category: from:smart phone
GIGS買ってきた

こういう機材特集はやっぱり見ていて楽しい。
ドラムセットが3台も並んでいるところなんてなかなか目にしないよね。
しかもあのセットだから余計そう思うのかも。
正に圧巻。
GIGS取材班グッジョブ(・ω・)b
スポンサーサイト
category: 言の葉と戯言殴り書き
GIGS
北海道は今日当たりに入荷したのかな。
明日本屋に買いに行こうと思ってます。
土日挟むとただでさえ少し遅れて入荷なのに更に遅れるからね。
こういうとき関東がうらやましい。
明日も北海道はいつもよりも寒いだろうから少し着こんでいかないと。
この寒波は何時まで居座るのか…。
GIGS買いに行くのと一緒に旅行用品も下見しようかな。
L'7の時に使ったもので使えるものは持っていくけど、必要なものは買わないとなって。
体質が今の体質になってしまったからシャンプーなんかは持って行かないといけないし。
いいものに出会えると良いんだが…。
明日本屋に買いに行こうと思ってます。
土日挟むとただでさえ少し遅れて入荷なのに更に遅れるからね。
こういうとき関東がうらやましい。
明日も北海道はいつもよりも寒いだろうから少し着こんでいかないと。
この寒波は何時まで居座るのか…。
GIGS買いに行くのと一緒に旅行用品も下見しようかな。
L'7の時に使ったもので使えるものは持っていくけど、必要なものは買わないとなって。
体質が今の体質になってしまったからシャンプーなんかは持って行かないといけないし。
いいものに出会えると良いんだが…。
category: 言の葉と戯言殴り書き
チケット代金支払い、MUGENバッテリーとALGONQUINS ROSYのライダース
昨日のお昼、横浜遠征時の電池対策として密林で購入手続きをとったサードパーティー製の大容量バッテリーと
ALGONQUINS@楽天で購入のALGONQUINS ROSYのライダースが同時に届いた。

サードパーティー製の電池。
電池に対応する裏蓋もセットになっている。色は端末に合わせて黒。
電池装着は届いてから2時間ほど経ってから。
電源を入れたら問題なく起動。
厚みは純正電池を入れた状態と比べると厚みはあるが、俺にはかえって持ちやすかった(笑)。
前の端末(W42CA)が割と厚みがある端末だったのでそれに近い感じがして持ちやすかったのかもしれない。
使ってみて、遠征時には役に立つなと感じた。札幌で2dayあるときなんかにも便利そう。
でも普段は純正でも良いかも。俺の使用スタイルだと。「なめこ」やってるせいで充電ペースが早いだけだし。
後2種類なんだけどなー。なかなか出てこない。

そして電池と一緒に届いたALGONQUINS ROSYのライダース。
袖の部分などが合皮で切り換えになっているデザイン。
届いたばかりの時に撮影したのでタグが付いているのはご愛嬌(笑)。

画像左:後ろはこんな感じ。腰の辺りにALGONQUINS ROSYの赤いタグが。
画像右:こんな着方も出来るそうだ。シングルにもなるし、ダブルにもなる。
肩の部分にはピラミッド型のスタッズが打ち込まれている。

袖アップ。丸いスタッズが打ち込まれている。
今の時期の北海道で着るのは風邪フラグが立つだけなので、着るのは春ごろになってからでしょうね。
そして、L'mobile for smartphoneで当てた横浜国際総合競技場2dayのチケット代を
ファミリーマートで現金払いしてきた。
しかし相変わらず値段が他と比べたら凄い気がしないでもないが
この値段にもう慣れてきた自分がいるのが恐ろしい(金銭感覚崩壊:笑)。
滞りなく支払いは完了し参戦準備の一山を完全に越えた、と言う感じか。
進捗表(改)の今月分はこれで全て達成した事になる。
今からライヴが楽しみだ。
ALGONQUINS@楽天で購入のALGONQUINS ROSYのライダースが同時に届いた。

サードパーティー製の電池。
電池に対応する裏蓋もセットになっている。色は端末に合わせて黒。
電池装着は届いてから2時間ほど経ってから。
電源を入れたら問題なく起動。
厚みは純正電池を入れた状態と比べると厚みはあるが、俺にはかえって持ちやすかった(笑)。
前の端末(W42CA)が割と厚みがある端末だったのでそれに近い感じがして持ちやすかったのかもしれない。
使ってみて、遠征時には役に立つなと感じた。札幌で2dayあるときなんかにも便利そう。
でも普段は純正でも良いかも。俺の使用スタイルだと。「なめこ」やってるせいで充電ペースが早いだけだし。
後2種類なんだけどなー。なかなか出てこない。

そして電池と一緒に届いたALGONQUINS ROSYのライダース。
袖の部分などが合皮で切り換えになっているデザイン。
届いたばかりの時に撮影したのでタグが付いているのはご愛嬌(笑)。


画像左:後ろはこんな感じ。腰の辺りにALGONQUINS ROSYの赤いタグが。
画像右:こんな着方も出来るそうだ。シングルにもなるし、ダブルにもなる。
肩の部分にはピラミッド型のスタッズが打ち込まれている。

袖アップ。丸いスタッズが打ち込まれている。
今の時期の北海道で着るのは風邪フラグが立つだけなので、着るのは春ごろになってからでしょうね。
そして、L'mobile for smartphoneで当てた横浜国際総合競技場2dayのチケット代を
ファミリーマートで現金払いしてきた。
しかし相変わらず値段が他と比べたら凄い気がしないでもないが
この値段にもう慣れてきた自分がいるのが恐ろしい(金銭感覚崩壊:笑)。
滞りなく支払いは完了し参戦準備の一山を完全に越えた、と言う感じか。
進捗表(改)の今月分はこれで全て達成した事になる。
今からライヴが楽しみだ。
category: L’Arc~en~Ciel
と、いうわけで
「L'Arc~en~Ciel WORLD TOUR 2012 THE FINAL」の横浜国際総合競技場のチケットを両日とも無事に
L'mobile for smartphoneで確保しました。
今日のお昼辺りにでもファミリーマートで払ってきます。
午前中には通販したIS03の電池やALGONQUINS ROSYのライダース(セール品)が届くだろうから
お昼辺りに。
これで参戦準備は山一つ越えたかな。
まだ越える山はたくさんあるから一つ一つ越えていく。
参戦そのものに翳りが出てそれが消えたと思ったら給料日が変更になるわ
給料日変更に伴って準備の仕方変更したら仕事先の人事部が初歩的で非常に許されないバカをやらかしたと
まーいろいろトラブル続きですが、これでも楽しく参戦準備してます。
(と言っても人事部のミスは許す訳じゃない)
こういう準備は楽しくやらないとね。
さて次は航空会社の選定だな。
今回はAIR DO辺りを第1候補に考えてる。第2候補でスカイマーク。
旅の準備はこれからが本番だ。
L'mobile for smartphoneで確保しました。
今日のお昼辺りにでもファミリーマートで払ってきます。
午前中には通販したIS03の電池やALGONQUINS ROSYのライダース(セール品)が届くだろうから
お昼辺りに。
これで参戦準備は山一つ越えたかな。
まだ越える山はたくさんあるから一つ一つ越えていく。
参戦そのものに翳りが出てそれが消えたと思ったら給料日が変更になるわ
給料日変更に伴って準備の仕方変更したら仕事先の人事部が初歩的で非常に許されないバカをやらかしたと
まーいろいろトラブル続きですが、これでも楽しく参戦準備してます。
(と言っても人事部のミスは許す訳じゃない)
こういう準備は楽しくやらないとね。
さて次は航空会社の選定だな。
今回はAIR DO辺りを第1候補に考えてる。第2候補でスカイマーク。
旅の準備はこれからが本番だ。
category: from:smart phone
ご報告
L'Arc~en~Ciel WORLD TOUR 2012 THE FINAL
横浜日産スタジアム2day両日共に当選しました。
取り急ぎご報告します。
横浜日産スタジアム2day両日共に当選しました。
取り急ぎご報告します。
category: L’Arc~en~Ciel
証人、この電光石火見逃さないで
明日はいよいよ当落発表。
無事に当たっているといいな。
15年目という節目の年なんでどうしても行きたいんだ。
だから当たってくれ…!!
無事に当たっているといいな。
15年目という節目の年なんでどうしても行きたいんだ。
だから当たってくれ…!!
category: from:smart phone
smart買った

smart買った。
インタビュー読んで
なんか共感してしまったポイントが凄く多くて。
「嗚呼、そうなんだな」って自分で凄い納得が行った。
画像は付録のマルチツール。
撮影加工は「Magic hour」で行いました。。
category: L’Arc~en~Ciel
捉えた標的狙い定め逃れないloser勝利を掴め手の鳴る方へ
俺はやった。やってやった。
横浜参戦に当たって障害となっていた翳りを完全に消してやった。
想定していた解決方法とは大分違った方向性での解決になったけど、無事に解決。
これで給料日変更が原因の宿泊費用の確保問題ともおさらばさ。
後は無事にチケットが当たってくれて、飛行機を押さえて参戦服の選定だ。
服装は久し振りにシンプルな服装もしてみようかなって思ってる。
(シンプルといっても人から見れば十分派手だが)
ここ数年は結構ゴッテゴテな服装をすることが多くて。
それも好きなんだけど、今回は久し振りにシンプルな服装もしてみたいっていう俺の欲で。
宿泊費用確保問題が解決したから服も新規で買い足しが少しは出来るかもしれない。
目的のものが売っていれば、の話だけどさ。
今回もTシャツはラルクのツアーTシャツを2日間とも着用で行く。
20th L'Anniversary Tourの札幌で買ったリストバンドも付けていこうかな。
いろいろ楽しく思案していきますか。
横浜参戦に当たって障害となっていた翳りを完全に消してやった。
想定していた解決方法とは大分違った方向性での解決になったけど、無事に解決。
これで給料日変更が原因の宿泊費用の確保問題ともおさらばさ。
後は無事にチケットが当たってくれて、飛行機を押さえて参戦服の選定だ。
服装は久し振りにシンプルな服装もしてみようかなって思ってる。
(シンプルといっても人から見れば十分派手だが)
ここ数年は結構ゴッテゴテな服装をすることが多くて。
それも好きなんだけど、今回は久し振りにシンプルな服装もしてみたいっていう俺の欲で。
宿泊費用確保問題が解決したから服も新規で買い足しが少しは出来るかもしれない。
目的のものが売っていれば、の話だけどさ。
今回もTシャツはラルクのツアーTシャツを2日間とも着用で行く。
20th L'Anniversary Tourの札幌で買ったリストバンドも付けていこうかな。
いろいろ楽しく思案していきますか。
category: L’Arc~en~Ciel
危なかった!!L'mobile先行もう始まってた!!
危うく先行逃すところだった!!危ない危ない!!
今日何気なくオフィシャル見てよかった!!
定期的にチェックしないとダメだな。
先行に気が付いたのが仕事前だったのでチケデリに会員登録だけして
仕事終わりに先行参加しようとしたら登録完了メールが来てなかったので
「嗚呼、いつものメール遅延ですな」と。
IS03はこういうのがよくあるんだよ。これ正直改善してもらいたい。
だからLE-CIELからのメールってPCに届くメールの方で確認してる状態なんだよ。
勿論ちゃんと届くメールアドレスを登録してるんだけど、届いた試は…ない。
まだ問い合わせ可能な時間帯だったので問い合わせて本登録してもらい
(登録情報はちゃんと向こうに届いていた)
無事先行予約に参加完了。
今回参加したのは横浜2日間です。
えぇ、2日参戦にしたら翳りが見えるなんて書いておきながらちっとも諦める気はないですよ。
後悔なんかしたくないもんね!!
でも「先行受付完了しました」メールがすぐに来たのは何故だ(笑)。
すぐに来ていいんだけどさ、会員登録完了メールが来ないのは困るんだよ。
登録のたびに問い合わせなきゃいけないのもねぇ。
(登録関連のメール遅延で問い合わせ沙汰になったのはこれが初めてではない)
後は当たることを祈るだけです。
当たれーーー!!(((((゜人゜)))))
今日何気なくオフィシャル見てよかった!!
定期的にチェックしないとダメだな。
先行に気が付いたのが仕事前だったのでチケデリに会員登録だけして
仕事終わりに先行参加しようとしたら登録完了メールが来てなかったので
「嗚呼、いつものメール遅延ですな」と。
IS03はこういうのがよくあるんだよ。これ正直改善してもらいたい。
だからLE-CIELからのメールってPCに届くメールの方で確認してる状態なんだよ。
勿論ちゃんと届くメールアドレスを登録してるんだけど、届いた試は…ない。
まだ問い合わせ可能な時間帯だったので問い合わせて本登録してもらい
(登録情報はちゃんと向こうに届いていた)
無事先行予約に参加完了。
今回参加したのは横浜2日間です。
えぇ、2日参戦にしたら翳りが見えるなんて書いておきながらちっとも諦める気はないですよ。
後悔なんかしたくないもんね!!
でも「先行受付完了しました」メールがすぐに来たのは何故だ(笑)。
すぐに来ていいんだけどさ、会員登録完了メールが来ないのは困るんだよ。
登録のたびに問い合わせなきゃいけないのもねぇ。
(登録関連のメール遅延で問い合わせ沙汰になったのはこれが初めてではない)
後は当たることを祈るだけです。
当たれーーー!!(((((゜人゜)))))
category: 言の葉と戯言殴り書き
遠征対策バッテリー購入先選定
なるべく安いところ(それでも1万近くはするが)で送料が無料になるところを(笑)。
時と場合によっては1万を少し超えても仕方がない。
純正ではない分リスクがあるのは承知の上。
遠征先でのバッテリーの不安を解消する為購入は避けられない。
さて、何処で買おうかな…。
支払いは25日以降にならないと出来ないから注文はその辺りで。
そして暫く使ってみてどのくらい持つのかを検証。
時と場合によっては1万を少し超えても仕方がない。
純正ではない分リスクがあるのは承知の上。
遠征先でのバッテリーの不安を解消する為購入は避けられない。
さて、何処で買おうかな…。
支払いは25日以降にならないと出来ないから注文はその辺りで。
そして暫く使ってみてどのくらい持つのかを検証。
category: 言の葉と戯言殴り書き
横浜参戦への翳りは俺の手で消してみせる
負担を減らすなら参戦を1日だけにすればその分チケット代もホテル代もすぐに工面は可能。
でもそれを俺がしないのはどうせなら2日とも行きたいと思っているから。
だけど2日とも行くとなるとどうしても翳りが出てくる。
けど、その翳りをもしかしたら消せるかもしれないという可能性が出てきた。
その可能性の結果によって参戦日数を決めようと思う。
まだまだ諦める気はないよ。
俺にとっては15年目の節目のツアーであるから。
服はほぼ全て手持ちで行く。
手持ちの服で出来るような組み合わせもあるからそれで行く。
ゴテゴテにするかシンプルにするか…。
Tシャツは勿論ラルクのツアーTシャツ。
今まで買ったグッズを上手く組み合わせたい。
でもそれを俺がしないのはどうせなら2日とも行きたいと思っているから。
だけど2日とも行くとなるとどうしても翳りが出てくる。
けど、その翳りをもしかしたら消せるかもしれないという可能性が出てきた。
その可能性の結果によって参戦日数を決めようと思う。
まだまだ諦める気はないよ。
俺にとっては15年目の節目のツアーであるから。
服はほぼ全て手持ちで行く。
手持ちの服で出来るような組み合わせもあるからそれで行く。
ゴテゴテにするかシンプルにするか…。
Tシャツは勿論ラルクのツアーTシャツ。
今まで買ったグッズを上手く組み合わせたい。
category: L’Arc~en~Ciel
横浜遠征計画に翳りが…
今日はLE-CIEL先行の当落発表日でしたな。
俺は都合で参加できなかったけど、行きたい人にチケットが行き渡ってるといいなと思ひます。
L'mobileには今のところ先行の案内は出てないようだね。
出るとしたらもうちょっと後か?
今後の動きを注視しようか。
さて、横浜遠征計画にちょっと翳りが出るような出来事が起こってしまった。
給料の支払日が3月から変わってしまう。
今までは世間的給料日(25日)だったのが15日になってしまう。
なので給料計算の関係で3月に出る給料が少なくなると言うことに。
なんで今年にそんなこと持って来るかなー。( ̄- ̄#)来年以降でも良いだろうに
てか15日を給料日にするメリットは何なんだ。
なので横浜2日間両方行く為にホテル代を今から少しずつでも貯めないといけない。
(1日にするという気はさらさらないらしい)
なので横浜遠征計画。
今月:L'mobileで先行があり次第期間などを見て参加。
当選確認次第支払い。
IS03大容量バッテリー2800mAhの購入。遠征先でのバッテリー対策。
余った予算はホテル代へと計上。
2月:飛行機代の確保と何処の航空会社にするかの見定め。
スカイマークでも良いが、機長が居ないからって大量欠航はマジで勘弁願いたい。
(乗った次の日テレビでその事を知ってもう笑うしかないと言う状態になった)
AIR DO辺りは休日料金込みで金額的にどうなんだろうか?
其処も見ておきたいところだ。
余った予算はホテル代に計上。
3月:この月の給料はいつもの半分程度だという話だ。
どのくらい給料が出るか不透明だが、ネット代とIS03使用料金はまず最優先で確保。
ホテル代はどの辺まで計上できるか不明だが、計上しても差し支えない範囲で計上できたらいいなと思う。
最悪4月分で少々補填するかも。
4月:とにかく節約。本当に必要なもの以外は買わない。
…こんな感じで上手くホテル代を確保できれば良いが…。
今月と来月で半分以上は確保できるといいんだけど…。
俺は都合で参加できなかったけど、行きたい人にチケットが行き渡ってるといいなと思ひます。
L'mobileには今のところ先行の案内は出てないようだね。
出るとしたらもうちょっと後か?
今後の動きを注視しようか。
さて、横浜遠征計画にちょっと翳りが出るような出来事が起こってしまった。
給料の支払日が3月から変わってしまう。
今までは世間的給料日(25日)だったのが15日になってしまう。
なので給料計算の関係で3月に出る給料が少なくなると言うことに。
なんで今年にそんなこと持って来るかなー。( ̄- ̄#)来年以降でも良いだろうに
てか15日を給料日にするメリットは何なんだ。
なので横浜2日間両方行く為にホテル代を今から少しずつでも貯めないといけない。
(1日にするという気はさらさらないらしい)
なので横浜遠征計画。
今月:L'mobileで先行があり次第期間などを見て参加。
当選確認次第支払い。
IS03大容量バッテリー2800mAhの購入。遠征先でのバッテリー対策。
余った予算はホテル代へと計上。
2月:飛行機代の確保と何処の航空会社にするかの見定め。
スカイマークでも良いが、機長が居ないからって大量欠航はマジで勘弁願いたい。
(乗った次の日テレビでその事を知ってもう笑うしかないと言う状態になった)
AIR DO辺りは休日料金込みで金額的にどうなんだろうか?
其処も見ておきたいところだ。
余った予算はホテル代に計上。
3月:この月の給料はいつもの半分程度だという話だ。
どのくらい給料が出るか不透明だが、ネット代とIS03使用料金はまず最優先で確保。
ホテル代はどの辺まで計上できるか不明だが、計上しても差し支えない範囲で計上できたらいいなと思う。
最悪4月分で少々補填するかも。
4月:とにかく節約。本当に必要なもの以外は買わない。
…こんな感じで上手くホテル代を確保できれば良いが…。
今月と来月で半分以上は確保できるといいんだけど…。
category: 言の葉と戯言殴り書き
浪漫飛行
なんだかタイムリーな気がして参加。
今回のお題は「飛行機に乗ったことはある?」。
結論から言うとあります。
学校行事で大阪と2008年6月1日、3日のL'7東京ドームの計2回。
あんなでかいもんがよく飛ぶもんだなとは思うけど、どちらも乗る時に恐怖は感じなかったな。
特にL'7の時なんか飛んでる最中平気で窓から地上見てたもん。
そして塊魂の町ステージで塊が大きくなった時のように見えたもんだから
「うわ、塊で巻き込みてぇー!!ヾ(゚∀゚)ノシ」とか思っていたとか思っていないとか(笑)。
今年は日産スタジアムに行くから飛行機使うね。
…だけど、機長が居ないからって大量欠航はご勘弁願いたい(かなり切実)。
そんな感じですね。
今回のお題は「飛行機に乗ったことはある?」。
結論から言うとあります。
学校行事で大阪と2008年6月1日、3日のL'7東京ドームの計2回。
あんなでかいもんがよく飛ぶもんだなとは思うけど、どちらも乗る時に恐怖は感じなかったな。
特にL'7の時なんか飛んでる最中平気で窓から地上見てたもん。
そして塊魂の町ステージで塊が大きくなった時のように見えたもんだから
「うわ、塊で巻き込みてぇー!!ヾ(゚∀゚)ノシ」とか思っていたとか思っていないとか(笑)。
今年は日産スタジアムに行くから飛行機使うね。
…だけど、機長が居ないからって大量欠航はご勘弁願いたい(かなり切実)。
そんな感じですね。
category: 言の葉と戯言殴り書き
遠征時に於ける電池対策思案
遠征すると決めた以上対策は必須。
現在純正の電池パックは1年間無事故ということで送ってもらった電池パック
IS03事前購入宣言キャンペーン(駆け込みで宣言)でもらった電池パックに
元々端末についていた電池パックの3つ。
IS03の電池パック一つあたりの容量は1020mAh。
これはスマートフォンの中でも少ない方だ。
だからこれ3つで遠征を乗り切れるかは正直不安なところはある。
札幌2日間なら純正3つで十分だろうけどね。
なので、純正ではないというリスクを背負いながらも
サードパーティー製のバッテリーを導入しようかなって。
幾つかサイトを回って売ってるところを押さえたので今月末にでも
先行に参加するためのチケット代は残した上で導入してどのくらい持つか検証しようかなって思ってる。
使ってる人の感想見たら「電池の心配をしなくて済む」という声が多いので
大丈夫だとは思うんだけどね。
現在純正の電池パックは1年間無事故ということで送ってもらった電池パック
IS03事前購入宣言キャンペーン(駆け込みで宣言)でもらった電池パックに
元々端末についていた電池パックの3つ。
IS03の電池パック一つあたりの容量は1020mAh。
これはスマートフォンの中でも少ない方だ。
だからこれ3つで遠征を乗り切れるかは正直不安なところはある。
札幌2日間なら純正3つで十分だろうけどね。
なので、純正ではないというリスクを背負いながらも
サードパーティー製のバッテリーを導入しようかなって。
幾つかサイトを回って売ってるところを押さえたので今月末にでも
先行に参加するためのチケット代は残した上で導入してどのくらい持つか検証しようかなって思ってる。
使ってる人の感想見たら「電池の心配をしなくて済む」という声が多いので
大丈夫だとは思うんだけどね。
category: L’Arc~en~Ciel
支払い期間 後2日 長ければ
タイトルは今の心境。
またもLE-CIEL先行参加出来ないorz
原因はわかってる。
12月いつもより働く羽目になった(他の人が何故か週末に挙って休みを取ったためとばっちりが来た)ので
デトックスと言わんばかりに普段はやらないプロパー価格で2着買いなんてやったからだ。(購入総額26000円弱)
やり慣れない事をやっちゃダメだね。(´・ω・`)でも両方とも欲しかったやつだけどね
なので仕方ない。
同じことをまたやっちまった。
今度からちゃんと先行を予測して行動しないとダメだね。
いくらツボる服が出てるからといっても。
L'mobile for smartphoneで先行あることを祈るしかない。
またもLE-CIEL先行参加出来ないorz
原因はわかってる。
12月いつもより働く羽目になった(他の人が何故か週末に挙って休みを取ったためとばっちりが来た)ので
デトックスと言わんばかりに普段はやらないプロパー価格で2着買いなんてやったからだ。(購入総額26000円弱)
やり慣れない事をやっちゃダメだね。(´・ω・`)でも両方とも欲しかったやつだけどね
なので仕方ない。
同じことをまたやっちまった。
今度からちゃんと先行を予測して行動しないとダメだね。
いくらツボる服が出てるからといっても。
L'mobile for smartphoneで先行あることを祈るしかない。
category: Apps:Android
application:15
不意に有線で流れた「CHASE」の後はAcid Black Cherry(だと思う)だった。
誰かによる何かの意図を感じた(笑)。
2012年はじめてのアプリ紹介。
動作確認はAndroid2.2のIS03でのみ行っています。
Android2.2の他機種、Android2.3以降の機種をお持ちの方は個人で確認を行ってください。
尚、感想は個人のものになります。
【ファイル管理】
tetra filer
(100円、キャリア決済可能)
以前紹介した「tetra filer free」の有料版。
無料版である「tetra filer free」が使いやすかったので有料版に乗り換えた。
Androidで新規フォルダを作成して画像などをフォルダ分けするにはこういうファイル管理アプリが欠かせない。
これはその中でも無料盤共々使いやすさが群を抜いているんじゃないかと。
ロングタップしたり、メニューキーをタップして出てくる選択肢が完全に日本語に対応しているということと
軽快な動作と操作の仕方がシンプルなのでファイル管理アプリに初めて触れる人でも使いやすいんじゃないかなと思う。
無料版との違いは隠しファイル(注)を表示可能だったり
(注:ファイル名が「.hogehoge」のようにドット(.)がファイル名の最初に付くファイル)
広告が表示されない、複数ファイルを共有可能、ブックマークの件数の制限がないこと。
しかし、こんだけ使い勝手良くて100円って随分良心的なデベロッパーだなと思う。
【画像加工】
Mr.LOMO
(有料、キャリア決済対応開始?)
以前はキャリア決済できなかったのだがたまたまこのアプリのページを覗いたら
キャリア決済が出来たのでインストールしてみた。
画像を独特の色合いに加工出来るアプリ。
フィルターの種類は割と多め。色合いも綺麗なのでこれでちょっと加工かけて
別のアプリでさらに加工かけるなんてのも良いかもしれない。
既存画像の加工だけではなく、新規画像の加工も出来る。
新規画像の撮影は端末標準搭載のカメラや選択できる場合他のカメラアプリも選択可能。
俺が購入した時は139円でした。参考までに。
Photo Art
(無料アプリ)
モノクロに変換した画像を指でなぞると元の画像の色が出てまるで某ビールのCMのような画像を作ることが出来るアプリ。
端末のギャラリーにある画像は勿論、新規に撮影した画像の加工も可能。
撮影は端末標準搭載のカメラや選択できる場合他のカメラアプリを選択して撮影。
この手のアプリは数あるが、このアプリはペンツールの数が多い。
この手のほかのアプリでは見られないペンツールもあり、それを使うとまた違った雰囲気にも仕上げられる。
【ついったー】
TwitRocker2
(無料アプリ)
ついったークライアントアプリでは多機能な方に分類されるアプリ。
最低限のアクセス許可で動作し、縦画面、横画面両方の表示に対応、マルチアカウント対応
TL、リプ、DMなどの更新時間設定が可能、画像サムネイル表示可能、短縮URL自動展開
複数対ーと選択での複数ユーザーへの返信可能、新着通知から新着ツイートへの移動
どの画面でもメニューボタンからアプリのホーム画面に戻れる。
フォントサイズの設定やワード、ユーザーでフィルタリングも可能。
初心者でも使い慣れた人でも使えそうなアプリだ。
ただ、広告がツールバーの下にあるので間違えて広告をタップしてしまいかねないのと
アプリのホーム画面で更新をタップしても新規ツイートが更新されないのと
画像のサムネイルをタップしても画像が小さくしか表示されないのが難か。
今後のアップデートが期待されるアプリじゃないだろうか。
今回はこんなところで。
今後別のカテゴリのアプリの開拓もした方が良いかのー。
誰かによる何かの意図を感じた(笑)。
2012年はじめてのアプリ紹介。
動作確認はAndroid2.2のIS03でのみ行っています。
Android2.2の他機種、Android2.3以降の機種をお持ちの方は個人で確認を行ってください。
尚、感想は個人のものになります。
【ファイル管理】
tetra filer
(100円、キャリア決済可能)
以前紹介した「tetra filer free」の有料版。
無料版である「tetra filer free」が使いやすかったので有料版に乗り換えた。
Androidで新規フォルダを作成して画像などをフォルダ分けするにはこういうファイル管理アプリが欠かせない。
これはその中でも無料盤共々使いやすさが群を抜いているんじゃないかと。
ロングタップしたり、メニューキーをタップして出てくる選択肢が完全に日本語に対応しているということと
軽快な動作と操作の仕方がシンプルなのでファイル管理アプリに初めて触れる人でも使いやすいんじゃないかなと思う。
無料版との違いは隠しファイル(注)を表示可能だったり
(注:ファイル名が「.hogehoge」のようにドット(.)がファイル名の最初に付くファイル)
広告が表示されない、複数ファイルを共有可能、ブックマークの件数の制限がないこと。
しかし、こんだけ使い勝手良くて100円って随分良心的なデベロッパーだなと思う。
【画像加工】
Mr.LOMO
(有料、キャリア決済対応開始?)
以前はキャリア決済できなかったのだがたまたまこのアプリのページを覗いたら
キャリア決済が出来たのでインストールしてみた。
画像を独特の色合いに加工出来るアプリ。
フィルターの種類は割と多め。色合いも綺麗なのでこれでちょっと加工かけて
別のアプリでさらに加工かけるなんてのも良いかもしれない。
既存画像の加工だけではなく、新規画像の加工も出来る。
新規画像の撮影は端末標準搭載のカメラや選択できる場合他のカメラアプリも選択可能。
俺が購入した時は139円でした。参考までに。
Photo Art
(無料アプリ)
モノクロに変換した画像を指でなぞると元の画像の色が出てまるで某ビールのCMのような画像を作ることが出来るアプリ。
端末のギャラリーにある画像は勿論、新規に撮影した画像の加工も可能。
撮影は端末標準搭載のカメラや選択できる場合他のカメラアプリを選択して撮影。
この手のアプリは数あるが、このアプリはペンツールの数が多い。
この手のほかのアプリでは見られないペンツールもあり、それを使うとまた違った雰囲気にも仕上げられる。
【ついったー】
TwitRocker2
(無料アプリ)
ついったークライアントアプリでは多機能な方に分類されるアプリ。
最低限のアクセス許可で動作し、縦画面、横画面両方の表示に対応、マルチアカウント対応
TL、リプ、DMなどの更新時間設定が可能、画像サムネイル表示可能、短縮URL自動展開
複数対ーと選択での複数ユーザーへの返信可能、新着通知から新着ツイートへの移動
どの画面でもメニューボタンからアプリのホーム画面に戻れる。
フォントサイズの設定やワード、ユーザーでフィルタリングも可能。
初心者でも使い慣れた人でも使えそうなアプリだ。
ただ、広告がツールバーの下にあるので間違えて広告をタップしてしまいかねないのと
アプリのホーム画面で更新をタップしても新規ツイートが更新されないのと
画像のサムネイルをタップしても画像が小さくしか表示されないのが難か。
今後のアップデートが期待されるアプリじゃないだろうか。
今回はこんなところで。
今後別のカテゴリのアプリの開拓もした方が良いかのー。
category: 言の葉と戯言殴り書き
靴バトンとIS03のケースとなめこ
前から欲しかったIS03のケースを売っているところを運良く見つけることが出来てポチった。
コンビニ決済が出来る上に送料無料だったから尚ヨシ(・∀・)
明日払って来よう。
最近はAndroidのアプリ、「なめこ」で遊ぶことの多い日々です。
設備も大分グレードアップしてきてます。
が、新種のなめこが出てこないね。現在63%埋まった状態でストップしてる。
新種が出てくるのは何時の日か。
では、以下より「靴バトン」で御座います。
コンビニ決済が出来る上に送料無料だったから尚ヨシ(・∀・)
明日払って来よう。
最近はAndroidのアプリ、「なめこ」で遊ぶことの多い日々です。
設備も大分グレードアップしてきてます。
が、新種のなめこが出てこないね。現在63%埋まった状態でストップしてる。
新種が出てくるのは何時の日か。
では、以下より「靴バトン」で御座います。
- Q1 靴は何足持っていますか?
- A1 数えたら11足あった。
- Q2 お気に入りの靴を紹介してください。
- A2 T.U.K.の3連バックルブーツ。とにかくカッコいい。…高かったけど。
- Q3 一番安い靴はおいくらですか?
- A3 確か3000円台じゃない?
- Q4 何色の靴が多いですか?
- A4 黒(・∀・)
- Q5 毎年何足くらい靴を買いますか?
- A5 一度買うと履き潰すまで履くからそんなには買ってない。2~3年に1足行けばいいほうじゃない?
- Q6 ネットで靴を購入したことありますか?
- A6 あるよ。
- Q7 週に何足はきかえますか?
- A7 2足程度じゃないかな。その時の気分や服装によっても変わるから。
- Q8 ブーツ・スニーカー・サンダル等…あなたが良く履く靴の種類は?
- A8 ブーツとラバーソールが一番多いかな。
category: 言の葉と戯言殴り書き
動き出してる人はもう動き出してるのだろうか?
…と(一人)宿泊地選定会議その2を行って思った。
じゃらん先生に聞いてみたら思っていたよりも予約可能な部屋の数が少なくなってるのに気が付いて。
チケットが取れることを見越してホテルの予約を行っている人が多いのかなって。
検索したのが会場周辺区域だから余計そうなのかもしれないけど。
なので俺もホテル無いとか困るので念のため日産スタジアムが徒歩圏内のホテルを押さえた。
電車賃とかを考えて少し宿泊料金が高くても、会場周辺区域を選んだ。
…L'7ん時よりかは少しだけ安いけどな(ホントに少しだけ:笑)。
会場から近くてさらにチェックイン時間が早いってのが魅力だった。
俺遠征してもろくに観光しないから早めにチェックインできる方が良かったりすんのよ。
とっとと荷物部屋に置いて参戦仕様になりたいっていうのもあって。
後はチケット取って飛行機の手配に「BUTTERFLY」の購入だ。
じゃらん先生に聞いてみたら思っていたよりも予約可能な部屋の数が少なくなってるのに気が付いて。
チケットが取れることを見越してホテルの予約を行っている人が多いのかなって。
検索したのが会場周辺区域だから余計そうなのかもしれないけど。
なので俺もホテル無いとか困るので念のため日産スタジアムが徒歩圏内のホテルを押さえた。
電車賃とかを考えて少し宿泊料金が高くても、会場周辺区域を選んだ。
…L'7ん時よりかは少しだけ安いけどな(ホントに少しだけ:笑)。
会場から近くてさらにチェックイン時間が早いってのが魅力だった。
俺遠征してもろくに観光しないから早めにチェックインできる方が良かったりすんのよ。
とっとと荷物部屋に置いて参戦仕様になりたいっていうのもあって。
後はチケット取って飛行機の手配に「BUTTERFLY」の購入だ。
category: 言の葉と戯言殴り書き
(一人)宿泊地選定会議
L'Arc~en~Cielのワールドサーキット国内公演は横浜の日産スタジアムに参戦を予定しているわけだが
久方ぶりの遠征なので宿泊地を選定しなければいけない。
じゃらん先生にいい宿泊地は無いものかと尋ねてみたら意外と新横浜に
割安で雰囲気のよさそうなホテルが幾つかあるのが判った。
だが、会場からも近いので同じようなことを考えている人も多いだろうな。
と、思ったので宿泊地の第2候補も念のため上げておこうと。
もし新横浜が取れなくても、こっちがあるみたいな。
今のところ候補は桜木町を考えている。
割安で雰囲気のいいところがあるとかで。
こっちも後々一人宿泊会議その2で議題に上げ、じゃらん先生に聞いてみようと思います。
土日だから費用が若干高めになるのは仕方ないね。(・ω・)
でも高すぎるのは嫌だけどな(笑)。
後は飛行機の値段がどのくらいかも調べておかないと。
新千歳-羽田間。
やることは山積みだ。
久方ぶりの遠征なので宿泊地を選定しなければいけない。
じゃらん先生にいい宿泊地は無いものかと尋ねてみたら意外と新横浜に
割安で雰囲気のよさそうなホテルが幾つかあるのが判った。
だが、会場からも近いので同じようなことを考えている人も多いだろうな。
と、思ったので宿泊地の第2候補も念のため上げておこうと。
もし新横浜が取れなくても、こっちがあるみたいな。
今のところ候補は桜木町を考えている。
割安で雰囲気のいいところがあるとかで。
こっちも後々一人宿泊会議その2で議題に上げ、じゃらん先生に聞いてみようと思います。
土日だから費用が若干高めになるのは仕方ないね。(・ω・)
でも高すぎるのは嫌だけどな(笑)。
後は飛行機の値段がどのくらいかも調べておかないと。
新千歳-羽田間。
やることは山積みだ。
category: 言の葉と戯言殴り書き
目標:2012
年の始まり特有のテーマなので参加。
今回のお題は「今年の目標は何?」。
今年の目標…5月12、13日の横浜スタジアムにて行われるL'Arc~en~Cielのライヴに参戦する。
まだチケット先行が始まっていないからそれに向けて動くにしても
飛行機と宿泊場所の目星を付けるのと服装の候補を出すだけって段階だけどね。
今年、2012年が15年目という節目の年でもあるのでどうしても行っておきたいんだ。
…似たようなことを2008年にも言っていた気はするが(笑)。
それ以外だと…iPod Touch(できれば64GB)購入。
15年目に突入したって事で記念に買おうかなって。
IS03と上手く組み合わせて使えれば楽しいんじゃないかなって思ってる。
後は…ギターを始めたい。
昨年からライヴを観て触発されることが多く、それは「始めろ」という事なのかなって。
…まぁ、ベースも捨てがたいけど。
そして…カレンダーをちゃんと最後まで捲る。
よく5月辺りで捲るの止めちゃうんだよね(苦笑)。
今年もその5月に捲るの止めちゃいそうな人が載ってるんだよなー。
其処をどう乗り越えるか…。
そんな感じかな。
今回のお題は「今年の目標は何?」。
今年の目標…5月12、13日の横浜スタジアムにて行われるL'Arc~en~Cielのライヴに参戦する。
まだチケット先行が始まっていないからそれに向けて動くにしても
飛行機と宿泊場所の目星を付けるのと服装の候補を出すだけって段階だけどね。
今年、2012年が15年目という節目の年でもあるのでどうしても行っておきたいんだ。
…似たようなことを2008年にも言っていた気はするが(笑)。
それ以外だと…iPod Touch(できれば64GB)購入。
15年目に突入したって事で記念に買おうかなって。
IS03と上手く組み合わせて使えれば楽しいんじゃないかなって思ってる。
後は…ギターを始めたい。
昨年からライヴを観て触発されることが多く、それは「始めろ」という事なのかなって。
…まぁ、ベースも捨てがたいけど。
そして…カレンダーをちゃんと最後まで捲る。
よく5月辺りで捲るの止めちゃうんだよね(苦笑)。
今年もその5月に捲るの止めちゃいそうな人が載ってるんだよなー。
其処をどう乗り越えるか…。
そんな感じかな。
category: GLAY
GLAY MOBILE for smart phone
GLAYの公式携帯サイト「GLAY MOBILE」がスマートフォンにも対応するという事を知った。
詳細は後日発表のようだ。
周波数帯再編の関係でW42CAが今年の夏で使えなくなる俺にとっては凄くありがたい話だ。
これでGLAY関連の情報チェックに事欠かなくなる(・ω・)
PC版オフィシャルサイトでもいいんだけどスマートフォンで見るなら
スマートフォンの画面に対応していた方が見やすいからね。
詳細発表が楽しみだ。
詳細は後日発表のようだ。
周波数帯再編の関係でW42CAが今年の夏で使えなくなる俺にとっては凄くありがたい話だ。
これでGLAY関連の情報チェックに事欠かなくなる(・ω・)
PC版オフィシャルサイトでもいいんだけどスマートフォンで見るなら
スマートフォンの画面に対応していた方が見やすいからね。
詳細発表が楽しみだ。