category: 言の葉と戯言殴り書き
地元ではなかなか手に入らないか…。
先日買ったバムフラップの金具を買おうとして買い物に行ったけど
目当ての金具って中々見つからないもんだね。
手芸店に行ってみたらあるにはあったんだけど、もっとふさわしいのがあるんじゃないかなと思って
その場は購入を見送った。
仕方が無いのでGLAYが11月16日に出すシングルを引き取りに行く時に一緒に探してみようかな。
「ユザワヤ」がよく行く店が入ってる建物にテナントとして入っているというそうだし。
なのでこの件は暫く保留。
元々ついていた金具は活かしたいから後1種類かそこらを買えばなんとかなると思うんだよね。
目当ての金具って中々見つからないもんだね。
手芸店に行ってみたらあるにはあったんだけど、もっとふさわしいのがあるんじゃないかなと思って
その場は購入を見送った。
仕方が無いのでGLAYが11月16日に出すシングルを引き取りに行く時に一緒に探してみようかな。
「ユザワヤ」がよく行く店が入ってる建物にテナントとして入っているというそうだし。
なのでこの件は暫く保留。
元々ついていた金具は活かしたいから後1種類かそこらを買えばなんとかなると思うんだよね。
スポンサーサイト
category: 言の葉と戯言殴り書き
継続特典到着と四方山
今日の午前中に無事到着してた。
でもクロネコさん、郵便受けに入れるときはもうちょっと丁寧に入れてほしい。
継続特典が玄関の床にダイブしていたよ…。( ̄- ̄;)
中身壊れたりしてなかったから良かったけど…。
中身は…これ、可愛いけど使いにくいね。勿体無くて(笑)。
何が届いたか、は敢えて書かない。
これで今回も未着連絡しなくてよくなった。
さて、明日は漸く休みなんで北海道でももう出てるであろう新刊と
前に買ったバムフラップの改良に使う金具を買いに行くとしよう。
テーマがテーマなのでどういうラストを迎えるのか凄く気になります。
金具は…丸カンかDカンであれば大丈夫だと思うんだけど…。
でもクロネコさん、郵便受けに入れるときはもうちょっと丁寧に入れてほしい。
継続特典が玄関の床にダイブしていたよ…。( ̄- ̄;)
中身壊れたりしてなかったから良かったけど…。
中身は…これ、可愛いけど使いにくいね。勿体無くて(笑)。
何が届いたか、は敢えて書かない。
これで今回も未着連絡しなくてよくなった。
さて、明日は漸く休みなんで北海道でももう出てるであろう新刊と
前に買ったバムフラップの改良に使う金具を買いに行くとしよう。
テーマがテーマなのでどういうラストを迎えるのか凄く気になります。
金具は…丸カンかDカンであれば大丈夫だと思うんだけど…。
category: 言の葉と戯言殴り書き
継続特典発送
…の旨が今日来てた。
昨日の今日で発送って流石に早くないか?(笑)
それともあれか?LE-CIELの継続特典発送のタイミングに上手く乗っかってたのか?
11月1日まで待っても来なかったら11月2日~4日までに未着連絡だそうだ。
未着連絡しなくて済むといいなぁ。
(今まで未着連絡はしたことは無いが)
今回は何だろ?
10回目の継続特典かー。
…10回の継続×2かー。(L'Arc~en~CielとGLAY両方入っているので)
よく続いたな。俺も。
昨日の今日で発送って流石に早くないか?(笑)
それともあれか?LE-CIELの継続特典発送のタイミングに上手く乗っかってたのか?
11月1日まで待っても来なかったら11月2日~4日までに未着連絡だそうだ。
未着連絡しなくて済むといいなぁ。
(今まで未着連絡はしたことは無いが)
今回は何だろ?
10回目の継続特典かー。
…10回の継続×2かー。(L'Arc~en~CielとGLAY両方入っているので)
よく続いたな。俺も。
category: 言の葉と戯言殴り書き
継続手続きと買い物
LE-CIELとHAPPY SWINGの継続手続きを此方でするべきことは今日全て終えました。
LE-CIELは今回コンビニで継続手続きをしましたが、手続き完了が思っていた以上に早かったので驚き。
お金が絡んでることなので早いに越したことは無いけど、此処までの速さは驚きでしたね。
継続特典の発送もそのうち連絡されるでしょう。
今回は何かなー。
郵便局で手続きしたHAPPY SWINGもそのうち手続きが完了される事でしょう。
(こっちは特に連絡は無いが、期限的には十分間に合うので心配なし)
また1年間よろしく!!
そうやって継続手続きを済ませた後に買い物へと繰り出した。
目当てのものは瞬殺レベルだろうとは思いながらも。
着いたらやっぱり瞬殺されてました。
「高かったのに皆よく買ったなー」とは思いながらも。
なので第2候補として考えていたボトムを選ぶことに。
ボトムの種類が余り多くは無いかなと前々から感じることは多かったので。
しかし、ツボを突いてくれるものが複数あるもんだから困ったもんだ(笑)。
だが、予算の関係上買えるのは1着のみ。
試着しながら思案した結果これに落ち着きました。

画像左:前、画像右:後ろ
SEX POT ReVeNGeの「BLACK ハードクラッシュパンツ」です。
此処までダメージの入ったものって持ってなかったなと思ったのも購入の理由のひとつですね。
こういう系統があるとまた印象が変わってくるから面白い。
さらに此処までダメージ入っておきながらストレッチが効いているので非常に穿き易いのもポイント高いか。
此処までダメージ入ってんので流石にストレッチは無いだろうと思っていたので其処は驚いたかな。
ストレッチのお陰で穿き心地も良かった。
…しかし、これでよく値段1万切れたな(笑)。
注:この系統に於いてパンツで1万切るのは安い方
そしてそのほかには古着屋でやはりSEX POT ReVeNGeの赤チェックのアシンメトリースカート(画像左)と
バムフラップを発見、購入。

バムフラップは金具がちょっと付けにくいかなと思うので改良しないと。
105円あればいけるかな?いけると思う。
その他は「聖☆おにいさん」7巻(画像左端)だったりkenちゃんのピック(画像中央、右端)も購入。

kenちゃんのピックは最近中々手に入らないので(何でだろ)これだけ手に入れられたのは久し振りかな。
あと画像は無いけどタワレコ手帳2012やmaster mindの「-3」、EVANESCENCEの新譜も購入。
結構充実した買い物でした。
LE-CIELは今回コンビニで継続手続きをしましたが、手続き完了が思っていた以上に早かったので驚き。
お金が絡んでることなので早いに越したことは無いけど、此処までの速さは驚きでしたね。
継続特典の発送もそのうち連絡されるでしょう。
今回は何かなー。
郵便局で手続きしたHAPPY SWINGもそのうち手続きが完了される事でしょう。
(こっちは特に連絡は無いが、期限的には十分間に合うので心配なし)
また1年間よろしく!!
そうやって継続手続きを済ませた後に買い物へと繰り出した。
目当てのものは瞬殺レベルだろうとは思いながらも。
着いたらやっぱり瞬殺されてました。
「高かったのに皆よく買ったなー」とは思いながらも。
なので第2候補として考えていたボトムを選ぶことに。
ボトムの種類が余り多くは無いかなと前々から感じることは多かったので。
しかし、ツボを突いてくれるものが複数あるもんだから困ったもんだ(笑)。
だが、予算の関係上買えるのは1着のみ。
試着しながら思案した結果これに落ち着きました。


画像左:前、画像右:後ろ
SEX POT ReVeNGeの「BLACK ハードクラッシュパンツ」です。
此処までダメージの入ったものって持ってなかったなと思ったのも購入の理由のひとつですね。
こういう系統があるとまた印象が変わってくるから面白い。
さらに此処までダメージ入っておきながらストレッチが効いているので非常に穿き易いのもポイント高いか。
此処までダメージ入ってんので流石にストレッチは無いだろうと思っていたので其処は驚いたかな。
ストレッチのお陰で穿き心地も良かった。
…しかし、これでよく値段1万切れたな(笑)。
注:この系統に於いてパンツで1万切るのは安い方
そしてそのほかには古着屋でやはりSEX POT ReVeNGeの赤チェックのアシンメトリースカート(画像左)と
バムフラップを発見、購入。


バムフラップは金具がちょっと付けにくいかなと思うので改良しないと。
105円あればいけるかな?いけると思う。
その他は「聖☆おにいさん」7巻(画像左端)だったりkenちゃんのピック(画像中央、右端)も購入。



kenちゃんのピックは最近中々手に入らないので(何でだろ)これだけ手に入れられたのは久し振りかな。
あと画像は無いけどタワレコ手帳2012やmaster mindの「-3」、EVANESCENCEの新譜も購入。
結構充実した買い物でした。
category: 言の葉と戯言殴り書き
継続手続き
明日、LE-CIELとHAPPY SWING両方の継続をやってこようと思う。
LE-CIELは期限が差し迫ってんので特にね。
今までは自宅から近いということもあって郵便局でやっていたけど
今回は興味もあってコンビニで支払いを行ってみようかなと。
ただし、LE-CIELだけね。HAPPY SWINGは今までどおり郵便局でやる。
ちょっと手数料が高くてもコンビニで支払いが出来るのは便利かも。
…コンビニの中の人は大変だと思うけど…。
って訳でLE-CIELにログインし、手続きの第1段階を完了させた。
後は明日支払いを済ませて入金確認を待ちましょうか。
LE-CIELは期限が差し迫ってんので特にね。
今までは自宅から近いということもあって郵便局でやっていたけど
今回は興味もあってコンビニで支払いを行ってみようかなと。
ただし、LE-CIELだけね。HAPPY SWINGは今までどおり郵便局でやる。
ちょっと手数料が高くてもコンビニで支払いが出来るのは便利かも。
…コンビニの中の人は大変だと思うけど…。
って訳でLE-CIELにログインし、手続きの第1段階を完了させた。
後は明日支払いを済ませて入金確認を待ちましょうか。
category: 言の葉と戯言殴り書き
札幌2dayに於けるIS03バッテリー対策のまとめ
土曜日「王様のブランチ」で「ワイルド7」の事やってましたな。
「もしかしたらかかるかなー」と思っていたらやはりかかってラルクの曲聴けました。
聴いた印象は「あー、確かにhydeさんの曲っぽいな」って思った。
(聴いた人の印象をちらりと見ていたので余計そう思った)
リリースが何時なのかなどなど気になるところが多々ありますが、それはそのうち判って行くでしょう。
さて、本題に移ろうか。
スマートフォンはガラケーに比べてデータをやり取りする量が非常に多い。
その為、電池の消費量もガラケーに比べ消費量が大きい。
なのでこういう場での電池対策はユーザーとして必須だったりする。
そこで、ラルク@札幌2daysでIS03のバッテリー対策として本体に入れてあるバッテリーとは別に
IS03事前購入宣言キャンペーンにて事前購入宣言をして(実は駆け込み宣言)送られてきた
バッテリーを本体に装着しフル充電をかけた後、元々本体に入っていたバッテリーを本体に戻し
事前購入宣言で送られてきたバッテリーは予備バッテリーとして持っていくという対策に乗り出した。
まずは札幌初日それで試して、問題がありそうならば翌日W42CAを持って行くことにした。
結果、札幌初日はそれほど減らなかった。4~5割程消費だったかな。
1日のみ参戦のライヴとほぼ変わらない結果になったので今回W42CAは参加見送り。
2日目はバッテリーが1個消費と言った結果に。と言っても完全に消費したのはライヴの終了後。
これらの結果を踏まえたら、札幌で2日間のライヴがある場合
予備バッテリー1個以上の所持で十分かもしれないなという結果になった。
本体に入れたバッテリー1個だけの消費ならば帰宅して寝ている間に充電すれば翌日に影響は無いので
今後札幌2dayに行く機会があった場合の参考にしようと思う。
尚、他の対策としてWi-Fi、BlueTooth、GPSを常時切断、バックライトの輝度を10%程度に抑える
バックライト点灯時間を可能な限り短くする他に使い終わったアプリは即終了させるなどです。
注:俺は10%程にしたけどバックライトの輝度に関してはそれぞれが見やすい輝度であればいいと思います。
ただ、このバッテリー対策は道内、道外遠征では通用するかと言うと…な点があるのと
IS03自体が電池容量以外はそれほど不満のある端末ではないので(俺にとって)
純正ではないというリスクを背負ってでもサードパーティー製の大容量バッテリーを買うべきだなって思う。
特に遠征先ではその大容量バッテリーをメインにして
純正のバッテリー2個(元々本体に入っていたもの+送られてきたもの)を予備として持っておけば
バッテリー対策としては完璧なのではないだろうか、とね。
来年になるとW42CAを使用することは出来なくなるので(電波関係で)バッテリー対策のさらなる検討が必要だなって。
以上、ちょいと遅れたけどラルク@札幌2daysに於けるバッテリー対策の纏めでした。
「もしかしたらかかるかなー」と思っていたらやはりかかってラルクの曲聴けました。
聴いた印象は「あー、確かにhydeさんの曲っぽいな」って思った。
(聴いた人の印象をちらりと見ていたので余計そう思った)
リリースが何時なのかなどなど気になるところが多々ありますが、それはそのうち判って行くでしょう。
さて、本題に移ろうか。
スマートフォンはガラケーに比べてデータをやり取りする量が非常に多い。
その為、電池の消費量もガラケーに比べ消費量が大きい。
なのでこういう場での電池対策はユーザーとして必須だったりする。
そこで、ラルク@札幌2daysでIS03のバッテリー対策として本体に入れてあるバッテリーとは別に
IS03事前購入宣言キャンペーンにて事前購入宣言をして(実は駆け込み宣言)送られてきた
バッテリーを本体に装着しフル充電をかけた後、元々本体に入っていたバッテリーを本体に戻し
事前購入宣言で送られてきたバッテリーは予備バッテリーとして持っていくという対策に乗り出した。
まずは札幌初日それで試して、問題がありそうならば翌日W42CAを持って行くことにした。
結果、札幌初日はそれほど減らなかった。4~5割程消費だったかな。
1日のみ参戦のライヴとほぼ変わらない結果になったので今回W42CAは参加見送り。
2日目はバッテリーが1個消費と言った結果に。と言っても完全に消費したのはライヴの終了後。
これらの結果を踏まえたら、札幌で2日間のライヴがある場合
予備バッテリー1個以上の所持で十分かもしれないなという結果になった。
本体に入れたバッテリー1個だけの消費ならば帰宅して寝ている間に充電すれば翌日に影響は無いので
今後札幌2dayに行く機会があった場合の参考にしようと思う。
尚、他の対策としてWi-Fi、BlueTooth、GPSを常時切断、バックライトの輝度を10%程度に抑える
バックライト点灯時間を可能な限り短くする他に使い終わったアプリは即終了させるなどです。
注:俺は10%程にしたけどバックライトの輝度に関してはそれぞれが見やすい輝度であればいいと思います。
ただ、このバッテリー対策は道内、道外遠征では通用するかと言うと…な点があるのと
IS03自体が電池容量以外はそれほど不満のある端末ではないので(俺にとって)
純正ではないというリスクを背負ってでもサードパーティー製の大容量バッテリーを買うべきだなって思う。
特に遠征先ではその大容量バッテリーをメインにして
純正のバッテリー2個(元々本体に入っていたもの+送られてきたもの)を予備として持っておけば
バッテリー対策としては完璧なのではないだろうか、とね。
来年になるとW42CAを使用することは出来なくなるので(電波関係で)バッテリー対策のさらなる検討が必要だなって。
以上、ちょいと遅れたけどラルク@札幌2daysに於けるバッテリー対策の纏めでした。
category: 言の葉と戯言殴り書き
かばんの数
参加してみる。
今回のお題は「カバンは何個もっていますか?」。
数えてみたら10個越えてた(爆)。
なんでそんなに持ってんねん俺は。
そんなに持ってて一体何に使うのよ(笑)。
でもその中でメインで使ってるのは3つだね。

ALGONQUINSのヒップリュック。
ライヴ行く時や札幌への買い物なんかに使用しております。
ALGONQUINSのバッグは収納可能な部分が多いので重宝してます。

ALGONQUINSのシザーバッグ。
ライヴハウスでのライヴの時や余り物を持ちたくないときなどに使用してます。
たまに装身具状態で使用することも(笑)。

in the atticのトートバッグ。
俺の普段の服装にもライヴの時の服装にも合わせやすいので結構使ってます。
ライヴの時にも度々使っていてこの前行ったL'Arc~en~Ciel@札幌きたえーるでのライヴにて購入した
ツアーグッズ(特にパンフレットやポスター)を入れるのに役立ちました。
これらに共通するのは「見た目がカッコいい、使い勝手がいい」なんだろうか。
他を使ってみようかなって思っても結局はこれらを選ぶことが多い事を考えると
そういう事なんだろうね。
最近はライヴハウスでのライヴ向けによさそうなバッグがもうひとつ増えてくれたので
(これもやっぱり「見た目がカッコいい、使い勝手がいい」だった)
今後の出動機会が楽しみです。
そんな感じですね。
今回のお題は「カバンは何個もっていますか?」。
数えてみたら10個越えてた(爆)。
なんでそんなに持ってんねん俺は。
そんなに持ってて一体何に使うのよ(笑)。
でもその中でメインで使ってるのは3つだね。

ALGONQUINSのヒップリュック。
ライヴ行く時や札幌への買い物なんかに使用しております。
ALGONQUINSのバッグは収納可能な部分が多いので重宝してます。

ALGONQUINSのシザーバッグ。
ライヴハウスでのライヴの時や余り物を持ちたくないときなどに使用してます。
たまに装身具状態で使用することも(笑)。

in the atticのトートバッグ。
俺の普段の服装にもライヴの時の服装にも合わせやすいので結構使ってます。
ライヴの時にも度々使っていてこの前行ったL'Arc~en~Ciel@札幌きたえーるでのライヴにて購入した
ツアーグッズ(特にパンフレットやポスター)を入れるのに役立ちました。
これらに共通するのは「見た目がカッコいい、使い勝手がいい」なんだろうか。
他を使ってみようかなって思っても結局はこれらを選ぶことが多い事を考えると
そういう事なんだろうね。
最近はライヴハウスでのライヴ向けによさそうなバッグがもうひとつ増えてくれたので
(これもやっぱり「見た目がカッコいい、使い勝手がいい」だった)
今後の出動機会が楽しみです。
そんな感じですね。
category: L’Arc~en~Ciel
L'Arc~en~Ciel world circuitスケジュール発表
…されましたな。
思っていたよりもツアーの始まりが早いのに驚き。
海外遠征を考えていた人はこれから大変なんだろうなぁ…。
現時点で発表されているスケジュールは
2012年3月3日(土):Asia World EXPO ARENA 香港
2012年3月7日(水):IMPACT ARENA タイ、バンコク
2012年3月10日(土):MERCEDES-BENZ ARENA 中国、上海
2012年3月17日(土):TWTC Nangang Exhibition Hall 台湾、台北
2012年3月23日(金):The Theater at Madison Square Garden アメリカ、ニューヨーク
2012年4月11日(水):indigO2 イギリス、ロンドン
2012年4月14日(土):Le Zenith フランス、パリ
この7公演が現時点で発表されているスケジュールだ。
今後も増えるそうだ。
また、3月23日のマディソンスクエアガーデンでのライヴは同所では日本人初の単独公演になるとの事。
そのような場所でライヴが出来るとは…非常にすばらしい機会を頂いたようですな。
…ライヴビューイングしないかなー。札幌でも(・∀・)ニヤニヤ
個人的にはNYかロンドンかパリがいいな。
そして東京公演は何時でしょうかね。←行く気満々らしい
私事だが今年の12月からL'Arc~en~Ciel、GLAYファン暦が15年目に突入するのね。
そういう節目の年という事もあってどうしても行きたいんだが…。
発表は20th L'Anniversary Tourのツアーファイナル辺りが怪しいなと踏んでる俺。
そういうところも注視しつつ今後の行く先を見守りたいと思ひます。
思っていたよりもツアーの始まりが早いのに驚き。
海外遠征を考えていた人はこれから大変なんだろうなぁ…。
現時点で発表されているスケジュールは
2012年3月3日(土):Asia World EXPO ARENA 香港
2012年3月7日(水):IMPACT ARENA タイ、バンコク
2012年3月10日(土):MERCEDES-BENZ ARENA 中国、上海
2012年3月17日(土):TWTC Nangang Exhibition Hall 台湾、台北
2012年3月23日(金):The Theater at Madison Square Garden アメリカ、ニューヨーク
2012年4月11日(水):indigO2 イギリス、ロンドン
2012年4月14日(土):Le Zenith フランス、パリ
この7公演が現時点で発表されているスケジュールだ。
今後も増えるそうだ。
また、3月23日のマディソンスクエアガーデンでのライヴは同所では日本人初の単独公演になるとの事。
そのような場所でライヴが出来るとは…非常にすばらしい機会を頂いたようですな。
…ライヴビューイングしないかなー。札幌でも(・∀・)ニヤニヤ
個人的にはNYかロンドンかパリがいいな。
そして東京公演は何時でしょうかね。←行く気満々らしい
私事だが今年の12月からL'Arc~en~Ciel、GLAYファン暦が15年目に突入するのね。
そういう節目の年という事もあってどうしても行きたいんだが…。
発表は20th L'Anniversary Tourのツアーファイナル辺りが怪しいなと踏んでる俺。
そういうところも注視しつつ今後の行く先を見守りたいと思ひます。
category: GLAY
happy birthday!! 20111017
本日はGLAYのベーシスト、JIROさんのお誕生日でございます。
JIROさん、お誕生日おめでとうございます。
この1年がJIROさんにとって善き1年となることを陰ながらお祈りいたします。
…本当は北海道厚生年金会館で祝いたかったよぉう!(´;ω;`)ぶわっ
でも、ラルクと微妙に日程が被っちゃったから参戦自体が難しくて。
今日のライヴはいいライヴになったと聞きました。
それが知れただけでもよかった。
どうか、善き日々を。
JIROさん、お誕生日おめでとうございます。
この1年がJIROさんにとって善き1年となることを陰ながらお祈りいたします。
…本当は北海道厚生年金会館で祝いたかったよぉう!(´;ω;`)ぶわっ
でも、ラルクと微妙に日程が被っちゃったから参戦自体が難しくて。
今日のライヴはいいライヴになったと聞きました。
それが知れただけでもよかった。
どうか、善き日々を。
category: L’Arc~en~Ciel
CDTV、MJ
両方とも観ました。
が、楽曲のいいところを両方とも丸々引っこ抜いてくれたのが少々不満か。
あれじゃ楽曲の魅力が半減してしまう、そう感じた。
「GOOD LUCK MY WAY」でいうならギターソロを丸々カットすんのと同じで。
それでもまだCDTVはコメントがあったり(コメントの時のtetsuyaさんが可愛らしかったので思わず真似してしまった)
番組一番最後にお勧めグルメの話があったりとMJに比べたらまだいい方だったのかも。
MJは時間配分に偏りがありすぎる(苦笑)。2組で放送時間半分程使うのはどうかと。
だから今回の音楽番組出演だとMステ>>>>>CDTV>>(越えられない壁)>>>MJって感じかな。
Mステが総合的に良かったと思う。ラルク出演部分だけでなくそのほかの部分も含めて良かったと思う。
一日でいろんなバンドの映像を観れるのは結構有意義でした。
以上、今回の音楽番組出演に対する感想でした。
が、楽曲のいいところを両方とも丸々引っこ抜いてくれたのが少々不満か。
あれじゃ楽曲の魅力が半減してしまう、そう感じた。
「GOOD LUCK MY WAY」でいうならギターソロを丸々カットすんのと同じで。
それでもまだCDTVはコメントがあったり(コメントの時のtetsuyaさんが可愛らしかったので思わず真似してしまった)
番組一番最後にお勧めグルメの話があったりとMJに比べたらまだいい方だったのかも。
MJは時間配分に偏りがありすぎる(苦笑)。2組で放送時間半分程使うのはどうかと。
だから今回の音楽番組出演だとMステ>>>>>CDTV>>(越えられない壁)>>>MJって感じかな。
Mステが総合的に良かったと思う。ラルク出演部分だけでなくそのほかの部分も含めて良かったと思う。
一日でいろんなバンドの映像を観れるのは結構有意義でした。
以上、今回の音楽番組出演に対する感想でした。
category: L’Arc~en~Ciel
甘いアディクション夢中へ
合成感満載の某雑誌には「某雑誌の中の人は暇なんだねww」と軽く嘲笑ってスルーです。
そんな歪んだ情報にくれてやる時間と金は俺にはありませんから(笑)。
ミュージックステーションのスペシャルに我等がL'Arc~en~Cielも出演ということで俺も観てました。
都道府県別に見ると「この人も此処だったの?」という発見は確かにありましたね。
それでちょっと驚く部分もあった。
今回のセットは凄かったね。高級感満載。
Mステは総じてセットのクオリティは高めだけど今回はかなりクオリティが高かったやうな。
曲の世界観にもあっていたなーとも思ひます。
しかし、「XXX」は踊れるねぇ(・ω・)
ライヴで聴いたときも軽く踊っちゃったけど、今回も気が付いたら踊ってた(笑)。
明日はカウントダウンTV、明後日はMJと出演番組が続きますな。
見逃さないようにせねば。
明日明後日もIS03に活躍していただこうか。
あればあったらで意外とワンセグって使うね(笑)。
IS03の代金を払い終えて機種を変えるときの参考にするか。
そんな歪んだ情報にくれてやる時間と金は俺にはありませんから(笑)。
ミュージックステーションのスペシャルに我等がL'Arc~en~Cielも出演ということで俺も観てました。
都道府県別に見ると「この人も此処だったの?」という発見は確かにありましたね。
それでちょっと驚く部分もあった。
今回のセットは凄かったね。高級感満載。
Mステは総じてセットのクオリティは高めだけど今回はかなりクオリティが高かったやうな。
曲の世界観にもあっていたなーとも思ひます。
しかし、「XXX」は踊れるねぇ(・ω・)
ライヴで聴いたときも軽く踊っちゃったけど、今回も気が付いたら踊ってた(笑)。
明日はカウントダウンTV、明後日はMJと出演番組が続きますな。
見逃さないようにせねば。
明日明後日もIS03に活躍していただこうか。
あればあったらで意外とワンセグって使うね(笑)。
IS03の代金を払い終えて機種を変えるときの参考にするか。
category: L’Arc~en~Ciel
どうも俺はkenちゃん祭っぽいらしい
昨日、初回仕様限定盤は後日買うなんて言っておきながら初回限定が売れるペースが早いと知った為に
今日ちょいと早起きして仕事前に滅多に行かなくなった地元のCD屋へと買いに行ってきました。
(前に行ったのは「GOOD LUCK MY WAY」の初回仕様限定を買った時なので結構久し振り)
其処でも初回仕様限定は残り2枚でした。危なかったー。(・ω・;)
でもDVD付きの初回生産限定は結構あった。
特典は初回生産限定で「Driver's High」のkenちゃん、初回仕様が「flower」のhydeさんで
着せ替えジャケットはkenちゃんが金色の林檎持ってるバージョンでした。
「GOOD LUCK MY WAY」といい今季はkenちゃんに対する運がツイているのだろうか…と思ってしまった(笑)。
注:「GOOD LUCK MY WAY」では初回仕様限定で「NEO UNIVERSE」のkenちゃんを引き当て
初回生産限定で「forbidden lover」のyukihiroさんを引き当てた。
「GOOD LUCK MY WAY」、「XXX」の初回生産限定と初回仕様限定をそれぞれ1枚づつ買って
kenちゃんだけ3回も引き当てたらそう思っちゃうんだよね。
…いくらかは俺のしょーもない妄想も含まれてるかも、だけど。
これは…kenちゃん祭りやれってフラグなのだろうか(笑)。
今日ちょいと早起きして仕事前に滅多に行かなくなった地元のCD屋へと買いに行ってきました。
(前に行ったのは「GOOD LUCK MY WAY」の初回仕様限定を買った時なので結構久し振り)
其処でも初回仕様限定は残り2枚でした。危なかったー。(・ω・;)
でもDVD付きの初回生産限定は結構あった。
特典は初回生産限定で「Driver's High」のkenちゃん、初回仕様が「flower」のhydeさんで
着せ替えジャケットはkenちゃんが金色の林檎持ってるバージョンでした。
「GOOD LUCK MY WAY」といい今季はkenちゃんに対する運がツイているのだろうか…と思ってしまった(笑)。
注:「GOOD LUCK MY WAY」では初回仕様限定で「NEO UNIVERSE」のkenちゃんを引き当て
初回生産限定で「forbidden lover」のyukihiroさんを引き当てた。
「GOOD LUCK MY WAY」、「XXX」の初回生産限定と初回仕様限定をそれぞれ1枚づつ買って
kenちゃんだけ3回も引き当てたらそう思っちゃうんだよね。
…いくらかは俺のしょーもない妄想も含まれてるかも、だけど。
これは…kenちゃん祭りやれってフラグなのだろうか(笑)。
category: 言の葉と戯言殴り書き
「XXX」
…を明日フラゲしてこようと思ひます。
そこでacid androidのDVDも一緒に予約できれば予約したい。
もう予約可能な状態ではあるだろうし。
後はワールドサーキットの服装候補なんかも見に行こうかな。
…「流石にそれは早くないか?」という声が聞こえてこないでもないが(笑)。
完全に使い回しを含めたら7つ候補出来てるんだよ(随分ハイペースで候補出したもんだ俺も)。
でもそのうちの幾つかは新規に買わないと出来ないから。
なんで、ちょっと見てこようかなって。
見ている間にいろいろ変わってくることもあるだろうしね。
だけど明日は今日より涼しいらしいので少し着込んでいくか。
ライダースで大丈夫かな…。
そこでacid androidのDVDも一緒に予約できれば予約したい。
もう予約可能な状態ではあるだろうし。
後はワールドサーキットの服装候補なんかも見に行こうかな。
…「流石にそれは早くないか?」という声が聞こえてこないでもないが(笑)。
完全に使い回しを含めたら7つ候補出来てるんだよ(随分ハイペースで候補出したもんだ俺も)。
でもそのうちの幾つかは新規に買わないと出来ないから。
なんで、ちょっと見てこようかなって。
見ている間にいろいろ変わってくることもあるだろうしね。
だけど明日は今日より涼しいらしいので少し着込んでいくか。
ライダースで大丈夫かな…。
category: from:smart phone
beautiful days:photo

漸く俺の手元に届きました。
隣にあるのは初回申し込み限定のポスター。
ただ立っているだけでも絵になるなぁ…。
そして装いひとつで雰囲気が全く違う。
やはりこの人からはどうしても目が離せない。
目を反らせない。
そういう事実を改めて知ってしまう。
…そして13年目の今に至る(笑)。
「qbro_キュブロ」というアプリで撮影、加工。
category: L’Arc~en~Ciel
GIGSにkenちゃん
…が載っているので買ってきた。
kenちゃんの新しいギターや新曲「XXX」(キスキスキス)についてのインタビューと
ツアー初日のレポだった。
ギターへの並々ならぬこだわりが随所に感じられるインタビューだった。
それはGIGSのほかのインタビューの時にも感じるんだけど
今回は特にそれを感じたかな。
以前、「ギターをやりたい」なんて此処に書いたこともあって
今回のライヴではkenちゃんの手元をよく観るようにしてた。
今はまだでもそれは今後意味を成してくるであろうと思うんだよね。
…yukihiroさんとkenちゃんが一緒にスクリーンに映った時は「どっち観たらいいんだ!(笑)」って感じにはなったけど(やはりな:爆笑)。
やっぱりライヴ行くとやりたくなるね。
ワールドサーキットが一段楽するまでは無理かも、だけど。
kenちゃんの新しいギターや新曲「XXX」(キスキスキス)についてのインタビューと
ツアー初日のレポだった。
ギターへの並々ならぬこだわりが随所に感じられるインタビューだった。
それはGIGSのほかのインタビューの時にも感じるんだけど
今回は特にそれを感じたかな。
以前、「ギターをやりたい」なんて此処に書いたこともあって
今回のライヴではkenちゃんの手元をよく観るようにしてた。
今はまだでもそれは今後意味を成してくるであろうと思うんだよね。
…yukihiroさんとkenちゃんが一緒にスクリーンに映った時は「どっち観たらいいんだ!(笑)」って感じにはなったけど(やはりな:爆笑)。
やっぱりライヴ行くとやりたくなるね。
ワールドサーキットが一段楽するまでは無理かも、だけど。
category: L’Arc~en~Ciel
20111003 happybirthday!!
札幌の2日間のライヴが無事に終わり、開けて
今日はtetsuyaさんの誕生日です。
tetsuyaさんお誕生日おめでとうございます!!
この1年がtetsuyaさんにとって善き1年であることをお祈りいたします。
happybirthday!!
今日はtetsuyaさんの誕生日です。
tetsuyaさんお誕生日おめでとうございます!!
この1年がtetsuyaさんにとって善き1年であることをお祈りいたします。
happybirthday!!
category: from:smart phone
帰宅中に札幌2日間感想(ネタバレ無)
いやー昨日も凄く良かったけど今日も凄く良かった!!
音が凄く良かった。
其処が凄く驚いた。
俺、1階スタンド後方だったんだけど
其処でもベースの音とかバンバン聴こえるんだよ。
音が良く聴こえるってこんな楽しいんだなって思った。
今年最高のライヴだったかも。
Thank You L'Arc~en~Ciel!! I love you!
音が凄く良かった。
其処が凄く驚いた。
俺、1階スタンド後方だったんだけど
其処でもベースの音とかバンバン聴こえるんだよ。
音が良く聴こえるってこんな楽しいんだなって思った。
今年最高のライヴだったかも。
Thank You L'Arc~en~Ciel!! I love you!
category: from:smart phone
ライヴ終わった
今日も楽しかったー!!ヾ(゚∀゚)ノシ
Thank You L'Arc~en~Ciel!! I love you!
そしてhappy birthday!! Mr.tetsuya!!
Thank You L'Arc~en~Ciel!! I love you!
そしてhappy birthday!! Mr.tetsuya!!
category: from:smart phone
本日きたえーるにいらっしゃる方

きたえーるの最寄り駅である
札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園駅」に着きましたら
その場で帰りの切符は必ず買ってください。
昨日の帰り、切符売り場は凄く混雑してました。
豊平公園駅の壁にもこんな風に貼られていたりします。