category: 言の葉と戯言殴り書き
到着
以前「買おうと思って買いそびれて後悔するよりも欲しいものは欲しいと思った時に買っておけ。」という考えの下
購入手続きを取ったMODERN PIRATESのニットリストバンドが昨日到着した。
どうも歯医者に行っていた間に1度来ていたらしい。
恐らくその間に来るなとは思っていたが歯医者の予約を入れていた以上、ね。
なので再配達手続きを取り、午後に受け取った。
それがこれ。

パイレーツスカルの色は灰色を選択してみました。

付けてみるとこんな感じ。程よいフィット感があるため女性の手首でも
ライヴ中にふと見たらパイレーツスカル部分が回転してた、なんてことはなさそうと思われます。
しかし、相変わらずクオリティが素晴らしいと思う。
画像で見てもいいものだと判るのだが、実物を見ると画像以上にいいと思わせてしまう。
MODERN PIRATESのものにはそう思わせる魅力があると思ってます(・ω・)/ただし、勝手に(爆)。
気になったら可能な限り実物を見て「何か」を感じた時に購入して欲しいと個人的には思います。
遠方の場合は画像でもいいけどね。俺も画像メインだから。
購入手続きを取ったMODERN PIRATESのニットリストバンドが昨日到着した。
どうも歯医者に行っていた間に1度来ていたらしい。
恐らくその間に来るなとは思っていたが歯医者の予約を入れていた以上、ね。
なので再配達手続きを取り、午後に受け取った。
それがこれ。

パイレーツスカルの色は灰色を選択してみました。

付けてみるとこんな感じ。程よいフィット感があるため女性の手首でも
ライヴ中にふと見たらパイレーツスカル部分が回転してた、なんてことはなさそうと思われます。
しかし、相変わらずクオリティが素晴らしいと思う。
画像で見てもいいものだと判るのだが、実物を見ると画像以上にいいと思わせてしまう。
MODERN PIRATESのものにはそう思わせる魅力があると思ってます(・ω・)/ただし、勝手に(爆)。
気になったら可能な限り実物を見て「何か」を感じた時に購入して欲しいと個人的には思います。
遠方の場合は画像でもいいけどね。俺も画像メインだから。
category: 言の葉と戯言殴り書き
MODERN PIRATES KNIT WRISTBAND
…の商品準備が出来上がったので今日発送するという旨が昨日来た。
今日発送という事は届くのは…月曜日かな。
午前中に時間指定したが午前中でも早いうちに来てくれるといいけど…歯医者の時間もあるから(爆笑)。
MODERN PIRATESの物を買うのは久しぶりだ。約1年ぶり。
…そん時もGLAYのライヴの参戦準備してたな(笑)。
このリストバンドを付けて12月26日のGLAYのライヴに行こうかな。
首元は…敢えて何も付けないでシンプルに行くのもいいかもしれない。
ま、ライヴまでまだ期間があるので首元に関してはそのうち変わるかもしれないけどね。
今日発送という事は届くのは…月曜日かな。
午前中に時間指定したが午前中でも早いうちに来てくれるといいけど…歯医者の時間もあるから(爆笑)。
MODERN PIRATESの物を買うのは久しぶりだ。約1年ぶり。
…そん時もGLAYのライヴの参戦準備してたな(笑)。
このリストバンドを付けて12月26日のGLAYのライヴに行こうかな。
首元は…敢えて何も付けないでシンプルに行くのもいいかもしれない。
ま、ライヴまでまだ期間があるので首元に関してはそのうち変わるかもしれないけどね。
category: 言の葉と戯言殴り書き
ALGONQUINS:チェックガーゼフード付きジャケット
昨日は給料日。
一昨日手続き準備を済ませたLE-CIELの継続手続きを完了させた。
今回も郵便局での手続き。
コンビニで継続してみるかなとは一瞬思ったが手数料は郵便局の方が安いので今回もこっち。
多分コンビニ継続は余程の事がないとまずやらないだろう(笑)。
そしてLE-CIELに入金完了。また1年宜しく。
後はLE-CIELからそのうち継続完了メールが来るでしょう。
そしてその後継続特典もね。
継続手続き完了後、以前から気になっていた服があるかどうかを見に行くのと
acid androidの「code」を予約しに札幌へ繰り出す。
札幌到着後、まずは気になっていた服を見に行く。
そういえば其処に行くのは久しぶりだ。
建物の名前が変わってからは初めてだ。
だけど、俺が行くフロアは以前と変わらず其処にあった。
それだけは安心した。
そして店内を見渡すと1着だけあった。
しかも俺が欲しかった色の第2候補。(第1候補は赤)しかもラスト1着らしき件。
手にとって見たり試着したらやっぱり気に入る感じだったので購入。
店員さんとも楽しくお話できました。(´ー`)
…でも若干店員さんに顔覚えられてる可能性がますます否定できない件(笑)。
その服がこれ。
ALGONQUINS ROSYのチェックガーゼフード付のジャケット。
ボタンを閉めてるのとボタンを開けっ放しにしてるのとでは雰囲気が全然違う感じですね。
袖の部分はロールアップが出来るのでインナーを見せることも可能。
「紫」と言っても結構落ち着いた紫なので主張しすぎることなく使えそうですな。
そして秋冬物のカタログも届いていたようなのでそれも貰いました。
が、俺が気になる新作のパンツの事は無かったな。(´・ω・`)何時入荷すんのかなぁ
そんな久しぶりに買ったALGONQUINSの服の話でした。
一昨日手続き準備を済ませたLE-CIELの継続手続きを完了させた。
今回も郵便局での手続き。
コンビニで継続してみるかなとは一瞬思ったが手数料は郵便局の方が安いので今回もこっち。
多分コンビニ継続は余程の事がないとまずやらないだろう(笑)。
そしてLE-CIELに入金完了。また1年宜しく。
後はLE-CIELからそのうち継続完了メールが来るでしょう。
そしてその後継続特典もね。
継続手続き完了後、以前から気になっていた服があるかどうかを見に行くのと
acid androidの「code」を予約しに札幌へ繰り出す。
札幌到着後、まずは気になっていた服を見に行く。
そういえば其処に行くのは久しぶりだ。
建物の名前が変わってからは初めてだ。
だけど、俺が行くフロアは以前と変わらず其処にあった。
それだけは安心した。
そして店内を見渡すと1着だけあった。
しかも俺が欲しかった色の第2候補。(第1候補は赤)しかもラスト1着らしき件。
手にとって見たり試着したらやっぱり気に入る感じだったので購入。
店員さんとも楽しくお話できました。(´ー`)
…でも若干店員さんに顔覚えられてる可能性がますます否定できない件(笑)。
その服がこれ。

ALGONQUINS ROSYのチェックガーゼフード付のジャケット。
ボタンを閉めてるのとボタンを開けっ放しにしてるのとでは雰囲気が全然違う感じですね。
袖の部分はロールアップが出来るのでインナーを見せることも可能。
「紫」と言っても結構落ち着いた紫なので主張しすぎることなく使えそうですな。
そして秋冬物のカタログも届いていたようなのでそれも貰いました。
が、俺が気になる新作のパンツの事は無かったな。(´・ω・`)何時入荷すんのかなぁ
そんな久しぶりに買ったALGONQUINSの服の話でした。
category: 言の葉と戯言殴り書き
先月末買い換えたCDプレイヤー
…のCDプレイヤー部分が完全にイカレたようなので購入した電気屋に持って行った。
俺のCDプレイヤーって電源を入れてCDを聴くモードにすると
CDが入っていない状態だと本来ならばCDが入っていない状態を示す表示が出るタイプなんだけど
何故かエラー表示が出てしまってCDを聴く事が出来なくなってしまった。
CDを入れてもCDをCDと認識せずエラー表示が出てしまう。
念の為複数ミュージシャンのCDをセットしてみるもその全てがエラー表示。
こりゃ完全に不具合かもしれないと一昨日の夜に思った。
実はこの症状は買った翌日にはもう出ていた。
だが、その時は少々時間を置いたら治ったし「買った翌日に持っていくのもなぁ…」と思ったので持って行ってなかった。
が、一昨日の夜にはそうは言ってられない状態になっていた。
なので、昨日のお昼前にCDプレイヤーを購入した電気屋に保証書を持って事情を説明してみたところ
一発で現品交換になった。
付属品も新しいものに変えてもらった。
保証書だけは買った当時のものを引き継ぐと言う形。
正直なところ購入から1か月近く経っていたから修理かなとは思っていたのね。
だから一発で現品交換になったのは少々驚いた。
そして応対してくれた店員さんにお礼を言い帰路に付き、早速CDをセットしてみる。
セットしたのはTETSUYAさんの「LOOKING FOR LIGHT」。
ちゃんとCDをCDとして読み込む。
正常に音が流れる。
聴きたい音楽がちゃんと聴けるのはなんて素晴らしき事か。
…最後のは少々大袈裟か(笑)。
まぁ、それまでが音楽を聴く上で少々ストレスの溜まる状態だったって事で大目に見てくれ(爆笑)。
しかし…TETSUYAさんのライヴ、もっかい行きたい。(´・ω・`)タオルぶん回したい
俺のCDプレイヤーって電源を入れてCDを聴くモードにすると
CDが入っていない状態だと本来ならばCDが入っていない状態を示す表示が出るタイプなんだけど
何故かエラー表示が出てしまってCDを聴く事が出来なくなってしまった。
CDを入れてもCDをCDと認識せずエラー表示が出てしまう。
念の為複数ミュージシャンのCDをセットしてみるもその全てがエラー表示。
こりゃ完全に不具合かもしれないと一昨日の夜に思った。
実はこの症状は買った翌日にはもう出ていた。
だが、その時は少々時間を置いたら治ったし「買った翌日に持っていくのもなぁ…」と思ったので持って行ってなかった。
が、一昨日の夜にはそうは言ってられない状態になっていた。
なので、昨日のお昼前にCDプレイヤーを購入した電気屋に保証書を持って事情を説明してみたところ
一発で現品交換になった。
付属品も新しいものに変えてもらった。
保証書だけは買った当時のものを引き継ぐと言う形。
正直なところ購入から1か月近く経っていたから修理かなとは思っていたのね。
だから一発で現品交換になったのは少々驚いた。
そして応対してくれた店員さんにお礼を言い帰路に付き、早速CDをセットしてみる。
セットしたのはTETSUYAさんの「LOOKING FOR LIGHT」。
ちゃんとCDをCDとして読み込む。
正常に音が流れる。
聴きたい音楽がちゃんと聴けるのはなんて素晴らしき事か。
…最後のは少々大袈裟か(笑)。
まぁ、それまでが音楽を聴く上で少々ストレスの溜まる状態だったって事で大目に見てくれ(爆笑)。
しかし…TETSUYAさんのライヴ、もっかい行きたい。(´・ω・`)タオルぶん回したい
category: 言の葉と戯言殴り書き
MODERN PIRATES KNIT WRIST BAND
…を結局頼んじゃいました(・∀・)
欲しいと思っているものを買いそびれて後悔するよりも在庫があるうちに買って後悔しない方がいいかなって思って。
今回のパイレーツスカルのニットリストバンドは黒地だとシルバーや白が無かったので
(ベージュならばあるが)
パイレーツスカルの色は灰色を選択。
今日、注文手続きが完了したとの旨が来た。
受注生産(一部除く)なので届くまでには1週間から10日ほどかかる。
だから発送メールが来るのは早くても来週明け。
…そーいや去年もMODERN PIRATESのリストバンド云々と言っていた気が(笑)。
このリストバンドが到着すれば参戦服は揃うかな。
あ、首元はどーすっかな。
南京錠タイプだと飛び跳ねた時に南京錠部分が歯に当たって痛い思いしたしなぁ(笑)。
…ピックネックレスでもいいか(笑)。
欲しいと思っているものを買いそびれて後悔するよりも在庫があるうちに買って後悔しない方がいいかなって思って。
今回のパイレーツスカルのニットリストバンドは黒地だとシルバーや白が無かったので
(ベージュならばあるが)
パイレーツスカルの色は灰色を選択。
今日、注文手続きが完了したとの旨が来た。
受注生産(一部除く)なので届くまでには1週間から10日ほどかかる。
だから発送メールが来るのは早くても来週明け。
…そーいや去年もMODERN PIRATESのリストバンド云々と言っていた気が(笑)。
このリストバンドが到着すれば参戦服は揃うかな。
あ、首元はどーすっかな。
南京錠タイプだと飛び跳ねた時に南京錠部分が歯に当たって痛い思いしたしなぁ(笑)。
…ピックネックレスでもいいか(笑)。
category: 言の葉と戯言殴り書き
参戦服思案
今年の12月26日に参戦が決まったGLAYのライヴ。
参戦服のイメージが中々浮かばなかったが、ふと去年のGLAYのライヴで参戦服として準備してはいたものの
チケットが激戦だった故1日のみ当選だったため、用意していた2日分の服装を1日に纏めたよな…と思い出した。
だから今回はその本来用意していた服装にしようかなと思い始めた。
その服装ならば以前から穿いて行こうと思っていた緑チェックのボンテージパンツも使用するし
手持ちの服で済むから新たに参戦服として買い足す必要も特に無い…いや、リストバンドくらいは買うかも(笑)。
売っていれば、だけどね。
候補としてはMODERN PIRATESを考えている。
なんか惹かれるんだよね。うん。
今月末にでもLE-CIELの継続を済ませるか。
HAPPY SWINGの継続もそろそろやってくるが、HAPPY SWINGは継続に多少余裕があるから
HAPPY SWINGの継続は10月末に回そう。(HAPPY SWINGの期限は入会した月の月末)
HAPPY SWINGの継続を済ませた頃にはTETSUYAさんのツアー写真集も届くだろう。
写真集も楽しみだ。(´ー`*)
参戦服のイメージが中々浮かばなかったが、ふと去年のGLAYのライヴで参戦服として準備してはいたものの
チケットが激戦だった故1日のみ当選だったため、用意していた2日分の服装を1日に纏めたよな…と思い出した。
だから今回はその本来用意していた服装にしようかなと思い始めた。
その服装ならば以前から穿いて行こうと思っていた緑チェックのボンテージパンツも使用するし
手持ちの服で済むから新たに参戦服として買い足す必要も特に無い…いや、リストバンドくらいは買うかも(笑)。
売っていれば、だけどね。
候補としてはMODERN PIRATESを考えている。
なんか惹かれるんだよね。うん。
今月末にでもLE-CIELの継続を済ませるか。
HAPPY SWINGの継続もそろそろやってくるが、HAPPY SWINGは継続に多少余裕があるから
HAPPY SWINGの継続は10月末に回そう。(HAPPY SWINGの期限は入会した月の月末)
HAPPY SWINGの継続を済ませた頃にはTETSUYAさんのツアー写真集も届くだろう。
写真集も楽しみだ。(´ー`*)
category: solo works
code
「acid android mobile」は毎月13日にリミックスが配信される。
が、今日はリミックスの配信開始と同時になんだかでかい情報が投下された。
2010年10月27日にミニアルバム「code」をリリースするとの旨が告知された。
8曲が収録されるがそのうち4曲は新曲で残り4曲は既存曲の別バージョンを収録している。
初回生産盤にはDVDが付き、2010年7月10日の新木場studio coastで行われた
ワンマンライヴの映像が13分収録されている。
尚、ゲストミュージシャンとして今井寿さん(BUCK-TICK)、TKさん(凛として時雨)、藤井麻輝さん(睡蓮)が参加。
但し、初回生産限定盤がなくなり次第通常盤(CDのみ)に切り替わるとの事。
確実に初回盤を手にしたいなら予約は必須か。
しかし…既存曲の別バージョンがなんだか気になる。
既存曲は数あれど、どれがどういった感じで収録されるのか。
そしてゲストミュージシャンを見て
「あの人は内心キャッキャキャッキャしていたんじゃなかろうか…。(・∀・)ニヤニヤ」
などとしょーもない邪推をしてしまう(笑)。
リリースまでは暫しの時がある。
それまでは歯の治療に勤しみますか。←結局痛みに耐えかね今日痛み止めを貰うのも兼ねて病院に行った俺
が、今日はリミックスの配信開始と同時になんだかでかい情報が投下された。
2010年10月27日にミニアルバム「code」をリリースするとの旨が告知された。
8曲が収録されるがそのうち4曲は新曲で残り4曲は既存曲の別バージョンを収録している。
初回生産盤にはDVDが付き、2010年7月10日の新木場studio coastで行われた
ワンマンライヴの映像が13分収録されている。
尚、ゲストミュージシャンとして今井寿さん(BUCK-TICK)、TKさん(凛として時雨)、藤井麻輝さん(睡蓮)が参加。
但し、初回生産限定盤がなくなり次第通常盤(CDのみ)に切り替わるとの事。
確実に初回盤を手にしたいなら予約は必須か。
しかし…既存曲の別バージョンがなんだか気になる。
既存曲は数あれど、どれがどういった感じで収録されるのか。
そしてゲストミュージシャンを見て
「あの人は内心キャッキャキャッキャしていたんじゃなかろうか…。(・∀・)ニヤニヤ」
などとしょーもない邪推をしてしまう(笑)。
リリースまでは暫しの時がある。
それまでは歯の治療に勤しみますか。←結局痛みに耐えかね今日痛み止めを貰うのも兼ねて病院に行った俺
category: 言の葉と戯言殴り書き
久しぶりなのにこの話かオイ(苦笑)
なんだかお久しぶりです。
此処最近の俺は歯の治療で歯医者通いです。
7月の終わり(丁度VAMPSが札幌でライヴをやっていた頃)に食べたくて買ったお菓子を食べていたら口の中で
お菓子を噛み砕く音とは全く違う音がしたので何事かと思い鏡で見てみたら…歯が欠けていた。
その日は日曜日だったので病院には行けず。
次の日の朝イチで自宅近くの歯医者に直行。病院は嫌いだが(苦笑)そーゆー事言ってらんない。
欠けた部分はその日のうちに取り終える事が出来た。
(治療した歯は欠けやすいらしい)
だが、其処からがちょっと大変だった。
今回欠けた歯は以前治療して治療が終わった歯だったんだけど、状態が良くは無い状態だったらしくて。
なので長い目で見ると抜いてしまった方がいいという判断になった。
が、歯茎も炎症を起こしていたのでまずはそっちをなんとかしないと抜く時が大変だという事で
まずはそっちをなんとかする事に。
(炎症起きたままだと麻酔が効きにくいらしい)
そうして炎症が大分治まってきた今週月曜日、その欠けた上に状態が良くは無い歯を抜きました。
しかし…最後の抵抗を計ったのか(笑)抜けるまでが長かった。
だから顎が疲れた。最後の抵抗計ってるから余計(苦笑)。
現在は抜いた部分の歯茎の回復待ちと言ったところです。
が、時々痛みが…。
激痛って訳じゃないんだけどじわじわ来るのよ。
痛み止めは貰ってるからどうしても我慢できない時はそれを飲んでる…けど後1回分しかない。
次に行く日まで持つわけねぇな。この状況だと。
何処かで痛み止めだけ貰いに行くって事も考えないといけないね。
市販薬で効きゃいいけど…変に期待しない方がいいな…。
俺の此処最近はこんな感じです(長ぇな)。
今日メールチェックしていたら、TETSUYAさんのツアーグッズで追加購入した物が発送されたという通知が来た。
やっぱり今月に発送が来たかーと。
予想通りではあったんだけど…10月3日だったら良かったなぁとか思ったりもした(笑)。
追加購入したのはリストバンド、ツアーTシャツ(Sサイズ)、ポスターの3点。
今日通知って事は早くて土曜日かな?
此処最近の俺は歯の治療で歯医者通いです。
7月の終わり(丁度VAMPSが札幌でライヴをやっていた頃)に食べたくて買ったお菓子を食べていたら口の中で
お菓子を噛み砕く音とは全く違う音がしたので何事かと思い鏡で見てみたら…歯が欠けていた。
その日は日曜日だったので病院には行けず。
次の日の朝イチで自宅近くの歯医者に直行。病院は嫌いだが(苦笑)そーゆー事言ってらんない。
欠けた部分はその日のうちに取り終える事が出来た。
(治療した歯は欠けやすいらしい)
だが、其処からがちょっと大変だった。
今回欠けた歯は以前治療して治療が終わった歯だったんだけど、状態が良くは無い状態だったらしくて。
なので長い目で見ると抜いてしまった方がいいという判断になった。
が、歯茎も炎症を起こしていたのでまずはそっちをなんとかしないと抜く時が大変だという事で
まずはそっちをなんとかする事に。
(炎症起きたままだと麻酔が効きにくいらしい)
そうして炎症が大分治まってきた今週月曜日、その欠けた上に状態が良くは無い歯を抜きました。
しかし…最後の抵抗を計ったのか(笑)抜けるまでが長かった。
だから顎が疲れた。最後の抵抗計ってるから余計(苦笑)。
現在は抜いた部分の歯茎の回復待ちと言ったところです。
が、時々痛みが…。
激痛って訳じゃないんだけどじわじわ来るのよ。
痛み止めは貰ってるからどうしても我慢できない時はそれを飲んでる…けど後1回分しかない。
次に行く日まで持つわけねぇな。この状況だと。
何処かで痛み止めだけ貰いに行くって事も考えないといけないね。
市販薬で効きゃいいけど…変に期待しない方がいいな…。
俺の此処最近はこんな感じです(長ぇな)。
今日メールチェックしていたら、TETSUYAさんのツアーグッズで追加購入した物が発送されたという通知が来た。
やっぱり今月に発送が来たかーと。
予想通りではあったんだけど…10月3日だったら良かったなぁとか思ったりもした(笑)。
追加購入したのはリストバンド、ツアーTシャツ(Sサイズ)、ポスターの3点。
今日通知って事は早くて土曜日かな?
category: 言の葉と戯言殴り書き
9月になってもまだ暑い
何時になったら夏が過ぎていくのか。
そろそろ12月26日参戦のGLAYのライヴの参戦服も考え出さなければ。
現時点ではボトムは緑チェックのボンテージパンツで行くのを考えているくらいでかなりのぼんやり感。
何処かに俺の感覚を派手に刺激してくれる服が無いかなぁ(´・ω・`)
…って自分で探さないと無いよな(苦笑)。
中途半端な服装で行くなんて俺のプライドが許さん。
8月は本当に暑くて服を探す余裕すらなかったからねぇ。
もうちょっと気温下がってくれればなんとかなるんだけど…。
まだ…続くのかなぁ(苦笑)。
もう暑いのは勘弁です。はい。
あ、冬用のコートも新調しないと!!BUGのライヴの日に壊れたんだった!!
(よりによって開場待ちで風が強く吹いていた時にコート崩壊を知った)
こっちもいいのが見つかればいいけど…。
そろそろ12月26日参戦のGLAYのライヴの参戦服も考え出さなければ。
現時点ではボトムは緑チェックのボンテージパンツで行くのを考えているくらいでかなりのぼんやり感。
何処かに俺の感覚を派手に刺激してくれる服が無いかなぁ(´・ω・`)
…って自分で探さないと無いよな(苦笑)。
中途半端な服装で行くなんて俺のプライドが許さん。
8月は本当に暑くて服を探す余裕すらなかったからねぇ。
もうちょっと気温下がってくれればなんとかなるんだけど…。
まだ…続くのかなぁ(苦笑)。
もう暑いのは勘弁です。はい。
あ、冬用のコートも新調しないと!!BUGのライヴの日に壊れたんだった!!
(よりによって開場待ちで風が強く吹いていた時にコート崩壊を知った)
こっちもいいのが見つかればいいけど…。
category: solo works
lonely girl
9月になっても何故暑い(苦笑)。異常気象はもう沢山ですorz
そう思う今日この頃。
昨日、TETSUYAさんが「lonely girl」をリリースするという事が発表された。
今回もトレーディングカードが封入されるようだ。
初回生産限定盤にはカード№10~12から1種、通常盤初回仕様にはカード№13~18から
それぞれ1種づつランダムで封入されているとのこと。
9種類全てそろえるとスペシャルフォトが完成。
札幌のライヴでもやっていた「lonely girl」とはっきり聴こえたあの曲だな。
「LOOKING FOR LIGHT」と同じく初めて聴く曲のうちの1曲だった。
(あの日は3曲ほどが俺にとって初聴きの曲だった)
リリースは11月10日。acid androidの武道館直前ですね。
…いや、もう武道館行くどころの話じゃないけどさ(苦笑)。
今は武道館よりもまず自分の歯の事を考えないとって状態だから。
でももうちょっとで終わるかな。っつーか終えたい。←かなり本音
…今回も2枚買いかな。カード欲しさに(笑)。
そして追加購入したTETSUYAさんのツアーグッズ、何時来るのかなぁ。
何時来てもいいようにお金は残してあるけどね。
そう思う今日この頃。
昨日、TETSUYAさんが「lonely girl」をリリースするという事が発表された。
今回もトレーディングカードが封入されるようだ。
初回生産限定盤にはカード№10~12から1種、通常盤初回仕様にはカード№13~18から
それぞれ1種づつランダムで封入されているとのこと。
9種類全てそろえるとスペシャルフォトが完成。
札幌のライヴでもやっていた「lonely girl」とはっきり聴こえたあの曲だな。
「LOOKING FOR LIGHT」と同じく初めて聴く曲のうちの1曲だった。
(あの日は3曲ほどが俺にとって初聴きの曲だった)
リリースは11月10日。acid androidの武道館直前ですね。
…いや、もう武道館行くどころの話じゃないけどさ(苦笑)。
今は武道館よりもまず自分の歯の事を考えないとって状態だから。
でももうちょっとで終わるかな。っつーか終えたい。←かなり本音
…今回も2枚買いかな。カード欲しさに(笑)。
そして追加購入したTETSUYAさんのツアーグッズ、何時来るのかなぁ。
何時来てもいいようにお金は残してあるけどね。