android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

5月29日に届いたもの

本当は5月29日に書こうと思っていたんだけどねぇ(苦笑)。

5月29日にALGONQUINSの楽天ショップで注文したものが届いた。
今回は服ではなく、バッグと小物。
どちらも普段使いやライヴにも使用できそうなものだ。

100529_2013~0001 100529_2010~0001
今回頼んだのはこの2点。

画像左のバッグの方は入れる場所が5箇所と結構多いうえにマチが幅広いので意外と収納力はありそうです。
ただ、持ち手が1箇所しかないので重いものを入れた場合トートバッグとして使うにはちょっと怖いかな。
ちなみに3wayタイプの方です。

100529_2020~0001
バッグの裏側此処を捲ると…。

100529_2020~0002
ヒップリュックの肩に掛ける部分が仕舞われている。
ショルダーとして使用する部分共々これは外す事も出来るし外さないで仕舞ったままにも出来る。


画像右のリストバンドの内側、実物はもうちょっと濃いピンクです。
携帯のライトの関係でちょっと色飛んじゃったね(苦笑)。

100529_2011~0002
スナップボタンとマジックテープで固定するので固定感はかなりあるからすっぽ抜けたりはしないけど
手首細い人は一番きつく締めても余裕でリストバンドが廻ります。

今回のこの2点が何処で出動になるかは判らないけど役に立ってくれそうなんで楽しみです。
スポンサーサイト




category: from mobile

comment :0  trackback :0

ALGONQUINSからお荷物届いたよ


キターー(・∀・)ーー!

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

杜撰な在庫管理は良くない

…と某店に文句をつけてやりたい。お陰で糠喜びさせられた。
店の存在自体は前々から知っていたが利用そのものは初めてだったので印象は最悪か。
もうその店は利用しねぇぞ。

それでも金銭的損害が無かっただけまだマシなのだが。
これで金銭的損害まで出ていたらマジ切れものだろうな。
だが、在庫管理が杜撰なのは店舗としては如何なのか。
顧客の信頼すら損ねる結果になる事を真に判っているのだろうかと疑問に思う。

そんな気分を払拭するために前々から気になっていて欲しかったものをALGONQUINS@楽天で購入。
こっちは購入手続きから入金、発送までが非常にスムーズだった

…糠喜びさせられた分5割増くらいでよく見えている気がしないでもないが(笑)本当にスムーズだった。
今日発送されたみたいだしね。届くのは早くて5月29日じゃないかな。

今回は服じゃなくてリストバンドとバッグ。
バッグは3wayなので使い回しが効くってのが決め手になって前々から気になっていて。
7月になったらセールで安くなるかなとか思ったんだけど今思い切って買っちゃいました。
…ライヴの時にグッズ入れるのにも使えそうだし他の服ともあわせやすい色(黒)だし。

リストバンドは箱でのライヴの時にドリング代とか入れれるようなポーチがついたタイプで便利かなと。
その2点をお買い上げ。

届いたらupしますね。

category: GLAY

comment :0  trackback :0

20100526

今日はGLAYのリーダー、TAKURO兄貴のお誕生日です。

兄貴、お誕生日おめでとう御座います。
この1年が兄貴とって良い一年である事を影ながら祈ります。

願わくば今年のクリスマスにお会いできる事を。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

今日買ったもの

今日は「聖☆おにいさん」の新刊や「Roulette」などを買いに札幌に行って来た。
まずは何時も行くCD屋で買いそびれていたCDを購入。

100526_1804~0001
上段左からBUG/red rip xtc、VAMPS/DEVIL SIDE
下段左からRayflower/裏切りの無い世界まで、TETSUYA/Roulette
BUGのCDのみ思ったより予算が余ったのでタワレコにて購入。

その後は前々から気になっていたアームウォーマーを買いに行った。
それがコレ。
100526_1813~0001
HIDEROCK Designのアームウォーマー。
切りっぱなしだったり、レースアップだったり、メッシュだったりと結構手が込んでます。
昨年購入したALGONQUINSのワンピースに合わせたり、睡蓮のライヴに行く時なんかに使えたらいいなと思って購入。
だが、その睡蓮のライヴに行ける日は何時の日か(笑)。

100526_1813~0002
裏はこんな感じ。
生地は薄めなのでこれからの季節も大丈夫かな。
値段は一葉さんが1人必要な値段。

その後は「聖☆おにいさん」の新刊を買いにアニメイトに。
最近は確実性も考えて此処で買うようにしてる。
まぁ、「聖☆おにいさん」のような作品であれば地元でも入手は可能なんだけどね。
でも北海道での販売開始時期が上手く被ったのでこっちで買うことに。
100526_1813~0003
しかし相変わらず面白い。帰りの電車の中で読まなくて良かったよ(電車の中で読むともれなく苦行になります:笑)。
良い作品にめぐり合えたと思う。HIROKIさんに感謝しなきゃ。←HIROKIさんのブログで知ったらしい

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

見つけた時が買い時

買おうかと思っていたMODERN PIRATESのリストバンドが既に売り切れていた。
やはり出た時に買っておくべきだったか。そう思っても後の祭りなのだが。
こればかりは仕方が無いのでTETSUYAさんのライヴには
去年買ったMODERN PIRATESのリストバンドを右手首に付けていく事にしよう。


首元には無くしたと思っていたピックネックレスが出てきたからそれを付けて行こうかなと思っている。
だが、それだけじゃなんか寂しい気がするんで重ね付けしようかなとも思っている。
考えてるのは3個くらいの重ね付け。

明日「聖☆おにいさん」の新刊や「Roulette」を買ったりするからその時にでも探してみるかな。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

ライヴハウスに於けるライヴでのバッグ選び

当日着ていく服装によってはコレが意外と悩まされるものだったりする。
7月19日のTETSUYAさんのライヴもまさにそれであるが故にどうしたものかと思う事があった。

今回もよく使うALGONQUINSのシザーバッグで行こうかと思っていたんだけど
このシザーバッグじゃタオルは入りそうに無い。財布入れただけでパンパンになるような大きさだ。
それに流石にライヴ終わったあとも手に持ったまま帰るってのもねぇ(笑)。落としたらイヤだし。←それか

なのでなんかいいの無いかなと思いながらALGONQUINS@楽天(お前どんだけ好きなんだよ:笑)を見ていたら
ふと「SMILE TOUR 2004」参戦時に使ったバッグのことを思い出した。
(…思い出したのはあの時と同じ日付、曜日が近づいているから、なのだろうか?)

そのバッグは案外早く探し当てる事が出来た。
…着ない服などを事業仕分けと称して(笑)廃止処分した服などの中に入っていなくて良かった(爆笑)。

ジッパーを開けてみてみると意外と物が入りそうだ。
グッズでタオルは出るであろうからタオルが入るかどうか実験してみた。
尚、実験はグッズとして出るタオルがマフラータオルである事が前提。

実験の結果、タオルは余裕で入った上に他のものも余裕で入れられるほどのスペースも確保されていた。

コレは意外と使えるかもしれない。
…何故もっと早く出動させる気にならなかったのかが不思議だ(苦笑)。
いやでもよく使うALGONQUINSのシザーバッグが好きだからというのもあるか。

表面は缶バッジなどでカスタムすればいいか。
使えそうな缶バッジも今見つけた。←早いな(笑)

という訳で現行はこの6年ぶりに探し当てたバッグを使う予定。
ただ、グッズの内容によっては変更せざるを得ないかもしれないが。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

光り集め回れ

今日は「Roulette」のリリース日だけど今買うと財政破綻するので(苦笑)来週にでも。
CDは逃げないしね。(・ω・;)
だから着うたフルを落とした。暫くは聴きたくなったら着うたフルにお世話になります。

CDは何時もの店での購入かな。
VAMPSのシングルも一緒に買っちゃおう。

来週になったらTETSUYAさんのライヴに付けていくリストバンドをオーダーしないといけないな。
MODERN PIRATESのリストバンドにしようかなって思ってる。
コレが届いたら参戦服準備は完了と言ってもいいかも。

…まぁ、日程が出た時点で8割方参戦服準備は出来ていたんだけどな(幾らなんでもそれは早いと思うぞ:笑)。

ライヴまで後2か月をきろうとしている。
今はまだ先の話って感じだけど前日になったら「もう前日?」なんて言ってんのかな(笑)。
どんな人数でも楽しむさ。それが非常に後ろ向きたく無い人数でもな(余程印象に残ったらしい:爆)。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

CD&DLでーたとわっついん

今は金銭的にアレなので立ち読みですませた。
わっついんのTETSUYAさんの服装(PVでの服装)に驚いた件。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

時間が流れたら前を向けるといいな

今年もVAMPSは札幌でライヴやるんだね。
今年は4日間か。

行かれる方は楽しんで来て下さい。
え?俺?今回は行かないよ。
TETSUYAさんのライヴ@札幌と微妙に被っているし、GLAYのアリーナツアーのFC先行の結果が
丁度その辺りに来そうな気配がするからね。
GLAYのアリーナツアーのFC先行の詳細は来てみないことには判らないけど時期から考えたら其処かな?って思うし。


それに今の俺は正直なところVAMPSのライヴに対するモチベーションが極端に低い。
勿論、お二人は大好きだ。曲も大好きだ。だけどライヴに行くという気力が湧かない。
そんな状態で行くのは俺のプライドが許さないし向こうに対して失礼な気がするから。

まぁ、ライヴ中に思いっきり前を向く事が出来て終了後には「なんかすっきりした」って言えればめっけもんなんだが
原因が原因だからそれは無理かなって。
そんなんだから今回は無理せずに自然に行く気力が湧くまで…ね。
無理して余計悪化したら元も子もないし。

だから行かれる方は思いっきり楽しんできて欲しいなと。
ただ、VAMPSやスタッフ、他の来場者の迷惑になるような常識ない行為だけは慎んでいただきたい。
お互いが楽しくその時を過ごせるように、ね。

category: solo works

comment :0  trackback :0

acid android「13:day:dream」

L'mobileからメールが来たので漸く書くことが出来る。
acid androidが7月13日に新たなアルバム「13:day:dream」をリリースする事になった。

品番が「TODR-2」との事なので今回はtracks on drugsから出すという事か。
13曲収録との事。
その13曲とは昨年末のJACK IN THE BOXでacid androidが出た後
13曲の曲名が出たと聞いたが恐らくその時の曲が収録されるんだろうな。

そして気になるのはナタリーで拾ってきたこの情報。

「フルカワミキがコーラス、百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)がギターで参加している」


from:ナタリー url:http://natalie.mu/music/news/31806


このお二方がacid androidの世界にどう溶け込むのかが気になるところ。
そして、このお二方を起用した理由なんかも何時かは話してくれるといいなぁ。←気になるらしい

そしてさらに気になる一文をそのナタリーで見つけてしまった。

「日本語詞のバラード」


from:ナタリー url:http://natalie.mu/music/news/31806


なんだか凄く気になるのはきっと俺だけじゃないだろう(笑)。
この一文で変な妄想を繰り広げそうになるが(水爆)そんな妄想は妄想のまま闇に葬り去る事にしよう。

ナタリー:L'mobileからメールが来たので漸く書くことが出来る。
acid androidが7月13日に新たなアルバム「13:day:dream」をリリースする事になった。

品番が「TODR-2」との事なので今回はtracks on drugsから出すという事か。
13曲収録との事。
その13曲とは昨年末のJACK IN THE BOXでacid androidが出た後
13曲の曲名が出たと聞いたが恐らくその時の曲が収録されるんだろうな。

そして気になるのはナタリーで拾ってきたこの情報。

「フルカワミキがコーラス、百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)がギターで参加している」


from:ナタリー url:http://natalie.mu/music/news/31806


このお二方がacid androidの世界にどう溶け込むのかが気になるところ。
そして、このお二方を起用した理由なんかも何時かは話してくれるといいなぁ。←気になるらしい

そしてさらに気になる一文をそのナタリーで見つけてしまった。

「日本語詞のバラード」


from:ナタリー url:http://natalie.mu/music/news/31806


なんだか凄く気になるのはきっと俺だけじゃないだろう(笑)。
この一文で変な妄想を繰り広げそうになるが(水爆)そんな妄想は妄想のまま闇に葬り去る事にしよう。

ナタリー:http://natalie.mu/music/news/31806


しかし…TETSUYAさんのライヴ@札幌(7月19日)と微妙に被ったな。リリース日(爆)。
いや、買うけどな。買うけどなっ!!ヾ(゚∀゚)ノシ

詳細発表は今後って事のようだ。
今度は詳細発表と北海道でのライヴがあることを祈ろう。

西日本+北海道って感じでどうですか?(・∀・)←オイ

category: from mobile

comment :0  trackback :0

acidandroid@赤坂終了ですか。

…某誰かさん行ってんだろうなぁ(笑)。
いいなぁ(´・ω・`)そろそろ行きたい

西日本+北海道みたいな感じであるといいなぁ。

あ、某誰かさん行っていたらレポお願いします(←オイ:笑)。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

携帯の数

久しぶりに参加。
今回のお題は「今の携帯電話は何台目?」。

俺の携帯は今の携帯で3台目。
ひょっとしたら少ない方かもしれないね。それだけ1台を持っている期間が長いという事か。
持っている期間も一番短くて2年。今のはもうすぐ4年(!!)。

今はWCA42を使用。適度な厚さと重みが手に合っている気がします。
だから此処最近の携帯を持つと「薄い、軽い、持っている気がしない」と言う事が何度あったことか(笑)。
余り重過ぎるのも良くは無いだろうが、ただ薄くしたり軽くしたりすればいいってもんじゃないと思うんだよね。
…慣れの問題なのかもしれないが。

流石に4年も使っていると「そろそろ変えたほうがいいんじゃねぇか?」という声も聞こえてきそうなんだけど(笑)
気に入らない機種を妥協して持つよりは気に入っている今の機種でいいかなって思っちゃうんだよね。
そうやってきて至る現在(`・ω・´)v

機種変更しちゃえば料金安くなるかもしれないけどね。
でも…まだ暫く変わんないんだろうなぁ。気に入るの無いし。

ちなみに3台ともCASIOで2台目以外はG'z Oneシリーズ。
結構長めのauユーザーです。

そんな感じかな。

category: solo works

comment :0  trackback :0

叶うのならば全て捨てて君に捧げようたとえ灰になっても

現在「REVERSE」エンドレス中。

今日、「Roulette」がエンディングテーマになっているという番組を観た…というよりは
作業中でもあったので作業中のBGMみたいな感じと言った方が正しいかもしれない。

番組内容は…ま、その情報が必要な人にはいいんじゃないかなって感じ。
俺はライヴが絡まないと何処かに旅行なんてきっと考えないし。
そしてこーゆー番組で紹介されるところはまず行かない(笑)。行ったら確実に浮くもん(爆笑)。

放送時間は30分だったのか意外と早く「Roulette」が聴けた。
PVらしき映像も少し流れた。(ホントに少し)
…そのPVらしき映像にもバナナの水鉄砲が映っていたような…。←一瞬程度しか見えなかった
来週また確認してみよう。

曲は初めて聴いた。
だが、感想はリリース後にするか。

category: solo works

comment :0  trackback :0

ルーレットが廻りだすまでまだ少し

あと2か月ちょっとでTETSUYAさんのライヴだなぁと。
まだ長く感じるけど前日になったらきっと「もう前日?!」とか言ってんだろうな。

会場はペニーレーン24。
以前此処でライヴを観たいと言ったライヴハウスだ。
その機会叶えちゃったよ。叶うもんなんだねぇ(´ー`)

参戦服は全て揃った。
後は右手首につけるリストバンドを買えば全てそろうって感じ。
番号が番号だから首には何も付けていかない。
…失くしたりすんのイヤだし(笑)。


そーいやVAMPSも札幌に来るけど…参戦自体無理っぽいかな。
去年の云々もあるけどそれ以外にGLAYのアリーナツアーの先行結果発表が
丁度VAMPSの札幌ライヴの辺りに来そうな気配がするんだよ。
6月末発送の会報にて先行の詳細が発表されるんでそれ見ない事には詳しい事は判らんが
時期から考えたらVAMPS不参戦の可能性はあるっていう。

詳しい事はGLAYの会報が届き次第になるけどね。

category: from mobile

comment :0  trackback :0

20100502


そちらは今どんな世界が広がっていますか?

此方では貴方を思う人達が今日、あの場所に沢山いらっしゃるそうです。
俺は今日其処には行けそうもありません。

だから、北の国から今年も祈ります。
今年も春に会いましょう。

category: solo works

comment :0  trackback :0

KenちゃんとTETSUYAさんが情報投下

…してきましたな。
特にKenちゃんの情報はかなり大きめですな。

まずは…2010年秋に全国ツアー
詳細は今後発表との事。
秋か…。acid androidと被ったら大変だなぁ…。((((((゚Д゚;)))))
…とか言いつつacid androidを取っていそうなのが俺なのだが(爆)。

8月4日ミニアルバム「The Party」リリース。
5曲収録で初回盤にはDVDが付き、PVやオフショットなどが付くとの事。
収録内容は此方も今後発表との事。

そして、C.H.Lion Rag babyがTwitterに登場。
Kenちゃんの日常をつぶやいたり、C.H.Lion Rag babyの日常をつぶやいたりするそうだ。
…だが時々Kenちゃん本人がつぶやいている事もある

そんなC.H.Lion Rag babyのTwitterは>>>http://twitter.com/CHLionRagbaby


TETSUYAさんの情報は「Roulette」が北海道のテレビ番組の5月度テーマソングになったという事。
ナイス北海道(`・ω・´)v
番組自体は今日のお昼放送していたようだ。もうちょっと早く気が付けば…orz

北海道のイベンター、WESSが出しているフリーペーパー「WE!」にTETSUYAさんが載っていた。
内容は「Roulette」のアー写と思わしき写真とライヴの告知。
写真を見て…あの一瞬を撮る為に彼等は何度飛んだんだろうと思った。

そして後ろにいるドラムの人の飛び方が妙に気になった(笑)。
TETSUYAさんの飛び具合とはまた違った意味で目が行くんだよね。

7月19日、どんな世界が繰り広げられるのか楽しみである。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
04 | 2010/05 | 06
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2010