android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

L'Arc~en~Ciel、Mステスーパーライヴに出演決定

今日のMステでL'Arc~en~Cielが
12月21日のMステスーパーライヴに出演することが発表されたそうですね。

出演を期待していた我々にとっては朗報でしたね。
年末の楽しみが少し増えました。

俺は放送当日は運良く休みなので、過呼吸対策を整えた上で観ようと思います。
(スーパーライヴになると何故か毎年過呼吸を起こしているので)

出来れば2008年の時のような過呼吸は避けたいなぁ…(・ω・;)
スポンサーサイト




category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

happybirthday! dear,ken!!

今日はL'Arc~en~Cielのギタリスト、kenちゃんの誕生日で御座います。

kenちゃん、御誕生日おめでとう御座います!!
この一年がkenちゃんにとって善き一年であることを影ながらお祈りいたします。

category: Apps:Android

comment :0  trackback :0

application:18

たまたま何か良いアプリないかなとgoogle playを見たら発見したアプリの話でも。
非常に役に立ちそうな画像編集アプリの感想です。

動作確認はAndroid2.2のIS03とAndroid4.0のIS12Sで行いました。
よってAndroid2.2やAndroid4.0の他機種をお持ちの方やAndroid2.3やAndroid4.1の端末をお持ちの方は
ご自身で動作確認を行ってください。
尚、感想は個人のものになります。

【画像編集】
Pixlr Express(無料アプリ)

「Pixlr-o-matic」と同じデベロッパーが出しているアプリ。
「Pixlr-o-matic」との違いは赤目補正などのフォトレタッチ機能、画像リサイズ、ぼかし機能に
エフェクトの重ねがけや強さの調節、エフェクトの回転、アンドゥ、リドゥに
エフェクトのブックマーク機能が付いたこと。
なのでイメージ的には「Pixlr-o-matic」の上位アプリって言った方が良いかも。

アプリを立ち上げると新規に撮影するか、microSDHCカードに保存されている画像を使うかの
選択画面が出るので必要な方を選んで画像を加工しよう。
エフェクトはアプリインストール時はプリインストールされたものしかないが
エフェクトパックとして無料でインストール可能。
(現在は不必要なエフェクトのアンインストールは出来ない模様)

エフェクトは「Pixlr-o-matic」同様クオリティの高いエフェクトばかりなので加工が楽しくなること請け合い。
またよく使うエフェクトを「favorite」に入れておくとすぐに呼び出せるので入れておくと便利かも。

UIも直感的で使いやすいのですぐに使いこなせるんじゃないかなと感じた。
また、ギャラリーなどの画像閲覧アプリからの「共有」にも対応しているので加工も行いやすい。
SDカードに移動可能です。

「Pixlr-o-matic」もクオリティ高いけど、これも吃驚するくらいクオリティ高いね。
こんだけ高機能で無料、広告ナシってのが不思議なくらいだ。
これをインストールしておくと大体のことは出来るんじゃないかな。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

札幌ドーム行った後

誕生日なのでおさかなのヤツ食べました。



美味しかったです。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

札幌ドームに来ました



コンサドーレ札幌のホーム最終戦になめこと一緒に来ました。
思った以上に観やすい場所で吃驚した。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

happy birthday!! dear,yukihiro!!

本日11月24日はL'Arc~en~Cielのドラマー、yukihiroさんの御誕生日で御座います。

yukihiroさん、御誕生日おめでとう御座います!!
この一年がyukihiroさんにとって善き一年である事を祈ります。

またyukihiroさんのドラムが聴きたいものです。


category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

色彩選択

気が向いたので参加。
今回のお題は「よく選んでしまう服の色」。

今自分の持っている服を見てみたら…まぁ黒が多いこと多いこと(笑)。

「無難」、「合わせやすい」とかいう理由ではなく、俺の服装趣味系統だと黒はどうしても多くなるのよ。
寧ろ黒は俺みたいな服装趣味系統だと基本色になるかもしれない。
それに同じ黒でも使ってる素材やデザインが違うだけでまた違って見えるからね。

トップスだったらその時着たいものにあわせて白だったり、紫チェックや青チェックだったり、赤と黒の縦縞だったりといろいろ遊ぶときもあるね。
ピンクとかそういう色がメインに使われているものは絶対に着てやるかって感じですね。
さし色程度ならいいんだけど。

小物だと意外と多いのが赤。
今の時期だとマフラーなんかそうだね。
メインになるのが黒が多い分そういうところで遊んでいたりします。

そんな感じですね。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

サンレコ買ってきた



三軒回って三軒目のTSUTAYAで発見。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

昨日買ったジャケット

以前発見していいなと思っていたジャケットを昨日買ってきました。


それがこのジャケット。
SEX POT ReVeNGeとモデルとのコラボレーション物だそうだ。
内側に付いている襟はつけ襟なので
取り外して使うことも出来ます。
付け外しはスナップボタン。

このつけ襟、取り外し用のボタンだけではなく
フロントにもボタンが付いているので
画像ではフロントのボタンを閉めましたが
フロントのボタンを開けたままにして
中にベストを着ているように見せることも出来ます。

基本モデルとのコラボレーション物は
デザイン等の理由でスルーを決め込むのが多いんだけど
これだけはスルー出来なかった。

デザインが普通に使えるデザインだったのが大きかった。
これならコラボレーション物であってもなくても買う価値があるなって。



つけ襟を外した状態。
大分シンプルになりますね。



後ろはこんな感じ。



付属品としてチェーンで繋がったピンバッジ(?)も付いてきました。

こういうのがあると着まわしの幅がまた広がる、そんな気がします。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

今日買ってきたジャケット



今日買ってきたジャケット。
SEX POT ReVeNGeとモデルのコラボレーション物らしい。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

DVD詳細発表

L'Arc~en~Cielが12月26日にリリースするマディソンスクウェアガーデンでのライヴDVDの詳細が明らかになった。

初回限定盤はスペシャルパッケージ、ピクチャーレーベル仕様に
この日のライヴの音源を収録したCD(2枚組)とライヴフォトブックが付く模様。
価格は11,980円。尚、通常版は7,980円。

収録曲は
・いばらの涙
・CHASE -English Version-
・GOOD LUCK MY WAY
・HONEY
・DRINK IT DOWN
・REVELATION
・叙情詩
・XXX -English Version-
・fate
・forbidden lover
・MY HEART DRAWS A DREAM
・Caress of Venus
・Driver's High
・STAY AWAY
・READY STEADY GO
・あなた
・winter fall
・Blurry Eyes
・虹
以上の19曲が収録とのこと。

予想はしていたけど良いお値段ですね。相変わらず(笑)。
今回も20th L'Anniversary LiveのDVDのように密林で買うかな。(←値下げ目当てか!!)
いや、その時期になるとGLAYのアルバムのリリース(しかも2枚同時)もあるからなるべくなら浮かしたい(笑)。
そういう理由もあって密林購入かなって。

後々密林さんに行って予約手続きが出来るようならやりますか。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

ken牛乳とマディソンスクウェアガーデンのライヴDVD化

kenちゃんが2009年から「音楽と人」で連載していた「ken牛乳」が単行本化するのは
既に発表されていたけど、その詳細が明らかになりましたね。

SATOちさん作、kenちゃん画による書き下ろし4コマ漫画収録。
kenちゃんの日常が判るほのぼの+爆笑の一冊になっているとの事。

価格は1,575円(安いな:オイ)。

発売は現在アーティストデリにて先行予約を受け付けています。
アーティストデリで予約すると12月25日に届くそうなので早く読みたい方は
こちらを利用されると良いかもですね。

全国一般発売は2013年1月25日。
一般書店、タワーレコード、HMVにて販売。
なお、販売されるのは先行販売と同じものとのこと。

うん、タワレコで買おう。←地元の本屋には期待していない
その頃、冬のセールもやってるだろうし。一緒に済ませちゃおうかなって。

そしてL'Arc~en~Cielが今年行ったワールドツアーのニューヨーク
マディソンスクウェアガーデンのライヴがDVDになることも発表されましたね。
初回盤にはバンド史上初となるライヴ音源を収録したCDがつくとか。
こちらも楽しみですね。

…そういや最近はライヴの音源のその日のうちにCD化して来場者に配布するなんていうのもあるようですね。
(ふと思い出したらしい)

発売は2012年12月26日。
初回盤のみライヴ音源CD付き。

初回限定盤:DVD2枚+CD2枚
通常盤:DVD2枚

詳細は近日発表との事。

ニューヨークでのライヴはライヴビューイングやっていたけど
俺給料日の変更で行くに行けなかったからこれは欲しいね。
勿論初回盤。

今後の発表に期待しましょうか。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

R.I.P.



何時の日も忘れない。

貴方が確かにこの世にいたことを。

category: report

comment :0  trackback :0

札幌なめこ市場、10th ANNIVERSARY PARTY

一昨日はよく行く店が札幌に来て10年の節目を迎えるということで記念イベントに参加してきました。
そのイベントは2部制で俺が参加したのは2部の方(2部は未成年不可)。
なので時間になるまで余裕があったので予てから行きたいと思っていた札幌なめこ市場にも行くことに。

札幌なめこ市場の会場に着くとなかなかの盛況ぶり。
北の大地にも愛好家がたくさんいらっしゃるようです。
俺が着いた時間は丁度なめこと枯れなめこの撮影タイムだったようでこちらも並んでましたね。
枯れなめこは見事な枯れっぷりでした(笑)。

会場にはたくさんのなめこグッズが所狭しと並んでいて目移りしてしまいます。
そんな中予算の関係で迷いに迷って買ったのがなめこのぬいぐるみ。

13519968630602.jpg
んふんふ。
全長25cmほどで、1764円でした。
手触りが良いのでよく触ってしまいます。
他にもいくつかぬいぐるみを見てみましたが、全体的に作りはよく出来てます。
なめこたちの特徴がよく再現できてるなと。

しかし…俺の推しなめこのドクアジロガサのぬいぐるみ、なかったなぁ…(´・ω・`)なめこは別格

13519960568780.jpg
スタンプも押してきた。

そして札幌なめこ市場を後にし、よく行く店にも立ち寄る。
そこでまさかの出会いあり、集合写真を撮ったり。
其処でもなめこ市場で買ったなめこのぬいぐるみが活躍(笑)。
なめこさん、凄いっす。

そうして会場である「Carin」というお店に。
事前に調べてはあったが、実際に訪れて会場をここにしたのがよく判る、そんな感じのお店で
シャンデリアがあったり、ソファーもヨーロッパの影響を強く受けたデザインのソファーがあったりでした。
だからロリータさんやゴスさんがお店の雰囲気と凄く合うんだよ。
そんな中ちょいとアウェイな俺の服装(笑)。…判ってはいたけどな。( ̄ー ̄;)

まずは乾杯の後ご歓談タイム。お食事はビュッフェスタイルで
サラダにフィッシュ&チップスにペンネとトマトソース、たこのカルパッチョが出てました。
食べられるの、出てよかった…(笑)。

ご歓談タイムの後新作のお披露目。
まだ入荷していないアイテムを一目先に見れるというのはなかなかない。

新作お披露目の後、ビンゴ大会に。
入場時、ドリンクチケットと一緒にビンゴのカードが配られていた。
どんどんとカードに穴が開く。
だがしかし、リーチはかかるばかりでビンゴにならない。5リーチかかったところで漸くビンゴ達成!!
いやー、一時はどうなることかと思ったよ(笑)。

ビンゴの商品はくじ引きで決まる。服やかばん、お財布などが出ていた。
ちなみに俺はトートバッグ当てました。(たぶんノベルティだと思われる)

13520306505710.jpg
これがそのトートバッグ。普通に使えそうだ。
SUPER LOVERSのものです。
エコバッグとして買い物のときに使えそうだね。

そうしてイベントは瞬く間に過ぎていった。

楽しかったね。
こういう服装してるけど、同じ系統の人とは話したりってそんなにないから。
俺も自分から話すタイプじゃないってのもあるけど、そういう意味でも行ってよかったなと。
まさかの出会いもあったからさ。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

写真集届いたよ。



本の大きさが普通の大きさだった(「LIFE」、「LIVE」は大きかったから:笑)。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
10 | 2012/11 | 12
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2012