそう偽りを外し

昨日間違って全消去したmicroSDのデータは一部復旧できました。
tetsuさんとkenちゃんの画像は前の携帯から取り込んだデータで
今これ書いてるPCに突っ込んだままだったんですぐに復旧。(・∀・)

「またハートに火をつけろ!」で撮った写真は携帯の本体にもデータを残しておいたので
其処からコピーして復旧。(・∀・)
マメ記録は此処に上げていたから其処から復旧できたのだ。(・∀・)

ただ、去年の11月24日に撮った画像の一部と、microSDに入れたhydeさんとyukihiroさんの画像データは
戻ってこないねぇ…。(´・ω・`)ショボーン

二度としないであろうという服装(主にyukihiroさん)やポーズのデータが…。(´・ω・`)ショボーン
まぁ、現物はあるから今度探してみよう。あとは新しく追加もしよう。

今度から消去は気をつけます。はい。(´・ω・`)

なので今日はmicroSDに入れる写真を撮っていました。
「SMILE TOUR 2004」と「ASIALIVE 2005」の写真集と
「GRAND CROSS」に「SMILE TOUR 2004」、「REAL」に「ASIALIVE 2005」、「SHIBUYA SEVEN DAYS」
「L’Arc~en~Ciel CLUB CIRCUIT 2000 REALIVE」のパンフレットを撮影してmicroSD行きにしてました。

「お前一日でどれだけやってんの?」とか突っ込まないでね。
早くやりたかったんだよ。
ちなみに気が付いたら今日だけで200件近く撮影してました(笑)。
でもそのうち半分がyukihiroさんって如何なんだろう(爆笑)。
大体パンフレット撮影だけでyukihiroさんの画像は他のメンバーより倍以上あるからね。

次は「LIVE」と「LIFE」に「SMILE TOUR 2004」のポスターブックに「LIGHT MY FIRE」
「Perfectcollection1、2」、「SHIBUYA SEVEN DAYS」写真集かな?←どんだけ撮影するのよ

でも此処には上げないよ。(`・ω・´)v
自分で楽しむだけです。

携帯開いて「(*´Д`) ほわぁ~~~」ってなる為だけですから(爆笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

やらかした…orz

間違ってmicro SDのデータ全消去してしまった…orz

category: from mobile

comment :0  trackback :0

その背中に向かって小さく手を振ってバイバイ

20080226142124
行ってきまーす。

あ、行きたい方いましたら
画像のバッグ持ってる阿呆を探してみてください。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

案外さっくりと入れて先行エントリー終了(笑)

先行初日なのにこのさっくり入れる感は久しぶりだ(笑)。
HYDEさんの666ツアー以来のさっくり感がしました。

…先行開始前からLE-CIEL繋いでおいて時々更新ボタンを押していたら
5分前になって先行ページが開通していたのを偶然発見したっていうのもあるけどね。
(4年経った今だから明かす事実)


「またハートに火をつけろ!」の時みたいな事がなくてよかったです。

今回は6月1日と6月3日の2日間エントリーしました。
流石に3日全部はムリです。でも、1日だけもムリだね。

何故ならacid androidの2006年ツアー最初は札幌だけだとか抜かしておいて
1か月ちょっと前になって「1公演だけでホントにお前満足するの?」と思い出して
1週間自問自答した挙句帯広も行った人ですからね(笑)。中の人は(爆笑)。

今回ドームだから「THEATER OF KISS」みたいな事は無いだろうとは思うけどね…。
(「THEATER OF KISS」はまさかの落選祭が多数開催。意図的なのかは不明)

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

期間内であれば何時エントリーしても確率は同じなのだが

今日からTOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~のLE-CIEL先行が始まったわけですが…

繋がんねぇー!!

まぁ、別に今日でなくてもいいのだが。

「早いうちに済ませてしまおう!!」
…こういう考えの人が多いから多分込み合っているんだと思われる。
そういう俺もその一人だけどね(爆笑)。

どうやら同じ事考えている人が沢山いるらしい。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

男女女男女男男女(オイ:笑)

此処だけ頭の中でずっとループしてるんですがどうやったらこのループ解けますか?(笑)
ま、こういう歌は何気に好きですけどね。(・∀・)

笑いを堪えるのに必死だった気がします。
しかし、よくカラオケに入ってるね…。

2次会もなんかやらかしてる感満載なようだね。
2次会いないから知らないけどさ。
まぁ一次会から酒引っ掛けてた人がいたからねぇ。酒の所為もあるだろう。

以下、コメントレスれす。(要反転)

あ、発送通知なら会報届いた日(22日)の夜に来たよ。
でも「22日に発送しました」って(苦笑)。其処が結構突っ込みがいがあったねぇ。
「東京都内じゃないんだから」と。
東京都内なら朝に出せば夕方届く可能性もあるだろうけど、北海道はそれ有り得ないからさ。
(遅くても前日の朝までに出さないと翌日はほぼ無理)
道内の仲間達も「それは可笑しい」という判断だったね。
その結果、イキつく先は燃え盛る太陽…じゃなくて(笑)
「日本全国各地の会員への発送作業を終えたのが2月22日」だったのでは?
…という推測になったね。
作業自体はもう少し前から始めていたはず。(でないと北海道に22日に届く訳が無い)

俺は無駄だとは思いたくないんだけどそう思わざるを得ない現状があるんだよねぇ。
会報遅れる事だって、通販商品製造及び発送が遅れる事などをメールで知らせない…っていうね。
そして、会報発送通知が遅いときたらちょっと怠慢もいい所じゃないのかなって思うよ。
発送通知、会報届いた日と同じ(2月22日)なんだもん。
しかも会報の方が先に届いてたし(爆笑)。

つーか、これがラルクのFCじゃなかったら君確実に抜けてるでしょ?(笑)

至極真っ当に仕事してるスタッフさんもいらっしゃると思うけどね。
そういうスタッフさんには何の文句も無いけど(あったら可哀相だ)
仕事怠慢気味のスタッフはちょっと考え直して欲しいね。
コレで本来は6月末発送の会報が今回の影響で遅れるような事があったら
ちょっと如何かなって考えるね。
幾ら人数多いとはいえ「会員という限定された人数」だし、「年会費を取ってやっている」以上は
「業務のペースを改善していただきたい」と思うのよね。

出来たら実行しないで欲しいけどな(笑)。3日連続ライヴは未知の領域だから。
スカイマークさん安いよ。吃驚したよ。
俺ね、誰かと一緒だと多分落ち着かないかもしれない(厄介な奴:笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

病院送りとラルクな鏡月オフ

昨日は雪酷かったね。(・∀・)

そんな天候に偶然被ってしまった昨日のオフ会れした。
俺は今回初の途中参加でした。

参加する前に病院に寄ってまして。
実は此処2週間ほどかな?右の肩から二の腕にかけて激痛が走る事が度々あって。
酷い時は痛みで眠れない程でした。
…「そんなの2週間もよく我慢したな」とか突っ込むのは止めてあげてください(笑)。

でオフ会の前日に腕を動かしただけでも激痛が走るくらい痛み出した為病院送りになったという。
病院送りになった時には痛みは薄れていたけどね。
(寝る前に湿布貼って寝たから)

診察の結果筋肉が炎症起こしている可能性が高いらしい。
二の腕や胸の筋肉に繋がる筋肉に負荷が掛かっていたらしく、それで炎症を起こしていたのではという。
しかも俺は仕事上10kg越えは余裕の物を持つ事もあるので余計その可能性が高い…と。

なので、痛み止めと湿布貰って様子見です。
コレで症状治まらなかったら注射です。
(こっちの方が症状は取れやすいのだが俺が嫌がったから今回は無し)

そんなこんなで診察を終え、オフへ。

部屋に入ると…いたの3人と鏡月(笑)。

って昼間っからもう酒引っ掛けてんのかよ!!(爆笑)
しかも、5分の1位減ってるし!!


幹事さんが昼間から飲んだくれてるオフ会ってどうよ?
面白いけどさ。
でも、本人は酒好きだからいいのか。(・∀・)

そして俺も歌う。
入れたのは…「a swell in the sun」

ちったあ空気読めよ俺!!(爆笑)

行き成り「a swell in the sun」も如何かと思う(笑)。
でも本人は楽しかったのでヨシ。(・∀・)←最近この曲がブームらしい

その後は「get out from the shell -asian version-」、「spiral」、「trick」と
何故かyukihiroさん曲(笑)。

そして写真撮影だったりツアー話しだったりで時間は過ぎる。
(この写真が結構面白かったり)
鏡月も更に減っていく(笑)。
コッソリ今回の幹事さん、マイミクyさんのグラスに鏡月をぶっこんだりしてました。
(何回かぶっこんでます。しかもカモフラージュ付きで)
今度参加した時はジャックダニエルもぶっこむか?(・∀・)←やめなさい

勿論今回もシエルちゃんと王子は連れて行きました。
あとは最近増えたHUG×HUGシエルちゃんも連れて行ってます。
ダブルシエルちゃんと王子でした(笑)。

P'UNK~EN~CIELはやらなくて済むと思ってたのに!!(笑)
しかも練習率低い「夏の憂鬱[SEA IN BLOOD 2007]」。
叫んでる最中にドアが開いてるのを確認した瞬間の俺はかなりのスピードだったはず。

あと歌ったのは「THE BLACK ROSE」、「DAYBREAK'S BELL」
「REVELATION」(入れて無いのに何故かマイクが回ってきた)、「metropolis」位かな。確か。

後はLE-CIELの会報の話もあったりして1次会は終了。
今回も1次会のみ参加だったのです。

あ、鏡月は1次会終了時で5分の4は飲んでたね
…どんだけ飲んでたんだ、今回(笑)。
しかも、アレ1.8リットルよ?

帰りは…大変でした。(・∀・)

category: from mobile

comment :0  trackback :0

鏡月!鏡月!鏡月!(・∀・)

タイトルは本日大活躍したお酒です(笑)。

無事帰れました。
REALに気合いで帰ってきた気がします(笑)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

ちょ、大雪(苦笑)

電車何時動くか判らねぇーー!!ヾ(゜∀゜)ノシ

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

会報届きました。

発送しましたメールはちっともなかったけどね(苦笑)。
俺、北海道だけど届いたのが今日なんで、発送したのは今週の月曜日か火曜日あたりなのかな?

そして次の会報もやっぱり1か月ほど遅れるようで。
遅れ酷すぎませんか?LE-CIELさーん。

…「does android dream of electric heaven?」の2次予約どうしようかな…。
ツアーが来る噂はあったけどねぇ…。
ライヴを6月1日だけにすれば買えるけどね(笑)。←多分そうはしないだろう

飛行機の運賃に関することを調べていくと(本気かコイツ)6月は安いらしい。
…ということは5月31日に飛ぶよりも1日ずらして6月1日と6月3日の方が飛行機の運賃自体は安いかもしれない。
宿は1日分増えるが。(3泊4日)

さて、如何するべきか…。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

来週は戦いの狼煙が上がりそうです

LE-CIELからTOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~の国内公演の詳細が届きました。

む~…大阪は初めから行く気が無いので(笑)東京ドーム狙いな訳ですが
今回は最大で2日間かな。

5月31日、6月1日か6月1日、6月3日のどれにしようかなぁ…。
(6月1日だけは行きたいらしい)

だが、此処で問題がある。
5月31日、6月1日だと2泊3日。6月1日、6月3日だと3泊4日になる。

最終日と初日どちらを取るかで変わってくる。
東京ドーム初日も興味あるけど、東京ドーム最終日も興味あるんだよねぇ…。
でもその全てに行くなんてのはムリ☆(・∀・)

…値下がりしたら考えたかもしれないけどね(爆笑)。

宿は安い方が良いな。他人の家にお泊りは苦手なのだ。
でも宿はチケットが取れた後にしよう。

そして6月1日を含む2日間を5月31日か6月3日のどちらにするか考えよう。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

気になったので会場を調べてみた

ライヴが出来る設備が整ってる場所なんだねぇ。(´ー`)
此処でやると聞いたことのある人ってどちらかと言うと「ライヴ」じゃなくて「コンサート」の雰囲気が強かったからさ。

3月にはDJイベントとかもやるみたい。
キャパとしては中バコって感じかな?(スタンディングで800人)
今回は椅子あるだろうから人数としては400位かそこらなのかな。

しかし、5階で飛び跳ねるようなライヴやっても大丈夫な設計してる…よね…?
(今回そんなイベントじゃないから大丈夫:笑)

ま、とりあえず会場の雰囲気は判ったんで楽しみにしておきます。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

出没区域更新

昨日更新しました。
Re-Styleのトークイベント@札幌が当たったので今度の火曜日行ってきます。

…なんかGLAYのライヴ映像も流れるような事が書いてあったけど…。←気になっているらしい

あ、でも場所調べてないや(調べろよ:笑)。
名前だけはよく聞くんだけど場所そのものは1回も行った事無いんだよな。
後で調べておこう。

明日はオークションで落としたブツが届くので楽しみです。フフフ…。( ̄ー ̄)ニヤーリ

category: 音楽

comment :0  trackback :0

BUGのライヴの参戦時についてかく語りき

つい先程何気なくSIDE WALK ARTIST ROOMを見ていたら掲示板で気になるトピックを見つけた。

BUGのライヴは基本的にライヴハウスで行われる事が多い。
ライヴハウスでのライヴは荷物を必要最低限にするというのが常識といえば常識である。
が、そういったことをせずに堂々と結構な荷物を持って前の方に行く人が多いのだ。

それを見て「危ないからやめた方がいい」と前々から感じていた人が
トピックを書き込んでいたのを見たわけです。

後ろの方に纏めて置いておくというのはライヴハウスではよくある光景ですが
その人達はそうしていないんです。
しかも場所によってはステージと柵の間(ホールクラスでいう0列:笑)に荷物を置くという人もいるようだ。
…カメラ入った時邪魔だろうに…。
それにその荷物に躓いて怪我した人がいたらどうするの?
怪我した本人だけの問題じゃなくなるよ?BUGにだって迷惑が掛かる事にもなり得るわけで。

確かにライヴハウスのロッカーは設置個数の限界も在る。
だけど、前まで持って行く理由は無いだろうに…。

そして思うのがその荷物を持ったまま前の方に行こうとしているのは
BUGのライヴの最前列常連さんばっかりだなって。
今まで行ったBUGのライヴ全て最前列は同じ人です。
北海道でそうなんで多分他の地域でもそうなのだと思われます。

「前で見たい」という気持ちは判らなくも無いけど地方でのライヴの時はせめて地元の人に前に行かせてあげるくらいの
配慮があってもいいんじゃないかと思うわけです。

その人達、多分関東圏在住だと思うから俺ら地方民よりBUGのライヴに行ける率高いんだから
地方でのライヴくらいはいいじゃないかと思うんだが…。
ただ、整理番号の問題もあるんで無理は言わんが。

っつーかぶっちゃけその最前列の人達って盛り上がってるように見えない
…んだよねぇ…。(年齢の所為もあるかもしれないが)
kyoちゃんが「叫ぼうぜぇ~~!!」と煽ってもその人達反応薄いし。
(年齢の所為もあるかもしれないが)

それにその最前列の人達の雰囲気の所為で前に行き難いと感じる人もいるみたい。
本人達はその気は無いのかもしれないけどね。
(でも確かに行き難い)

「BUGが好きだ」というその気持ちは認めよう。
だけど、少しは回りも見渡してみる事も重要では無いだろうか。

…そのトピックを見てそう思った。
そのトピックには俺も思う事を書き込んだけどこっちの方が若干毒気が強いです(苦笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

何時まで待たせる気だLE-CIEL

「does android dream of electric heaven?」は
製造工程の都合上発送が3月上旬また延期されてました。

…………………。

いい加減にしてくれよ。こっちはどんだけ待ってると思ってるんだよ。
一応詫びの文章は入っていたけどねぇ…。

ホントに3月上旬に発送するんだろうね?( ̄- ̄#)
これでまた延期とか言ったらその時は怒るよ(笑)。

そして延期した分ちゃんとクオリティの高いもの作って欲しいね。
被写体の脱いでも凄いセクシーアンドロイドyukihiroさんの肉体美を損なう事無く
尚且つその肉体美を引き立てる写真集である事を祈ります。
出来れば、ヤツに内包されたエロスも感じられるような写真集であってくれたら尚良し!!(゚ー゚)b グッ!!
そして身体のラインが見える写真もあれば…!!(゚Д゚) クワッ


…中の人は告知写真だけでは段々我慢できなくなっているようです。
「THEATER OF KISS」の席撒きパンフレットの2次予約告知写真のページは開かれたままですが何か?(笑)

Aさん、実現してくれてありがとう。
Aさんが日記でああ言わなかったらきっとこの「does android dream of electric heaven?」は
世の中に出なかったかもしれない。
そしてそれに反応したのが(主に)ユキヲタ、と。(俺含む)
なので、Aさんに最大の感謝を。

つーかラルクファンのマナーやモラルを問うエントリーのすぐ後に
このエントリーでいいんだろうか…。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

ありがとうHAPPY SWING

20080220103910
ちゃんと届いたよ!!ヾ(゜∀゜)ノシ

category: L’Arc~en~Ciel

comment :3  trackback :0

L’Arc~en~Cielファンとしてではなくて1人の人間としての問題だと思う

昨日のエントリーで書いた「THEATER OF KISS」@代々木のポスターひっぺがし野郎共の行動は。
犯罪行為とも取れる行動を取ってまで自分が満足すればそれでいいのか?って事。
そして周りにいて偶然その行為を見た人を不快にさせて楽しいの?と。

ライヴ終わったらあのポスターを如何するかなんて俺らファンは知らないけど
(でも実際ライヴが終わったらそのポスターが如何なるのかはちょっと気になる。個人的興味として)
勝手に引っぺがして持って帰っちゃ犯罪行為でしょう。
ライヴ終了直後で興奮していたとしても普通は判るでしょうに…。
何で持って帰ろうなんて思ったんだろうか?

その日のライヴの記念?それだったら物販でグッズとか買えばいいだろう。
CD屋に交渉したけどもらえなかったからとか?そんな理由で勝手に持って行っちゃ如何だろ。

「他人の所有物を勝手に持って行っちゃいけない」なんて子供の頃から教えられてきた事じゃないのか?
教えられて無いなんてありえない事だろうに…。

物事の善悪の判断すら付かない幼稚なファン(というか人間)が増えたなんて思いたくないが
そう思わざるを得ない現状が其処に在る…確かなリアリティー(だから「New World」に繋げるな:笑)。

今回俺が知ったこの行為は不安定な場所(だそうだ)で雰囲気を盛り上げるため(?)に
スタッフが尽力してくれた(と思う)のを無に帰す行為だと思う。
ツアーがある度にこういった問題行為が起こっていてはツアーをやってくれなくなった時
どれだけのファンが嘆くか…。
どれだけの人がL’Arc~en~Cielを「生きていく糧」としているか。
それを考えたら普通はメンバーの顔に泥を塗るような行為はできないだろう。

人としてのマナーやモラルを身に付けてからファンはやっていただきたいと思うところです。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :2  trackback :0

THEATER OF KISSが終わり、TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~を控えた今再びL’Arc~en~Cielファンのマナーについてかく語りき

プロフィールのところの文章、「THEATER OF KISS」が終わっちゃったんで表記を変えておきました。
文章そのものは「THEATER OF KISS」前だからツアー名は違うけど
内容そのものはどのツアーでもそんなに変わらないと思う。

今回のツアーは俺は不参戦だったので(「またハートに火をつけろ!」で金遣い過ぎた:笑)
ウサ耳付けてる阿呆とかがいたのかというのは実のところ知らないが
代々木でアリーナ通路に貼ってあった「KISS」と「Hurry Xmas」のポスターを
ひっぺがして持って帰った大馬鹿がいるって事だけは知りました。


…それ、窃盗罪に抵触する可能性があるぞ。

ポスター欲しい気持ちは判る。
だが、法に触れるような事をしてまでそれは欲しいものなのか?
ガン見して記憶に焼き付けるだけじゃ足りないのか?

こんなことを平気で出来る奴なんかL’Arc~en~Cielファンだと呼びたくない。
…少なくとも俺は。

一部の馬鹿がしでかす事でどれだけの良識あるファンが迷惑するのか
バンド、メンバーのイメージダウンに繋がることなど
そいつらは考えた事が無いのかと思ってしまう。

「THEATER OF KISS」前にあげた「L’Arc~en~Cielファンのマナーについてかく語りき」というエントリー
(url:http://rocketdive.blog6.fc2.com/blog-entry-1524.html)
「これでファンのマナー意識がもっと高まってくれたら…。」そう思っていた。
だけどこんな事がまた起こってしまった。

凄く残念な事だと思うし絶対に2度と起こしてはいけない事だと思う。

だから、今度のツアー「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」ではそんな事が無いようにしたい。
一部の馬鹿の所為でメンバーやスタッフ、良識あるファンが迷惑を被らないように。
何処が良いとか何処が悪いとか線引きは人によって違うし
マナーのなって無い輩はごく一部だけど「自分には関係ない」なんて思わないで。

もっと周りの事も考えられるファンが増えて欲しい。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

止められなくて逃れられない幻想に操られ手探りだけで走り続ける

「fate」を聴いてSMILE TOUR 2004を思い出しました(笑)。
5月30日にやってるんだよね。「fate」。「永遠」の後だった。

あの日からもうすぐ4年が経つ。
実は俺は「SMILE TOUR 2004」、「またハートに火をつけろ!」しかラルクのライヴは参戦していない。
(注:場慣れはラルク以外のライヴ参戦によるもの)

「SMILE TOUR 2004」以前は主に金銭問題で断念していた。
「またハートに火をつけろ!」以前はそもそも北海道に来ないという理由が多かったからね。
そして「THEATER OF KISS」と「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」で
また見事なまでに北海道を無視してくれてますが(笑)
今年は津軽海峡を飛び越えちゃうのかな??

そして東京ドームに「北海道にライヴに来い~~。( ̄- ̄#)」怨念を置いてくる

…という暴挙(笑)に出るんでしょうかね?

時期が時期だしなぁ…。
「SMILE TOUR 2004」行った時期に凄く近いんだよね。
(注:5月29日、30日の札幌きたえーるに参戦)
そして、acid android tour 2006の北海道シリーズの時期にも近くて。
この期間は2004年以降何かありやすいみたい。
少なくとも、俺にとっては。

あの瞬間に感じ取ったREALは一生忘れないだろう。
初めてL’Arc~en~CielのREALに触れた2日間を。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

L’Arc~en~Ciel関連グッズ久しぶりに落札

ヤフオクでついさっき落としました。(・ω・)/

終了間際に他のヤツに入札されたけどギリギリで気が付いて良かった。
俺が無事に落札出来ました(爆笑)。

え、何を落としたかって?Perfectcollection2のバインダー(カード付き)。
たまたま見たら出品されててさ。「コレは!!(゚∀゚)」と思って入札かけてたの。

だから落札出来てよかったー。(´ー`)

東京ドームは詳細次第だけど、チケット代が値上がりしていたら6月1日のみで
現状維持(9000円)だったら多くても6月1日含む2日間
可能性は低いが値下がりしていたら(ASIALIVE 2005位に)3日間フルで行く
…という感じで今は検討しています。

値下がりは無いだろうけどね(笑)。

明日はツアーファイナルか。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

いつか生まれ変わる世界がその目に届くと良いな

やっぱりラルクは素敵だ(「今更何を言うか」とか言わないであげてください:笑)。

最近はよく「KISS」を聴いてます。
…と言っても何故か「雪の足跡」(←「雪の足跡」と打とうとしてうっかり「yukihiro」と打つところだった:笑)までは行かないで
「Link-KISS Mix-」止まりだけど(何故)。

別に嫌いな訳ではないが。
…集中力の問題か?(そんな年じゃないでしょアンタ:笑)
あ、聴きながら若干暴れてるからか(笑)。
それで満足しちゃって「Link-KISS Mix-」止まりになるんだ(爆笑)。

「Link」で思ったけど今回のツアーの東京ドームと大阪ドームで「Link」やったらアレ、やるのかな?
うぐいす嬢による「本日のスターティングメンバーをご紹介します」ってヤツ(笑)。
「ASIALIVE 2005」の東京ドームでもやったアレです。
やったら面白いんだろうなぁ…。(´ー`)

でも、東京ドームは詳細次第だけどね。行くか行かないかは。
チケット代がどうなるか判らないし。万行ったら本気で考えるよ。
最悪6月1日だけにするかもしれないし、行かないかもしれないし。
だけど東京ドームはライヴ参戦に於ける俺の目標の一つだからねぇ…。
(昔は大阪、ナゴヤ、福岡を制覇してから行きたいと思っていたくらい。札幌は制覇済)

詳細は日曜日でるのかな。日曜日ツアーファイナルだし。
そろそろ詳細出さないと先行の問題もあるからね。
一般発売日と思われるものはoverseasサイトに出てたから其処から考えると3月上旬中には先行があるのかな?

…全ては詳細次第ですが。

しかし、「does android dream of electric heaven?」と会報は何時来るんでしょうかね…。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

Vincent Valentine

タイトルに意味は無いです。FF7はやった事ありますが(笑)。

今日はバレンタインデーですがそんなの俺には関係ありません。
チョコレートを誰かにあげるなんて事は無いから。
あげたい奴は遠すぎる。そしてソイツにしかあげたくない(笑)。

なので、手軽にあげられる(笑) 「 印 税 」 をさっきあげてきました。
オトナは生々しくストレートに現金が一番!!(爆笑)
「trick」と迷ったけど「Cradle」にしました。
少しでも印税になればいいな。(´ー`)

yukihiro様へLOVE FLIES。(笑)


今週末は福岡ですか。
「THEATER OF KISS」も福岡の2公演で終わりか。
長かったような短いような…。

次は「L'7 ~Trans ASIA via PARIS~」か。
東京ドームの誘惑。津軽海峡を飛び越える日が来るのか。
だが、詳細次第ではある。現在は検討中さ。

以下、コメントレスれす(要反転)。
そう、チケット代がねぇ…。関東圏の人はいいけど
北海道や九州となるとチケット代だけでもかなり問題になってくるからねぇ。

へー。プロテインは下手すると肝臓に影響を及ぼすのか。
夜中のラーメンなんて俺もやんないよ。
つーかよく夜中にそんなもん喰えるなkishi君(笑)。

そうなのかー。
…それもあってヤツはボロ負けを喫したのかな。ヤツは食に興味が薄いから。
tomoさん、参加しなくて良かったのか悪かったのか…。

その件は了解した(笑)。
ま、「音楽と人」で「急ですね」とか言うくらいだからねぇ。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

願いよ風に乗って夜明けの鐘を鳴らせよ

明日はバレンタインデーですがそんなの俺には関係ないです(笑)。
あげたいのはyukihiroさんしかいないさ。
yukihiroさん以外にあげたい人なんていないもん。ヽ(`Д´)ノいないのよ。

でも遠いさ。それに沢山届くだろうから紛れちゃって判る訳が無いさ。
仮に運良く目に付いたとしても知らん奴からの食物なんて口にする筈が無いもんね。

それに俺は恋愛体質じゃないしねぇ。(´ー`)

と不毛な話は此処までにして。
(って去年もこんな事言っていたような気がするんだが…:笑)


そろそろ2月中旬もいいところなんですが何時になったら届くのかなぁ?
実は脱いだら凄いんです写真集「does android dream of electric heaven?」は。
LE-CIELには2月中旬とは書いてあったけど「●月●●日」とは明記して無いからねぇ。
「またハートに火をつけろ!」のFC版写真集もまだ発送はしてないようだし。
ホントに今月中に届ける気があるんだろうか…?(余り疑いたくは無いが…)
これでまた発送延期とかになったら怒るよ(笑)。

…「THEATER OF KISS」が終わった辺りにでも発送する気なんだろうか?
む~~~…。( ̄- ̄;)

そんなに焦らしプレイしなくたっていいような気もするんだがなぁ…。
(「焦らしプレイ」って:苦笑)

以下、コメントレスれす(要反転)。
ん~、詳細出てないから何とも言えないけどねぇ。
チケット代が万行ったら本気で考えないといけないからね。

ほぉ、ピーク時よりは多少増量(笑)の可能性があるのか。
でもtomoyuki、ガタイいいからそう見えるだけかもしれないしねぇ。
夜中にラーメンは喰うなよと(笑)。

渋谷のタワレコの深夜の洋楽フロア(笑)は気になるけどさ(爆笑)。
ライヴがあるとねぇ、意識がねぇ…。どーしてもそっちの方に行くのよねぇ…。

成る程、店の雰囲気に飲まれて高額設定して自爆した可能性があるのか。
確かに実際の価格見たらかなり安いもんねぇ。
しかし、ランチタイムで生演奏ってどんな店だよ(笑)。

ところで、2月29日は新宿Marzに行くのかい?( ̄ー ̄)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

夢を見てたよ濃い恋する夢

最近若干yukihiroさん欠乏症かもしれません(お前は年中そうだろ:笑)。

yukihiroさんに会いたくてしょうがないです。
ん?「だから東京ドームだよ」って?

詳細出ないと動けないって!!(笑)
チケット代万単位になったら少し考えないといけないしさ。

そして、まだですか?
「does android dream of electric heaven?」は。
yukihiro様の肉体美写真集は今月中に届ける気はあるよね?LE-CIELさーん??
もしかして…長期間にわたる焦らしプレイをして
欠乏症状態に陥ったところで止めの一撃として送ってくる気か?(どんな妄想してるんだよ:笑)

つーか焦らしプレイとかフツーに書くな俺(笑)。

あのエロスを感じる肉体…。ハァ~…タマリマセンナ。(´Д`*)
告知の写真だけでもかなりの内容を期待しているのですが…期待してていいんですよね?(・∀・)
あの無駄な肉の無い(寧ろ無さ過ぎるとも言うが)引き締まった身体。
その身体が生み出す美とエロス(笑)。それを早く観てみたいです。

以下コメントレスれす。(要反転)
だんだん要請増えてきてるじゃねぇか!!(笑)
ただね、詳細次第では多くても6月1日含む2本しか行けないと思う。

つーかREMAIN☆THINGS行ってたのね。
kishi君っつーか朋幸…じゃなくて(変換すると何故か真っ先に「朋幸」が出てくる:笑)
tomoyukiは元気だった?
そして体型維持は出来ていた?(気になっているらしい:笑)

俺、遠征すると観光ちっともしないんだよ(笑)。
頭の中音楽に対する欲だけになるみたいで会場周辺しか散策しなくなるから。
大体去年「またハートに火をつけろ!」で函館行っても観光せずに帰ってきた経験があるから(爆笑)。
hydeさんが美味しそうに食べてたラッキーピエロだって行ってないからね。
(寧ろマックでおさかなのヤツ喰った奴:水爆)

え、あの全てを高めに予想してボロ負けを喫したあの店そんなに美味しくなかったの?(驚)

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

DNAに張り付いた覆い隠せぬ衝動

今度のツアーの詳細が気になります。
それによっては散々悩んだ「does android dream of electric heaven?」の追加購入も
変更せざるを得なくなるんで。

そして、GLAYのホールツアーは諦めました
もう、しょうがないさ。ラルクの今度のツアーの所為お陰で予算出せないんだもん(笑)。

HYDEさんのZeppはホントに最終日だけ参戦かなぁ。
こんなに早くラルクのツアーが来ると思ってなかったし。
予定変更に迫られる今日この頃です。

北海道に来ないのにはもう慣れました(慣れていいんだろうか:笑)。
AWAKE TOUR 2005、ASIALIVE 2005の前例があるからね。
一度北海道にライヴやりに来るとツアー2本分は来ないと思ってるからさ。(TーT)フッ…。←若干自虐的
大体この人またハートに火をつけろ!@北海道厚生年金会館終了後のメシ場で
「また3年位来なかったりして…」とかぼやいてますからね(その時点でか!!:笑)。
なんて不吉な発言をしてるんだって話だよ(苦笑)。しかもその日のうちに(水爆)。

だから今度はこっちから行く…って本気か俺…?
そして「北海道にライヴで来い~~。( ̄- ̄#)」と怨念(笑)を東京ドームに置いてこいと?(爆笑)

遠征に対する欲望出過ぎじゃねぇか?
一昨年はacid androidで帯広、去年はラルクで函館、帯広(前日に突然決定)だし。
今年は…とうとうか?

あ、でも「HEAVEN’S DRIVE」…。(´・ω・`)

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

頭の中はそればかり愛なんかじゃ縛られない

今日が代々木最終日。
今日のライヴが終われば「THEATER OF KISS」も残り2公演なんだねぇ。(´ー`)

…そろそろ会報くるのかなー。
「does android dream of electric heaven?」も届くのかなー。
無駄な脂肪の無い(寧ろ無さ過ぎだとも言うが:笑)鍛え上げられた身体…。
早く見たい…。it's a perfect body…。(´¬`)ジュルッ…。

届いたら発狂してるな、きっと(笑)。

え、東京ドーム?詳細次第かなぁ…。
でも6月1日は行けたら行きたいんだよね。
あの日から2年後の同じ日に今度は別の場所でL’Arc~en~Cielを観る。
それもまたいいもんじゃないか。

だが、詳細が届かない事には何の行動も起こせないんだけどね(笑)。
チケット代も気になるし…。
万行ったらちょっと考えないとならんからねぇ(苦笑)。
あんまり高くしないでよー!!(笑)

category: 音楽

comment :0  trackback :0

音楽と人買いました

やっぱり「音楽と人」のJACK IN THE BOXのレポートはレベルが高かったっす。
他の雑誌に比べて。

「天嘉」の第1回目からレポートしてるから他の雑誌よりも経験があるって言うのもあるのかもしれないけど…。

特集ページの最初がhydeさんとTERUさんのツーショット写真ってこの時点でかなり衝撃的でした。
その後で読んだacid androidインタビューの写真に何の反応も示さない位(笑)。
blogの名前に「acid android」と付いているにも拘らず無反応だったよ(笑)。

L’Arc~en~CielとGLAYが同じステージにいるんだもんそりゃ衝撃的だよね。
会場が阿鼻叫喚になるのも頷ける話だ。
そしてそれを知ったオイラは北海道で悶えていた(笑)。

バックステージの様子も結構写ってた。
其処にTERUさんやTAKURO兄貴もちょこちょこ写ってくれてたのが良かったな。(´ー`)
…というか写してくれてありがとう。
舌出しyukihiro氏の写真は何か珍しい瞬間を見たような気がします。
見た瞬間ビックリした。イメージに無いからだとは思うけど…。
ちなみに、yukihiro氏に反応したのは其処だけだったり(!!)。

事務所もレーベルも何もかも越えて「ロック」の名の元に集った者達の年末のイベント。
そんなイベントに何時か参加出来たらいいな。

で、写真にはちっとも反応しなかった(笑)acid androidのインタビューは
対談の後日談とJACK IN THE BOX関連話題、acid androidの今後に
東京ヤンキース(←一発で出たのが凄いよ…)のUMEさんの事。
yukihiroさんのインタビューでちょこちょこ名前が出てきたことがあったから
名前だけは知っていたけど、訃報はマイミクの日記で俺も知っていました。
その時は凄く驚いたな。

ありがとう。
yukihiroさんをこの世界に引き込んでくれて。
そのお陰で俺はyukihiroさんを見ていられるから。
そして、ご冥福をお祈りします。

…今頃hideさんと一緒に天国でお酒飲んでたりしてるのかもね。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

LE-CIELがもっといいファンクラブになって欲しい

THEATER OF KISSも残すところ後4本なんだねぇ。(・ω・)

来週には会報や(最近会報製作ペースが酷すぎる)「does android dream of electric heaven?」も届くのかな。
その会報次第で2次予約で追加購入するか否かが決まるのでちゃんと届いて欲しい。
そして会報に詫びの一言くらい書いてくれ。何時かの会報のようにね。

会報Vol.55の発送は4月末とかになるのかな?
そんなんあったらちょっとなぁ…。
ツアー特設サイト作ってツアーに力入れてくれるのはいいけど
通常業務を滞らせてまでツアーに力入れるのはどうかと思う。

でもって通販商品や会報の発送遅れの事をメールで知らせないのもな…。
LE-CIELサイトには告知してたけどそれだけで終わらせてるのがどうかなって。
俺は気になって見にいったからいいけどさ(そして対応に多少呆れた)。
余りに届かなくてヤキモキしていた人の事を考えるとやっぱりメールで知らせるべきだとは思うよ。
ツアー中でっいう部分はあるだろうけど…。
…こういう業務を滞らせるほどスタッフをツアーに配置しているのならそれは問題視するべきところではあるが。

ぶっちゃけ何の為のメールアドレス登録なんだよと(苦笑)。
リリースとかツアーとかそういうものの為だけの登録じゃないだろうに。
詫び状を作って印刷しなきゃならん時代ならともかくとして今だったらメールで済む時代だから
もうちょっとくらい会員の事考えてくれてもいいんじゃないの?

比べるのは余りよく無いが、俺はもうひとつ別のバンドのファンクラブに入っている。
其処では今回のツアー直前あたりからメールアドレス(PC・携帯)登録しておけば
チケット発送状況、FC限定通販などのメールを配信するっていうのが始まったのね。
(今まで無かったのが不思議だ)
そっちは吃驚する位マメなんだよね…。LE-CIELとは真逆状態と言ってもいい位。
チケット発送の連絡なんて発送日当日にメール来るからね。
今日も来てたし(俺はこのツアー行けないから関係ないが)。
ちなみに会報の遅れは俺が知ってるだけでは1回だけだね。
しかも、LE-CIELクラスに遅れるなんてこと無かった。
遅れた期間は半月も無かったんじゃないかな。

それ位とは言わないけどLE-CIELももう少し業務をちゃんとして欲しいと思う。
幾らなんでも滞りすぎだ。
特設サイトもいいけど会費とってやっている以上、通常業務をちゃんとこなせる程度の人数は残して配置しておいてよ。

LE-CIELがもっといいファンクラブになって欲しい。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
01 | 2008/02 | 03
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

123456789101112131415161718192021222324252627282902 2008