category: 音楽
良い音楽は人の精神を潤わせる
買い換えたばかりのCDプレイヤーでお気に入りの音楽を聴いて改めてそう思った。
今日は久しぶりに聴いてみようかと思ったバンドの曲を聴いた。
やべぇ、テンション上がる。←深夜だから余計にな(笑)
だが、今暴れるとただの近所迷惑なので自重。
今回聴いたのはシングルだったりオムニバス音源だったりするから
歯の治療が終わったら1枚買おうかな。
聴いたのはGALNERYUSと大鴉(タイア)。
どっち買おうかなぁ…。
今日は久しぶりに聴いてみようかと思ったバンドの曲を聴いた。
やべぇ、テンション上がる。←深夜だから余計にな(笑)
だが、今暴れるとただの近所迷惑なので自重。
今回聴いたのはシングルだったりオムニバス音源だったりするから
歯の治療が終わったら1枚買おうかな。
聴いたのはGALNERYUSと大鴉(タイア)。
どっち買おうかなぁ…。
スポンサーサイト
category: 言の葉と戯言殴り書き
盆を過ぎてもまだ暑い
そんな今日この頃。
今日は給料日だった。
以前から兆候はあったものの、騙し騙し使っていたCDプレーヤーがとうとう御臨終の時を迎えた為
給料を下ろした後、電機屋に買いに行った。
現在歯の治療中ということもあってそう高い値段のものは買えない。かといって安すぎるのも不安。
上を見るとキリがないが、下を見てもキリが無い。
なのでそこそこの値段のものを買う事に。
だが1軒目として入った電機屋は種類が少なく、選択の幅が少なすぎて其処では買わず。
選択の幅が狭いとそれはそれで困る。
なので1軒目とは少し離れた、だが店舗規模がかなり大きい電機店に向かう事に。
やはり店舗規模が大きいだけあって選択肢は結構ある。
色々と見た結果、「コレだ」と思えるものを見つけ、購入。
諭吉が1人と野口英世が2人ほど飛んでいった(´;ω;`)ノシさよなら俺の給料
そして、TETSUYAさんの「LOOKING FOR LIGHT」初回盤を馴染みの店で買い、早速聴いた。
音質もそう悪くは無い。ラジオもFM/AM共に普通に聴ける。
そこそこにいい買い物をしたかもしれない。
あ、「LOOKING FOR LIGHT」のトレーディングカードは1番でした。
今日は給料日だった。
以前から兆候はあったものの、騙し騙し使っていたCDプレーヤーがとうとう御臨終の時を迎えた為
給料を下ろした後、電機屋に買いに行った。
現在歯の治療中ということもあってそう高い値段のものは買えない。かといって安すぎるのも不安。
上を見るとキリがないが、下を見てもキリが無い。
なのでそこそこの値段のものを買う事に。
だが1軒目として入った電機屋は種類が少なく、選択の幅が少なすぎて其処では買わず。
選択の幅が狭いとそれはそれで困る。
なので1軒目とは少し離れた、だが店舗規模がかなり大きい電機店に向かう事に。
やはり店舗規模が大きいだけあって選択肢は結構ある。
色々と見た結果、「コレだ」と思えるものを見つけ、購入。
諭吉が1人と野口英世が2人ほど飛んでいった(´;ω;`)ノシさよなら俺の給料
そして、TETSUYAさんの「LOOKING FOR LIGHT」初回盤を馴染みの店で買い、早速聴いた。
音質もそう悪くは無い。ラジオもFM/AM共に普通に聴ける。
そこそこにいい買い物をしたかもしれない。
あ、「LOOKING FOR LIGHT」のトレーディングカードは1番でした。
category: solo works
LOOKING FOR LIGHT
昨日珍しく地元で(地元でCD買うのは1年近くぶり:笑)フラゲした「LOOKING FOR LIGHT」を今日聴いた。
(聴くのは今日以降と決めていた)
購入したのは通常盤初回仕様。初回盤は後日馴染みの店で買おうと思ってる。
バスツアーは参加不能なので(沈)諦める。どんな内容なのか興味はあるが。
封入されているトレーディングカードは№8が当たった。
結構絵柄は気に入ったのでヨシ(・∀・)
で、聴いた。
サビで頭を横に振ってしまうのはきっと彼の影響だ。
ツアーで1曲目として聴いた事が思い出されてなんだか楽しくなった。
だが、サビで頭を横に振りながらなんだか楽しくなっている俺の姿は傍から見たら奇怪なんだろう(爆)。
でもいいのさ、楽しければ(それでいいのかお前:笑)。
リミックスはこれまた派手に変化してるね。
好き嫌いは分かれそうだが俺は結構好きかも。
あ、そうそう。
ぴあメモリアルカードサービスを申し込みました。
申し込んだのは勿論俺が行った札幌。
今は振込用紙到着待ち。コンビニで決済が可能なのは有難いね。
…コンビニの中の人は大変だけど…。(・ω・;)
(聴くのは今日以降と決めていた)
購入したのは通常盤初回仕様。初回盤は後日馴染みの店で買おうと思ってる。
バスツアーは参加不能なので(沈)諦める。どんな内容なのか興味はあるが。
封入されているトレーディングカードは№8が当たった。
結構絵柄は気に入ったのでヨシ(・∀・)
で、聴いた。
サビで頭を横に振ってしまうのはきっと彼の影響だ。
ツアーで1曲目として聴いた事が思い出されてなんだか楽しくなった。
だが、サビで頭を横に振りながらなんだか楽しくなっている俺の姿は傍から見たら奇怪なんだろう(爆)。
でもいいのさ、楽しければ(それでいいのかお前:笑)。
リミックスはこれまた派手に変化してるね。
好き嫌いは分かれそうだが俺は結構好きかも。
あ、そうそう。
ぴあメモリアルカードサービスを申し込みました。
申し込んだのは勿論俺が行った札幌。
今は振込用紙到着待ち。コンビニで決済が可能なのは有難いね。
…コンビニの中の人は大変だけど…。(・ω・;)
category: 音楽
完全なアウェイ
夏のJACK IN THE BOXのタイムテーブルが発表されたと聞いて見にいってみた。
俺は行くわけではないが、完全なアウェイになるベッキーがどーなってんのか興味があったので。
で、見たら…。
何故其処に入れた…!!Σ(゚Д゚;)よりにもよって一番入れたらマズいブロックに!!
ベッキーが出てくるのは後半戦の2組目。しかもベッキーの次はacid android。
acid androidの次は、TETSUYAさん、Kenちゃん、sadsにVAMPSにムックの順。
これじゃベッキーが自分の印象残すには少々…いや、かなり厳しいものがあるんじゃなかろうかと思ってしまう。
元々畑も違うしやってる音楽も違う。
さらにベッキーが出てくるまでにも存在感のある出演者が多く出るこのイベントだ。
彼女自身もアウェイになるのは覚悟の上だろうがこれは正直…。
何時ぞやの天嘉よろしく一瞬で印象が消えるようなことが無ければいいが…。
(いや、人によってはありそうだ。少なくともそんな人を俺は知っている)
だが、それと同時に気になるのは中盤戦一組目。
名前が書いてない。一体誰なんだ…?
まだ…出演者発表があるのか…??
俺は行くわけではないが、完全なアウェイになるベッキーがどーなってんのか興味があったので。
で、見たら…。
何故其処に入れた…!!Σ(゚Д゚;)よりにもよって一番入れたらマズいブロックに!!
ベッキーが出てくるのは後半戦の2組目。しかもベッキーの次はacid android。
acid androidの次は、TETSUYAさん、Kenちゃん、sadsにVAMPSにムックの順。
これじゃベッキーが自分の印象残すには少々…いや、かなり厳しいものがあるんじゃなかろうかと思ってしまう。
元々畑も違うしやってる音楽も違う。
さらにベッキーが出てくるまでにも存在感のある出演者が多く出るこのイベントだ。
彼女自身もアウェイになるのは覚悟の上だろうがこれは正直…。
何時ぞやの天嘉よろしく一瞬で印象が消えるようなことが無ければいいが…。
(いや、人によってはありそうだ。少なくともそんな人を俺は知っている)
だが、それと同時に気になるのは中盤戦一組目。
名前が書いてない。一体誰なんだ…?
まだ…出演者発表があるのか…??
category: 言の葉と戯言殴り書き
1度は行ってみたい、でも太陽が睨む
1度はライジングに行ってみたい。
でも今日だけで太陽に睨まれ、被れて腕や指に湿疹でたからそれも難しい話。
家の中にいても腕や指が湿疹起こしてんじゃ長時間の野ざらしはとても無理か。
なので、行かれてる方は是非楽しんで来て下さい。悔いを残すなー!!
俺は早く湿疹治さなきゃな。
皮膚の調子が悪い状態でライヴに行くのはちょっと嫌だ(笑)。
ましてや痒いとなると余計ね。
でも今日だけで太陽に睨まれ、被れて腕や指に湿疹でたからそれも難しい話。
家の中にいても腕や指が湿疹起こしてんじゃ長時間の野ざらしはとても無理か。
なので、行かれてる方は是非楽しんで来て下さい。悔いを残すなー!!
俺は早く湿疹治さなきゃな。
皮膚の調子が悪い状態でライヴに行くのはちょっと嫌だ(笑)。
ましてや痒いとなると余計ね。
category: 言の葉と戯言殴り書き
壁紙の話
タイトル入力のところで不用意にエンターキーなんて押すもんじゃねぇな(苦笑)。
気が向いたので参加。
今回のお題は「あなたのパソコンの壁紙を教えてください!」。
俺のPCの壁紙は「acid android live 2003」リリース当時に行われたキャンペーンで
キャンペーン参加者全員が貰えた壁紙を使用しています。
その壁紙に設定して以来そのまんまです。色使いがシンプルなんで使いやすいしね。(白地に黒文字)
ショートカットはその文字の無い部分に纏めて置いてます。
文字を邪魔しちゃイカンのですよ。( ̄ー ̄)ニヤーリ
今使っている壁紙の前はPCに元から入っているものを使用してた。
でも今使っている壁紙の方が使い勝手は上だね。
そんな感じですね。
気が向いたので参加。
今回のお題は「あなたのパソコンの壁紙を教えてください!」。
俺のPCの壁紙は「acid android live 2003」リリース当時に行われたキャンペーンで
キャンペーン参加者全員が貰えた壁紙を使用しています。
その壁紙に設定して以来そのまんまです。色使いがシンプルなんで使いやすいしね。(白地に黒文字)
ショートカットはその文字の無い部分に纏めて置いてます。
文字を邪魔しちゃイカンのですよ。( ̄ー ̄)ニヤーリ
今使っている壁紙の前はPCに元から入っているものを使用してた。
でも今使っている壁紙の方が使い勝手は上だね。
そんな感じですね。
category: solo works
TETSUYAさんツアー写真集受付開始
…ということなので早速ARTIST DELIにて購入手続きを取り
その後にTETSUYAさんのツアーグッズの追加購入の手続きも取った。
その場で買っても良かったんだけど、ポスターは持って帰る途中とかで
潰れたりしたら嫌だなぁと思って購入を控えていたんだよ。
後は金銭面のこともあって現地ではパンフレットとタオルとむきん砲゜しか買ってなかったの。
後日追加購入をするっていうのは事前に決めていたから買うなら今かなって。
それに発送は8月下旬から10月辺りって書いてあったからお金の準備もしやすいし。
後は歯の治療が終わったらぴあメモリアルカードサービスで7月19日の札幌のメモカを頼もう。
その後にTETSUYAさんのツアーグッズの追加購入の手続きも取った。
その場で買っても良かったんだけど、ポスターは持って帰る途中とかで
潰れたりしたら嫌だなぁと思って購入を控えていたんだよ。
後は金銭面のこともあって現地ではパンフレットとタオルとむきん砲゜しか買ってなかったの。
後日追加購入をするっていうのは事前に決めていたから買うなら今かなって。
それに発送は8月下旬から10月辺りって書いてあったからお金の準備もしやすいし。
後は歯の治療が終わったらぴあメモリアルカードサービスで7月19日の札幌のメモカを頼もう。
category: solo works
TETSUYA FIRST TOUR 2010「ルーレットを回せ!」無事終了
ツアーファイナルのSHIBUYA-AXでのライヴも無事に終わったそうで。
TETSUYAさん、Juicy-Bananasの皆様、スタッフの皆様、参戦された皆様本当にお疲れ様でした!!
俺は今回札幌のみの参戦ではあったけど時間と金銭面に余裕があったら
もう2本くらい行きたかったツアーでした。
日程発表の頃から凄く楽しみにしていたツアーが「時間と金銭面に余裕があったらもっと行きたい」と思えるツアーになったのは
凄くいいことなんじゃないかなと思ふ。個人的に。
また機会があったら参戦したい。
その時はユニオンジャックの服着るぜ!!ヾ(゚∀゚)ノシ←札幌のライヴに行って服装について色々触発されて帰って来たらしい
TETSUYAさん、Juicy-Bananasの皆様、スタッフの皆様、参戦された皆様本当にお疲れ様でした!!
俺は今回札幌のみの参戦ではあったけど時間と金銭面に余裕があったら
もう2本くらい行きたかったツアーでした。
日程発表の頃から凄く楽しみにしていたツアーが「時間と金銭面に余裕があったらもっと行きたい」と思えるツアーになったのは
凄くいいことなんじゃないかなと思ふ。個人的に。
また機会があったら参戦したい。
その時はユニオンジャックの服着るぜ!!ヾ(゚∀゚)ノシ←札幌のライヴに行って服装について色々触発されて帰って来たらしい
category: solo works
何度でもキラキラ廻れRoulette
TETSUYAさんのツアー、「ルーレットを回せ!」も8月4日のSHIBUYA-AXを残すのみとなった。
始まる前は長く感じたけど、いざ始まったらなんかあっという間だったな。
個人的には時間と金銭面に余裕があったらもう2本くらい行きたかった位のツアーになっちゃったよ。
(そんだけ札幌が楽しかった、とも言う)
だから終わるのがちょっと惜しかったり。
…DVD出ねぇかなぁ(・∀・)←出たら買う気満々の人
え?ツアー写真集?勿論買いますよ。「ぴあメモリアルカードサービス」だって申し込む気満々ですよ。
…ただし、「ぴあメモリアルカードサービス」は歯の治療が終わってからの申し込みだけどね。←現在治療中
申し込むのは勿論札幌。
ツアーグッズも追加で買っちゃおう。リストバンドとかポスターとか。
でもまずは歯の治療だ(爆)。
コレはホントに優先させないと。物食べる時に今も支障が出てるし。
始まる前は長く感じたけど、いざ始まったらなんかあっという間だったな。
個人的には時間と金銭面に余裕があったらもう2本くらい行きたかった位のツアーになっちゃったよ。
(そんだけ札幌が楽しかった、とも言う)
だから終わるのがちょっと惜しかったり。
…DVD出ねぇかなぁ(・∀・)←出たら買う気満々の人
え?ツアー写真集?勿論買いますよ。「ぴあメモリアルカードサービス」だって申し込む気満々ですよ。
…ただし、「ぴあメモリアルカードサービス」は歯の治療が終わってからの申し込みだけどね。←現在治療中
申し込むのは勿論札幌。
ツアーグッズも追加で買っちゃおう。リストバンドとかポスターとか。
でもまずは歯の治療だ(爆)。
コレはホントに優先させないと。物食べる時に今も支障が出てるし。