android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

そういやもう1年経つのか

あの奇跡のどっきりバースデーがあった「20th L'Anniversary Tour」in札幌きたえーるから。

そのときは「やっぱり無いか…?」と思ってたんだよな。
それらしいそぶりは一切無かったし、「どっきりバースデーを仕掛ける相手が相手だから難しいか…?」とさえ思っていた。
でもあったんだよなぁ(´ー`)

…とカレンダーを見て思い出した。
今年の10月3日は休みを取ったからその日にDVD買って来る。
生々しい上に大人の事情と匂いが漂いまくる(笑)「 印 税 」というプレゼントを贈ろうと思います。(・ω・)

後はよく行く店の10周年記念イベントのチケットも買えたら買って
去年の今頃に決めた「コンサドーレ札幌がJ1昇格を決めたらスタジアムへ足を運ぶ」という目標達成のための準備を行おうと思います。
準備の第一段階である休みは取った。
今回の準備でマフラータオルと後何か1個位買えたら買おうかなって。

ただ、一番大事な試合のチケットがぎりぎりになりそうな予感。
此処が大丈夫かな…?と感じてはいるが取れることを信じるしかない。うん。

去年の10月1日、2日のことは忘れない。
去年の12月4日のことも忘れない。
今年の9月29日のことも忘れない。
スポンサーサイト




category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

テルマエ・ロマエ5巻



今日セブンイレブンに行ったらあった。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

昨日買った



サウンド&レコーディングマガジン。
撮影加工は「qbro」。

category: GLAY

comment :0  trackback :0

支払完了

無事に支払は終えました。
後は向こうに任せてこちらは服装決めなどを行いましょうか。

4月とはいえ北海道なので、防寒は忘れず。
ライダースで行くのは確実に失敗フラグだ。

上は会場内で脱ぎ着しやすいものを。
下はダメージ加工のないもの…かな。
そして靴は…ラバーソールかな…?

まぁ、時間はあるしゆっくり考えましょう。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

振り込め…じゃなかった(笑)振り込み用紙到着



一昨日当選したHAPPY SWING枠のチケットの振り込み用紙が
無事に到着しました。
…これで未着連絡しなくて済む(幸運にも未着連絡経験は無いが:笑)。

明日休みなのでローソンで払ってきます。

category: GLAY

comment :0  trackback :0

というわけで参戦決定

HAPPY SWING先行で来年4月6日、7日の真駒内アイスアリーナでのGLAYのライヴのチケットを
無事確保することが出来ました。

なのでプロフィールの部分も更新しておきました。
4月の頭の北海道は然程暖かくはないので、道外からいらっしゃる皆様防寒はきちんとお願いいたします。
残雪は少なくなってくるころとは思います。

さて、そうなると服装も考えねばなりませんね。
現時点で決まってるのはツアーTシャツを着ることくらいです。
これはまだ時間もあるのでじっくりと詰めて行きたいと思います。

この時点で来年の楽しみがあるというのはいいことだよな(´ー`)

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

GLAY2013年アリーナツアーHAPPY SWING先行抽選結果発表

今日、発表されましたな。
本気で行きたいと思った人が行きたいとこに行けるといいなと思います。

さて、俺は2013年4月6日、7日の
真駒内アイスアリーナでのライヴに先行エントリーしていたのですが…

両日ともに無事取れました!!ヾ(゚∀゚)ノシ

後は振り込め…じゃなかった(笑)振り込み用紙が届くのを待つだけです。

さて、服装考えてないと。←早いな(笑)

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

秋物購入

でも暫く着ることが出来ません。
この残暑はいつまで居座るのか…(´・ω・`)

そんな北海道は今日も今日とて暑かった。
しかも湿度が高かった所為か余計暑かった。

けど、そろそろALGONQUINSの秋物も欲しいと思い、買いにいくことに。
よく行く店に着いたら真っ先に目当てのものが出ていた。

店内をぐるっと見て回り、購入したのがこれ。

ALGONQUINSの接結ガーゼフードライダースカーディガン。
事情により、入荷は今日だったそうだ。
ALGONQUINSでここまでダメージ加工が入っているのは初めて見たかな。
他には青と白がカラバリとしてでています。
(ALGONQUINSで青は結構珍しい)


袖部分アップ。
この袖部分を外すことも出来る。
着るときは袖の境目に気をつけよう。

結構薄手だけど使い回しは効きそう。
現時点は暑くて無理だが。

後は買いそびれていたACE OF SPADESの「WILD TRIBE」を購入。

買いに行ったCD屋には初回盤しかなかった(笑)。

今日も良い買い物が出来ました(`・ω・´)v

category: solo works

comment :0  trackback :0

geek sleep sheep、始動

acid androidが8月16日にクラブチッタ川崎にて行った「acid android in an alcove vol.5」で
MO'SOME TONEBENDERの百々和宏さんと凛として時雨の345さんと共に3ピースバンドでyukihiroさんが出てきたけど
そのバンドが始動することが発表された。

バンド名は「geek sleep sheep」。
メンバーは百々和宏さん(vocal、guitar)、345さん(vocal、bass)、yukihiroさん(drum)。

その記念すべき初ライヴは2012年11月5日(月)、梅田クラブクアトロで行われる
「QUATTRO MIRAGE VOL.5 powered by TOWER RECORDS」。
the dayというバンドとの対バンのようだ。
チケット代は4200円とドリンク代で500円。一般発売日は2012年9月15日。
18:00開場で19:00開演。

the dayは仲井戸麗市さん(guitar)、中村達也さん(drum)、蔦谷好位置さん(keyboard)、kenkenさん(bass)の4名。

ってか対バンメンバー豪華じゃないかオイ(・ω・;)
メンバー見て吃驚したぞ俺は。
これ行ける人は行ったほうが良いんじゃないかと思う。

さて、どんな楽しいことをあの御方はやってくれるのでしょうか。
L'Arc~en~Cielとはまた違ったドラムの側面が観れるのだろうか。
そして俺がその瞬間を目に焼き付けることが出来るのは何時の日やら(笑)。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

遅ればせながら購入



ACE OF SPADES表紙のGIGS。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

【追記】カオT交換願

交換の概要が纏まりましたので正式に交換願いを立ち上げます。

【カオT交換願】

当方所持:kenちゃん(Sサイズ、未開封)
当方希望:yukihiroさん(Sサイズ、着用に対して問題のない状態であれば)

発送は以下の方法を考えています。
発送方法
ゆうパック60サイズ(持込)、レターパックプラス(送料全国一律500円)、レターパックライト(送料全国一律350円)
クロネコヤマト60サイズ(持込)、クロネコメール便(送料は160円が有力かと)
その他ご希望の発送方法があれば可能な範囲で対応いたします。
…が、佐川急便は近くに営業所がないので対応は不可能です。

レターパックについてはこちらをどうぞ。
http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/index.html

送料に関して
各自負担、事前送金(手数料各自負担)、着払い
こちらもご希望があれば可能な範囲で対応いたします。

ゆうパックの基本運賃(北海道から発送します)はこちら。(持ち込みになるので100円減額されます)
http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/01.html

クロネコヤマトの基本運賃(北海道から発送します)はこちら。(持ち込みになるので100円減額されます)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/hokkaido.html

連絡に関して
サイドに設置してあるメールフォームからのご連絡か中の人のついったーアカウント(@rocketdive_)に
リプかDMをお願いいたします。
なお、メールフォームからのご連絡の際、件名に「カオT交換」など判別しやすい件名を入れていただけるとありがたいです。
(ここにコメントだと見落とす可能性があります。可能な限りチェックはしますが。)
【追記】中の人からの連絡は夜が多目になります。


大事にしていただけて、良識のある方でしたら老若男女問いませんのでよろしくお願いいたします。

category: 音楽

comment :0  trackback :0

TETSUYAさんのライヴDVD収録曲発表

TETSUYAさんが10月3日にリリースするライヴDVD「LIVE SELECTIONS 2010-2012」の収録曲が公開された。

収録されるのは「ルーレットを回せ!」より2010年8月4日のSHIBUYA-AX公演
「COME ON! FEEL THE LIGHT!」より2011年2月13日の渋谷公会堂公演
キューンミュージック設立20周年記念「キューン20イヤーズ&デイズ」より2012年4月19日LIQUIDROOM ebisu公演が収録される。

それぞれの公演の収録曲は以下のようになります。

disk1:FIRST TOUR ルーレットを回せ! 2010年8月4日 SHIBUYA-AX
1:LOOKING FOR LIGHT
2:TIGHTROPE
3:Can't stop believing
4:REVERSE
5:wonderful world
6:Pretender
7:empty tears
8:SCARECROW
9:WHITE OUT
10:蜃気楼
11:lonely girl
12:151/2 フィフティーンハーフ
13:Roulette
14:READY STEADY GO
15:Are you ready to ride?

disk2:TOUR 2011 COME ON! FEEL THE LIGHT! 2011年2月13日 渋谷公会堂
1:Are you ready to ride?
2:In My Heart
3:guilty
4:151/2 フィフティーンハーフ
5:魔法の言葉
6:Roulette
7:Fantastic Wonders

キューン20イヤーズ&デイズ 2012年4月19日 LIQUIDROOM ebisu
1:EDEN
2:TIGHTROPE
3:魔法の言葉
4:lonely girl
5:empty tears
6:Roulette
7:151/2 フィフティーンハーフ

以上の曲が収録される。
…「COME ON! FEEL THE LIGHT!」の収録曲が少なめだったのに吃驚した。
フルで観れるものと思っていたので其処が少々残念なところ。
TETSUYAさんのライヴはとにかく「楽しい」のでこういう映像もフルで観たかったりするのだが…。
フルでDVDが出るのを期待…するのは難しいか…?(流石に1年以上経っている)

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

カオT遂に到着

一体何時になったら来るんだと思っていたカオTが
遂に到着しました。

早速封筒を開けて誰が来たか確認すると…



うん、予想通り!!(笑)

過去の傾向からkenちゃんかhydeさんが来ると思っていた(笑)。
特に今季はkenちゃんが当たる率が高いのでこの結果も納得の行く結果です。

さて、準備を整え次第交換依頼出してみるか。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

バッテリー対策

身近な問題でもあるので参加。
今回のお題は「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

携帯時代はそんなにやってなかった。
携帯はスマートフォンに比べて電池の消費量が桁違いに違うのでそれほど対策しなくても良かった。
使わないときは電源そのものを切る、それくらいで十分だった。
道内遠征をした時念のために予備の電池を持って、コンビニで買える電池交換可能な充電器を持っていった位。

でもスマートフォンだとそうはいかない。
GPSやWi-Fiを切って、ディスプレイの輝度を使用に差し支えのない程度に下げて
アプリを使い終わったらちゃんと終了させる。
スリープ時の通信を制御するアプリも入れて、使わないときは電源そのものを切る。
それをした上で充電済みの予備の電池を一つ持っていく。
そして外出する際はなるべくフル充電状態で出かける。

そんな感じだろうか。
これだけ対策したら普段はフル充電済みの予備の電池は持ち歩かなくても大丈夫になった。
ライヴに行くときなんかは予備の電池を持っていくようにしてる。

スマートフォンとしては電池容量が少ないといわれるIS03だけど、この電池容量でよかったかなって今は思ってる。
電池容量は多いに越したことはないけど、この電池容量だからこそ
バッテリーの節約のやり方を覚えることが出来たから。
それを今年中に行う機種変更後の機種でもその経験を活かせるんじゃないかと思うんだ。
だからIS03にして良かったと思うよ。

そんな感じですね。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
08 | 2012/09 | 10
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2012