category: from mobile
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
飛べぇーーーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(大阪府は大阪BIGCATへ)
飛べぇーーーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(今日はacidandroidのライヴなので)
飛べぇーーーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(でも俺は行けないので)
じゆうへのっ、しょうたぁーいっ!!←だから違うだろ!!
…見かけたらステージまで御願い致します(笑)。
(大阪府は大阪BIGCATへ)
飛べぇーーーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(今日はacidandroidのライヴなので)
飛べぇーーーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(でも俺は行けないので)
じゆうへのっ、しょうたぁーいっ!!←だから違うだろ!!
…見かけたらステージまで御願い致します(笑)。
スポンサーサイト
category: 言の葉と戯言殴り書き
ride on your stage!!
明日はacid androidが大阪でライヴをするそうで。行ける方は是非楽しんで来て下さいませ。
何時かは2010年型acid androidを拝見する機会が俺にも来るのだろうか。
つーか、いっぺんでもいいから北の地に御出で戴きたいです。
交通費は結構馬鹿にならないからね。そんなホイホイ遠征できるかっつーとそうでもない。
だから魂を飛ばして勝手に取り憑くと(笑)。
今日はOzzOn札幌復活初日だったわけだけど行ってみるのは結局QUADRINITYリリースまで待つことにしました。
acidのグッズ通販手続きしちゃったし、発送が3月中旬から4月中旬頃順次発送開始だから
ちゃんとお金残しておかないといけないしね。
でも、もうちょっと計画的に注文すればよかったかな。
BUGのライヴのチケット…orz←中の人は基本無計画
でもチケットに関しては3月20日まで待ってグッズ来なかったらその時はチケットを買っちゃうかなと思ってる。
其処は臨機応変に行きたい…です。はい。
…無計画が臨機応変ってのも変な話か(笑)。
ちなみに今日の朝刊の新聞内広告によるとOZZ ONESTEだそうです。
…どっちかというとOZZ CROCEの方が好きなんだが今の場所では系統上違和感出るか。
つーか新作のアームウォーマーいいなぁ。(´ー`)もう売れてたけど
クオリティもさながら驚くのはその値段。結構お手頃価格。そりゃ売れるわ。
…ところで今公式サイトに載ってるOZZ ONESTEのシフォンロングカーディガンを見ると
一瞬誰かさんを思い出すのは俺が禁断症状出しているからですか?(笑)
何時かは2010年型acid androidを拝見する機会が俺にも来るのだろうか。
つーか、いっぺんでもいいから北の地に御出で戴きたいです。
交通費は結構馬鹿にならないからね。そんなホイホイ遠征できるかっつーとそうでもない。
だから魂を飛ばして勝手に取り憑くと(笑)。
今日はOzzOn札幌復活初日だったわけだけど行ってみるのは結局QUADRINITYリリースまで待つことにしました。
acidのグッズ通販手続きしちゃったし、発送が3月中旬から4月中旬頃順次発送開始だから
ちゃんとお金残しておかないといけないしね。
でも、もうちょっと計画的に注文すればよかったかな。
BUGのライヴのチケット…orz←中の人は基本無計画
でもチケットに関しては3月20日まで待ってグッズ来なかったらその時はチケットを買っちゃうかなと思ってる。
其処は臨機応変に行きたい…です。はい。
…無計画が臨機応変ってのも変な話か(笑)。
ちなみに今日の朝刊の新聞内広告によるとOZZ ONESTEだそうです。
…どっちかというとOZZ CROCEの方が好きなんだが今の場所では系統上違和感出るか。
つーか新作のアームウォーマーいいなぁ。(´ー`)もう売れてたけど
クオリティもさながら驚くのはその値段。結構お手頃価格。そりゃ売れるわ。
…ところで今公式サイトに載ってるOZZ ONESTEのシフォンロングカーディガンを見ると
一瞬誰かさんを思い出すのは俺が禁断症状出しているからですか?(笑)
category: 言の葉と戯言殴り書き
青いチェックのボンテージパンツ
…の通販手続き完了。
今は注文を受け付けたっていう自動送信メールが来たってところ。
そのうち詳細が書かれたメールが来る事でしょう。
今回通販手続きしたところは2月28日まで7350円以降の購入で送料と手数料は無料になるキャンペーンやってて。
丁度そこで売ってるボンテージパンツが前々から気になっていたからいい機会かなと思って
キャンペーンに乗っかってみました。
…でも考えたらacid androidのグッズも通販していたので
お金を残しておかなければいけないのに手続きした後に気が付いた(水爆)。
一応acid通販分の金額確認したら大丈夫っぽいけどね。思っていたより金額行ってないし。
あ、OzzOn札幌店復活初日に突撃どうしようかな。←
状況によっては3月10日に延ばそうかな。「QUADRINITY」引き取りに札幌行くし。
そして「L'7」のDVDも予約しておこう。
俺が行った日のラルクのライヴって一部だけ映像化されてるのはあるんだけど
(「SMILE TOUR 2004全国編」や「またハートに火をつけろ!in沖縄」のdisk2)
フルで映像化って今回が初めてなんだよ。
だからリリースが楽しみなんだよね。しかもリリース日は「SMILE」が出た日と同じだし。
あれから6年か。早いなぁ。(´ー`)
…その時から何か箍が外れていたような気はするが(そして今も外れっぱなし?:笑)。
今は注文を受け付けたっていう自動送信メールが来たってところ。
そのうち詳細が書かれたメールが来る事でしょう。
今回通販手続きしたところは2月28日まで7350円以降の購入で送料と手数料は無料になるキャンペーンやってて。
丁度そこで売ってるボンテージパンツが前々から気になっていたからいい機会かなと思って
キャンペーンに乗っかってみました。
…でも考えたらacid androidのグッズも通販していたので
お金を残しておかなければいけないのに手続きした後に気が付いた(水爆)。
一応acid通販分の金額確認したら大丈夫っぽいけどね。思っていたより金額行ってないし。
あ、OzzOn札幌店復活初日に突撃どうしようかな。←
状況によっては3月10日に延ばそうかな。「QUADRINITY」引き取りに札幌行くし。
そして「L'7」のDVDも予約しておこう。
俺が行った日のラルクのライヴって一部だけ映像化されてるのはあるんだけど
(「SMILE TOUR 2004全国編」や「またハートに火をつけろ!in沖縄」のdisk2)
フルで映像化って今回が初めてなんだよ。
だからリリースが楽しみなんだよね。しかもリリース日は「SMILE」が出た日と同じだし。
あれから6年か。早いなぁ。(´ー`)
…その時から何か箍が外れていたような気はするが(そして今も外れっぱなし?:笑)。
category: 言の葉と戯言殴り書き
服の話
OzzOn札幌店復活が今週末に迫ってきた。
復活、早くてよかったなぁ(´ー`)
復活初日に突撃する気満々だが実際突撃して買うかどうかは当日店頭を見てみないことには何とも言えなかったり。
でもOzzOnで何かは買いたい。
あ、OzzOnが入る場所のどの辺りにOzzOn入るのか調べるの忘れてた。←
今気が付いてよかった。調べてみよう。
多分服飾関連の店が並ぶ区域に入るんだと思うけどどーなんだろ。
…あれ?まだ表記してないな。これ当日探せって事?(笑)
まぁ、それでもいいんだけどね。札幌駅直結故に天候の心配が無いから。
後は青チェックのボンテージパンツが欲しかったり。
…これ、結構前から言ってるね(笑)。
購入の目星をつけてるところが結構いい購入条件を突きつけてくれたからそこで買おうかなって思ってる。
なので、俺が買うまで売れるな(爆笑)。
ALGONQUINSは今月どうしようかなって思ってる。
3月10日にQUADRINITY買うからねぇ。勿論予約済。
まぁ、給料とにらめっこして考えます。
復活、早くてよかったなぁ(´ー`)
復活初日に突撃する気満々だが実際突撃して買うかどうかは当日店頭を見てみないことには何とも言えなかったり。
でもOzzOnで何かは買いたい。
あ、OzzOnが入る場所のどの辺りにOzzOn入るのか調べるの忘れてた。←
今気が付いてよかった。調べてみよう。
多分服飾関連の店が並ぶ区域に入るんだと思うけどどーなんだろ。
…あれ?まだ表記してないな。これ当日探せって事?(笑)
まぁ、それでもいいんだけどね。札幌駅直結故に天候の心配が無いから。
後は青チェックのボンテージパンツが欲しかったり。
…これ、結構前から言ってるね(笑)。
購入の目星をつけてるところが結構いい購入条件を突きつけてくれたからそこで買おうかなって思ってる。
なので、俺が買うまで売れるな(爆笑)。
ALGONQUINSは今月どうしようかなって思ってる。
3月10日にQUADRINITY買うからねぇ。勿論予約済。
まぁ、給料とにらめっこして考えます。
category: 言の葉と戯言殴り書き
ネットで買った大きいもの
久しぶりに参加。
今回のお題は「インターネットで購入した一番大きなものは?」。
金額でもサイズでも構わないとの事。
俺の場合だと金額なんだけど一番高いのって多分アレじゃないかな。
L’Arc~en~Cielの2008年のツアー「L'7~Trans ASIA via PARIS~」に着ていった
ALGONQUINSのライダースワンピース。

値段:1万6800円。
値段の関係上買うの迷ったけどね。この手は基本値段が高いから。
でもその時はライダースワンピースが着たくて。着ないことを選んで後悔したくなかったから買った。
今のところこれがネットで買った一番高いものじゃないかな。
余談だが、このライダースワンピースが「L'7~Trans ASIA via PARIS~」参戦時着ていたものの中でも一番高い(笑)。
そして思えばこのワンピースからALGONQUINS特化が始まったやうな気がする(笑)。
そんな感じですね。
今回のお題は「インターネットで購入した一番大きなものは?」。
金額でもサイズでも構わないとの事。
俺の場合だと金額なんだけど一番高いのって多分アレじゃないかな。
L’Arc~en~Cielの2008年のツアー「L'7~Trans ASIA via PARIS~」に着ていった
ALGONQUINSのライダースワンピース。

値段:1万6800円。
値段の関係上買うの迷ったけどね。この手は基本値段が高いから。
でもその時はライダースワンピースが着たくて。着ないことを選んで後悔したくなかったから買った。
今のところこれがネットで買った一番高いものじゃないかな。
余談だが、このライダースワンピースが「L'7~Trans ASIA via PARIS~」参戦時着ていたものの中でも一番高い(笑)。
そして思えばこのワンピースからALGONQUINS特化が始まったやうな気がする(笑)。
そんな感じですね。
category: 音楽
acid android@渋谷AXレポ漁りとQUADRINITYの話
…をしてたら見つけました。
MOOCS:http://moocs.nifty.com/cs/news/detail/100215037893/1.htm
アーティスト写真も結構大きく載ってます。
まだ大阪が控えているので多くは明かさないようだが。
余談だが「なんか見覚えのある文面だな」と思ったら本間さんだった(笑)。
そしてAXのレポ探ししてたら偶然見つけたBARKSとナタリーも。
こっちはラルクのベストアルバムの話題。
「ザ・ラルクイズ」の光景も載ってたり。
BARKS:http://www.barks.jp/news/?id=1000058331
ナタリー:http://natalie.mu/music/news/27660
MOOCS:http://moocs.nifty.com/cs/news/detail/100215037893/1.htm
アーティスト写真も結構大きく載ってます。
まだ大阪が控えているので多くは明かさないようだが。
余談だが「なんか見覚えのある文面だな」と思ったら本間さんだった(笑)。
そしてAXのレポ探ししてたら偶然見つけたBARKSとナタリーも。
こっちはラルクのベストアルバムの話題。
「ザ・ラルクイズ」の光景も載ってたり。
BARKS:http://www.barks.jp/news/?id=1000058331
ナタリー:http://natalie.mu/music/news/27660
category: solo works
acid android live 2010グッズ通販手続き完了
…しました。( ̄ー ̄)ニヤーリ←早
Tシャツは身幅でちょっと悩んだ末にSサイズに決定。
考えたらちょっとタイトなあの死神TシャツのSサイズを普通に着れるから
今回のTシャツもSサイズで大丈夫な気がするんだよな。
身幅から考えると今回のTシャツもちょっとタイトなTシャツなのかも…と思う。
Tシャツは身幅でちょっと悩んだ末にSサイズに決定。
考えたらちょっとタイトなあの死神TシャツのSサイズを普通に着れるから
今回のTシャツもSサイズで大丈夫な気がするんだよな。
身幅から考えると今回のTシャツもちょっとタイトなTシャツなのかも…と思う。
category: solo works
acid android live 2010 #3、#4決定とグッズ通販開始
L'mobileでも告知されたのでここでも書けるね。
acid android live 2010
#3
2010年5月13日(木) 赤坂BLITZ
OPEN 18:00/START 19:00
#4
2010年5月19日(水) なんばHatch
OPEN 18:00/START 19:00
チケットは両公演共に1F立見/2F指定ともに6000円(税込・ドリンク代別途)
一般発売:4月3日(土)※未就学児入場不可
またしても東京大阪orz
しかも4月に行こうとしてるBUGから間がそんなに開かないから参戦が難しいなぁ…orz
2010年型acid androidをどうしても観たいのだが…。むぅ。( ̄- ̄;)
#5~#13に期待するか。
どーしようも無くなったら今年のVAMPS@札幌蹴ってでも行くよ。←とうとう其処まで行くか
ところで、「#」つけるのはやっぱり「13」までなんだろうか。←素朴な疑問
なんか「13」によく絡めてるからやっぱりそうなのかな、と。
そしてARTIST DELIでも通販が開始されました。
url:http://www.item-navi.jp/artistdeli/main/actionNameTxt/ctgry/cpid/1001/s/fnvweb10/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/ACID
ちょ、タオルとリストバンドとTシャツ(Aタイプ)欲しい(笑)。
でも発送時期がなぁ…3月中旬から4月中旬ごろから順次発送かぁ…。
その4月中旬にBUGのライヴなんだよねぇ…と思ったけど計算したら案外安く済みそう(笑)。
…なら…買っちゃおうかなぁ…?フフフ…。( ̄ー ̄)ニヤーリ
acid android live 2010
#3
2010年5月13日(木) 赤坂BLITZ
OPEN 18:00/START 19:00
#4
2010年5月19日(水) なんばHatch
OPEN 18:00/START 19:00
チケットは両公演共に1F立見/2F指定ともに6000円(税込・ドリンク代別途)
一般発売:4月3日(土)※未就学児入場不可
またしても東京大阪orz
しかも4月に行こうとしてるBUGから間がそんなに開かないから参戦が難しいなぁ…orz
2010年型acid androidをどうしても観たいのだが…。むぅ。( ̄- ̄;)
#5~#13に期待するか。
どーしようも無くなったら今年のVAMPS@札幌蹴ってでも行くよ。←とうとう其処まで行くか
ところで、「#」つけるのはやっぱり「13」までなんだろうか。←素朴な疑問
なんか「13」によく絡めてるからやっぱりそうなのかな、と。
そしてARTIST DELIでも通販が開始されました。
url:http://www.item-navi.jp/artistdeli/main/actionNameTxt/ctgry/cpid/1001/s/fnvweb10/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/ACID
ちょ、タオルとリストバンドとTシャツ(Aタイプ)欲しい(笑)。
でも発送時期がなぁ…3月中旬から4月中旬ごろから順次発送かぁ…。
その4月中旬にBUGのライヴなんだよねぇ…と思ったけど計算したら案外安く済みそう(笑)。
…なら…買っちゃおうかなぁ…?フフフ…。( ̄ー ̄)ニヤーリ
category: from mobile
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(東京都は渋谷AXに)
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(acidandroidのライヴだから)
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
じゆうへのっ、しょうたーーーーーいっ!!←違うだろ!!
(東京都は渋谷AXに)
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
(acidandroidのライヴだから)
飛べぇーーーーーっ!!ヽ(`Д´)ノ
じゆうへのっ、しょうたーーーーーいっ!!←違うだろ!!
category: L’Arc~en~Ciel
「QUADRINITY ~MEMBER'S BEST SELECTIONS~」収録曲決定
…という知らせが来たので早速L'mobileに行ってみた。
以下、それぞれのディスクの収録曲となんとなくマスタリングエンジニアも書いてみる。
<Disk.1>
hyde best
1:I’m so happy
2:HONEY
3:flower
4:さようなら
5:Anemone
6:いばらの涙
7:In the Air
music all composed by.hyde
マスタリング:Ian Cooper(Metropolis,LONDON)
<Disk.2>
tetsuya best
1:READY STEADY GO
2:Blame
3:Time goes on
4:DIVE TO BLUE
5:砂時計
6:Link-KISS Mix-
7:あなた
music all composed by.tetsuya
マスタリング:Tom Coyne(sterlingsound,NYC)
<Disk.3>
ken best
1:花葬
2:ガラス玉
3:MY HEART DRAWS A DREAM
4:Coming Closer
5:真実と幻想と
6:the silver shining
7:虹(Album Version)
music all composed by.ken
マスタリング:Howie Weinberg(Masterdisk,NYC)
<disk.4>
yukihiro best
1:a swell in the sun
2:cradle
3:drink it down
4:get out from the shell -asian version-
5:new world
6:revelation
7:trick
注:アーティスト意向により曲タイトルをアルファベット小文字表記にて統一
music all composed by.yukihiro
マスタリング:Ted Jensen(sterlingsound,NYC)
あ、「HEAVEN’S DRIVE」が入らなかったorz←まず其処かお前は
でも「In the Air」が入ってるのが嬉しかったり。
kenちゃんやっぱり「虹」入れててくれた(・∀・)
この曲は入ってて欲しいと思う人は多いだろうね。
あぁ…でも「DAYBREAK'S BELL」…orz←お前それホントに好きだよな
tetsuyaさんのは「Blame」が一番「其処来たかっ!?」って感じだったね。
違う曲入れるかなと思ってた部分が大きいからさ。
例えば…「Driver’s High」とか。
yukihiroさんはまず曲タイトル小文字表記にて統一するところに驚いた。
「其処もやるかんかい?!」と。
選曲はまぁ、予想の範囲内ですね。
全年代満遍なく入っているかというとそうでもないようだが、シングルだけに留まらず
アルバム曲(の中でもかなりコアな感じの曲)やカップリングの曲まで入ってるのがミソな気がする。
実際に聴くとどういう風に聴こえるのかが楽しみだ。
また、オリジナル盤との音質の違いを楽しめるのがベスト盤の楽しみでもある。
そして…さらに気になるのがあの抱腹絶倒を予感させるあのDVD。
このDVDに参加していただいた大和田伸也さんと中田有紀さん、そしてお二方の関係各位の皆様に心より御礼申し上げます。
以下、それぞれのディスクの収録曲となんとなくマスタリングエンジニアも書いてみる。
<Disk.1>
hyde best
1:I’m so happy
2:HONEY
3:flower
4:さようなら
5:Anemone
6:いばらの涙
7:In the Air
music all composed by.hyde
マスタリング:Ian Cooper(Metropolis,LONDON)
<Disk.2>
tetsuya best
1:READY STEADY GO
2:Blame
3:Time goes on
4:DIVE TO BLUE
5:砂時計
6:Link-KISS Mix-
7:あなた
music all composed by.tetsuya
マスタリング:Tom Coyne(sterlingsound,NYC)
<Disk.3>
ken best
1:花葬
2:ガラス玉
3:MY HEART DRAWS A DREAM
4:Coming Closer
5:真実と幻想と
6:the silver shining
7:虹(Album Version)
music all composed by.ken
マスタリング:Howie Weinberg(Masterdisk,NYC)
<disk.4>
yukihiro best
1:a swell in the sun
2:cradle
3:drink it down
4:get out from the shell -asian version-
5:new world
6:revelation
7:trick
注:アーティスト意向により曲タイトルをアルファベット小文字表記にて統一
music all composed by.yukihiro
マスタリング:Ted Jensen(sterlingsound,NYC)
あ、「HEAVEN’S DRIVE」が入らなかったorz←まず其処かお前は
でも「In the Air」が入ってるのが嬉しかったり。
kenちゃんやっぱり「虹」入れててくれた(・∀・)
この曲は入ってて欲しいと思う人は多いだろうね。
あぁ…でも「DAYBREAK'S BELL」…orz←お前それホントに好きだよな
tetsuyaさんのは「Blame」が一番「其処来たかっ!?」って感じだったね。
違う曲入れるかなと思ってた部分が大きいからさ。
例えば…「Driver’s High」とか。
yukihiroさんはまず曲タイトル小文字表記にて統一するところに驚いた。
「其処もやるかんかい?!」と。
選曲はまぁ、予想の範囲内ですね。
全年代満遍なく入っているかというとそうでもないようだが、シングルだけに留まらず
アルバム曲(の中でもかなりコアな感じの曲)やカップリングの曲まで入ってるのがミソな気がする。
実際に聴くとどういう風に聴こえるのかが楽しみだ。
また、オリジナル盤との音質の違いを楽しめるのがベスト盤の楽しみでもある。
そして…さらに気になるのがあの抱腹絶倒を予感させるあのDVD。
このDVDに参加していただいた大和田伸也さんと中田有紀さん、そしてお二方の関係各位の皆様に心より御礼申し上げます。
category: solo works
2010年新型android起動まで
あと2日と迫った今日この頃、参戦される皆様はどきはらわくそのしていらっしゃるんでしょうな。(´ー`)
俺は北海道で配信されたリミックス聴きながらレポ待ちしてますので
レポお待ちしておりまーす(・∀・)ノシ←オイ
2010年新型androidがどーなってんのかが気になるのよ。
tomoさんが離れた事で如何変わっているのかなって。
今回の配信は「intertwine -101A remix-」。
101Aって2006年のside-cにもヴォーカルの方が出演していたあのバンド(でいいのか)ですな。
つーか「intertwine」って俺がacid androidで一番最初に聴いた曲だな。
それがどんなリミックスに仕上がっているかが気になる。
そして今回のライヴでも演奏されるであろう新曲も。
あ、勿論大阪の方もレポ待ってまーす(・∀・)ノシ←オイコラ
俺は北海道で配信されたリミックス聴きながらレポ待ちしてますので
レポお待ちしておりまーす(・∀・)ノシ←オイ
2010年新型androidがどーなってんのかが気になるのよ。
tomoさんが離れた事で如何変わっているのかなって。
今回の配信は「intertwine -101A remix-」。
101Aって2006年のside-cにもヴォーカルの方が出演していたあのバンド(でいいのか)ですな。
つーか「intertwine」って俺がacid androidで一番最初に聴いた曲だな。
それがどんなリミックスに仕上がっているかが気になる。
そして今回のライヴでも演奏されるであろう新曲も。
あ、勿論大阪の方もレポ待ってまーす(・∀・)ノシ←オイコラ
category: GLAY
WILD SOUL! Happy Happy Birthday
タイトルは「THE BIRTHDAY GIRL」より。
本日2月2日はGLAYのギタリスト、HISASHIさんのお誕生日です。
お誕生日おめでとう御座います。
これからも唯一無二の尖ったその音を楽しみにしております。
本日2月2日はGLAYのギタリスト、HISASHIさんのお誕生日です。
お誕生日おめでとう御座います。
これからも唯一無二の尖ったその音を楽しみにしております。
category: L’Arc~en~Ciel
QUADRINITYとL'7~Trans ASIA via PARIS~ライヴDVD
告知解禁されたので書きます。
まずは3月10日にベストアルバム「QUADRINITY~MEMBER'S BEST SELECTIONS~」リリース。
メンバーそれぞれがバンド名にちなんで7曲を選曲。
それぞれのディスクごとにマスタリングエンジニアも自らで選定し全曲完全リマスタリング。
初回生産限定盤には十字型デジパック&透明三方背BOX、ピクチャーレーベル
撮りおろしアーティストフォト、ポスター型ブックレット4枚に
メンバー自ら回答者となりラルクに関するクイズにガチで答える本格バラエティークイズ番組「ザ・ラルクイズ」が収録。
大和田伸也さん、中田有紀さんを司会に迎えお二人のボケと突込みがメンバーの絶妙なトークに絡む白熱の65分が収録されたDVDが付く。
価格は4980円。
…DVDがめくるめく笑いの予感を凄まじく感じるんですが気のせいじゃないですね(笑)。
判っていたけどベストアルバムでも手ぇ抜かねぇなヤツらは(笑)。
そして3月31日にはライヴDVD「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」がリリース。
DVD2枚組で初回盤はスペシャルパッケージ仕様。また、封入特典アリ。
世界7都市を巡ったツアー「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」より
2008年6月1日の東京ドーム公演を収録。
2008年6月1日収録キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
俺この日行ってたんだけど、道外で初めて観たライヴが映像化ってなんか感慨深いものがあるな。
どーしてもこの日行きたくてyukihiroさんファン暦10周年にかこつけて(笑)思い切って行っちゃったんだよね。
そんなライヴが映像化…。リリース日はBUGのライヴが近いけど買わなきゃね。
2枚目は各地の様子とかかな?
…6月3日の「フュージョン」は入ってますか?(笑)←これも気になるらしい
まずは3月10日にベストアルバム「QUADRINITY~MEMBER'S BEST SELECTIONS~」リリース。
メンバーそれぞれがバンド名にちなんで7曲を選曲。
それぞれのディスクごとにマスタリングエンジニアも自らで選定し全曲完全リマスタリング。
初回生産限定盤には十字型デジパック&透明三方背BOX、ピクチャーレーベル
撮りおろしアーティストフォト、ポスター型ブックレット4枚に
メンバー自ら回答者となりラルクに関するクイズにガチで答える本格バラエティークイズ番組「ザ・ラルクイズ」が収録。
大和田伸也さん、中田有紀さんを司会に迎えお二人のボケと突込みがメンバーの絶妙なトークに絡む白熱の65分が収録されたDVDが付く。
価格は4980円。
…DVDがめくるめく笑いの予感を凄まじく感じるんですが気のせいじゃないですね(笑)。
判っていたけどベストアルバムでも手ぇ抜かねぇなヤツらは(笑)。
そして3月31日にはライヴDVD「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」がリリース。
DVD2枚組で初回盤はスペシャルパッケージ仕様。また、封入特典アリ。
世界7都市を巡ったツアー「TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS~」より
2008年6月1日の東京ドーム公演を収録。
2008年6月1日収録キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
俺この日行ってたんだけど、道外で初めて観たライヴが映像化ってなんか感慨深いものがあるな。
どーしてもこの日行きたくてyukihiroさんファン暦10周年にかこつけて(笑)思い切って行っちゃったんだよね。
そんなライヴが映像化…。リリース日はBUGのライヴが近いけど買わなきゃね。
2枚目は各地の様子とかかな?
…6月3日の「フュージョン」は入ってますか?(笑)←これも気になるらしい