android has a destruction impulse and the rebellion.

音楽を身体に取り込んで生きていると思われる androidの異常性を含んだ日常記録。

category: 未分類

comment :0  trackback :0

R.I.P.



今日宝條家の飼い猫、宝條シロがお空へ旅立ちました。
15年と4か月でした。

R.I.P.
スポンサーサイト




category: GLAY

comment :0  trackback :0

GLAYEXPOなどなど

とうとう会場も発表になりましたね。
9月20日に宮城スタジアムで「GLAYEXPO 2014 TOHOKU 20th Anniversary」が開催されますな。
13:30開場、16:30開演、終演予定は19:30。
チケットは今回金額による席区分でSS席:12500円、S席:8500円、A席:6500円。
一般発売は8月30日。

7月にはそのEXPOのテーマ曲「BLEEZE」がリリース。

…うん、行くかどうかは全く決めてない(´ω`)

一応会場になる宮城スタジアムをGoogleで検索してみたら、Jリーグのスタジアムガイドのサイト見つけたのね。
そこに宮城スタジアムも載ってて綺麗なスタジアムだったのはいいんだけど
会場へのアクセスが良くないと言う評判が少し引っかかる。
確かサザン、宮城スタジアムでやったよね。そん時混雑具合どうだったんだろ?
単純比較は出来ないけど参考程度に調べてみようかな。

そのサイトにはJリーグの試合でも周辺道路が混みあうということが書いてあったので
行く人は当日早めに動いた方がいいかもね。
あと雨具ね。
場所によっては屋根、役立たずになるって。

EXPOなので気にはなるんだけど…。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

ドアラルクカレンダー



届いたよ(・ω・)ノ
思ったよりも大きかった。
そしてシュールだった。

category: L’Arc~en~Ciel

comment :0  trackback :0

新曲、ライヴDVD/Blu-ray、ドキュメンタリー映画

一般公開されたようなので。

L'Arc~en~Cielが新曲「EVERLASTING」のリリース、秋に国立競技場でのライヴのDVD/Blu-rayリリース
12月に2012年ワールドツアーのドキュメンタリー映画の公開を発表した。

新曲「EVERLASTING」。
国立競技場でのライヴでも披露されたとのこと。ライヴビューイングでは音声なしだったとか。

「EVERLASTING」MUSIC&PHOTOS-国立競技場 Memorial Edition-
CD+PHOTOS 3700円+税(完全生産限定)

・DELUXE HARD COVER仕様(約28cm×32cm)
・大判LIVE PHOTOS(約24cm×28cm)
・CD「EVERLASTING」

8月13日発売予定
3月25日12:00~予約受付開始(4月末日まで)

2014年秋 国立競技場でのライヴDVD、Blu-rayリリース。
今回はライヴビューイングも参加できなかったので(諸事情により)
秋になったらこれでディレイ国立やろうと思います(笑)。

12月にワールドツアー2012ドキュメンタリー映画公開。
これは今後の情報公開に期待。

CDはいつもの店で予約するか。

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

ハマリモノ

気が向いたので参加。
今回のお題は「去年の今頃ハマっていたものは?」。

…カテゴリーの違うとある2チームの行く末。
ちょうどシーズンが始まった辺りだから余計気になっていたかな。
その前の年(2012年)はL'Arc~en~Cielのワールドツアー国内公演の横浜国際総合競技場参戦準備に
追われていながら、この年は同じカテゴリーだったとある2チームの行く末を気にしていたね。

今年はそのカテゴリーの違う2チームの行く末と
L'Arc~en~Cielの国立競技場でのライヴのことを気にかけながらですね。
カテゴリーの違う2チームのうちの1チームと国立競技場からはいい報告が聞けたので良かった。
明日はもうひとつのチームのことを気にかける。

そんな感じですね。

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

エアライヴ



国立競技場も、ライヴビューイングも行けないのでこれを聴いてエアライヴった。
すっきりした(°Д°)ノ

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

HELLCAT PUNKSから



カタログ来たよ(・ω・)ノ

category: from:smart phone

comment :0  trackback :0

サンレコ



買ってきたよ(・ω・)ノ

category: 言の葉と戯言殴り書き

comment :0  trackback :0

写真の行方

気が向いたので参加。
今回のお題は「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」。

此処やTwitterやmixiにupしてる。

ある程度画像が溜まってくるとIS03の場合dropboxにupし
IS12Sの場合microSDに画像をコピーしてからdropboxにupしてバックアップを取ってる。
IS12Sは内部ストレージがあるんだけど、その容量には限界があるのでmicroSDも用意してあります。
(内部ストレージはアプリを移動させてくる場所でもあるので)

dropboxはカテゴリー分けも行って、何処にどんな画像を入れたか判るようにしてあります。
もうちょっと詳しく分けようかな。


そんな感じですね。

category: report

comment :0  trackback :0

spring party

まーサボりにサボったわね俺も(苦笑)。

日曜日、札幌市内にてよく行く服屋主催のイベントに参加してまいりました。
会場は昨年のハロウィンパーティーの時にも行ったカフェ。

夕方頃自宅を出てJRにて一路札幌へ。
札幌についてもすぐには行かず、ふらりと入った店でマニキュアなどをチェック。
結構面白いマニキュアがあったりした。自分がつけるつけないは別として。
化粧水も気になるものが出来たので今度もうちょっと良く見てみよう。

そうして時間もいい感じになったのでよく行く服屋へ向かう。
直接現地に行くのもいいんだけど新作も見ておきたいのもあったので。
そしたらまーツボをこれでもかと付いてくれるような服ばっかりじゃないのよ( ̄¬ ̄)ジュルーリ
全く福沢諭吉何人いれば足りるのよ(何人いても足りない気がする:笑)。

結果、どれから買えばいいかますます判らなくなった。

そして会場へとそぞろ歩く。
こういう服装って集団で歩くとより目立つね。判っちゃいたけど(笑)。
辞める気はないけどね。

会場になるカフェはシャンデリアあり、ちょっと豪華なソファーありで雰囲気の良いカフェ。
ここ、料理美味しいのよー( ̄¬ ̄)ジュルーリ
コーヒーも美味しいんだぜ( ̄¬ ̄)ジュルーリ←

会場に入り、チケットを出してテーブルに名札があるのを見つけたので
自分の名札を探してウロウロ(笑)。
ようやく発見。

席につき、かばんからなめこを出して(笑)待機。
まずは飲み物を注文。俺はコカコーラ。コカコーラ最高( ̄¬ ̄)ジュルーリ
そうして始まりの乾杯。いろいろな参加者と乾杯。
出される料理も美味しく、箸が進む。
しかもその時のBGMがhideさんで俺が暴走(笑)。「ROCKET DIVE」来ちゃあそりゃねぇヾ(゜∀゜)ノシ
時折新作紹介などもあったりした。

時間が進むに連れ席移動したりして楽しむ。人様の写真になめこ乱入させたり(オイ)。
でもなめこ好きな人も多かったのでそれでコミュニケーションが取れたり(笑)。

そういう時間を過ごし、帰宅した頃には既に日付は変わっていた。

mail form

name:
mail:
title:
subject:

calender
02 | 2014/03 | 04
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
profile
  • author:宝條充
  • 先行参加中
    undecided...

    出没、参戦決定
    undecided…

    出没、参戦終了
    L'Arc-en-Ciel
    WORLD TOUR 2012 THE FINAL
    20120512 international stadium yokohama
    20120513 international stadium yokohama

    GLAY ARENA TOUR 2013
    "JUSTICE&GUILTY"
    20130406 makomanai ice arena
    20130407 makomanai ice arena

    GLAY ARENA TOUR 2014-2015
    Miracle Music Hunt+
    20141211 GLAY 北海道厚生年金会館
    20141212 GLAY 北海道厚生年金会館

    GLAY
    HIGH COMMUNICATIONS TOUR 2016
    20160308 北海道厚生年金会館

    ...please let's dance with me!!

  • log-in
GLAY/suilen/かもすぞ
archives
search

1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2014